goo blog サービス終了のお知らせ 

mori家の日記

日記帳代わりです。また、マイホームやマイカーについても紹介させてもらいます。最近、太陽光発電を導入しました。

モコのオイルとブレーキパッドを交換しました。

2007-05-20 17:09:05 | 
今日実家に行く予定があったんですが、弟も実家にいることが判明。
これはチャンスとモコのオイルとブレーキパッドを交換してもらって
きました。

今までモコのオイルはディラーのキャンペーンオイル交換で、オイル交換
(エレメント除く)で660円+税だったんですが、キャンペーンが終わって
しまったんで、マーチと同じオイルを使う事にしました。
まあ、100パーセント化学合成油なんで、ニッサンのキャンペーンオイル
よりは豪華でしょう。しかも、今日のオイル代1000円でしたしね。

本当なら、オイルの種類が変わるのでエレメントも交換したかったんですが、
残念ながら、エレメントが在庫切れって事で交換してません。ま、大丈夫でしょう。

それと、ブレーキパッドも残り少なくなってたんでついでに交換してもらいました。
まあ、純正パッド(しかも中古)なんですが、今までつけてたパッドより
大分厚くて長く使えそうですね。


右側が今まで使ってたパッド、もう殆ど残ってません。

ちなみに、うちのモコのブレーキを見て(トップの写真)あれ?って思った
方がいたら凄いですね。
実は、ブレーキassyを交換してるんです。

うちのモコはCってグレードでNA(ターボなし)なんですが、ブレーキは
アルトワークスからの流用なんです。どこが違うって聞かれたら、
見た目で分かるのがブレーキローターです。NAのブレーキローターって
ソリッドディスクなんですが、うちのはアルトワークスから流用してる
んで、ベンチレーテッドディスクになってます。

スズキの車(モコは正確にはニッサンですが)ってこう言う所の流用が
簡単らしいんです。

ちなみに、うちの弟が普段乗ってる普通のアルト(GT-Rは滅多に乗ってません)
はリアのホーシングごとアルトワークスの流用でディスクブレーキに
なってますからね。でも、これ車検通りませんが・・・
モコもリアディスクにしてみたいですね。


ブログランキング参加中です。
お陰さまで順位が少し上昇中。もう少しクリック協力お願いします。
にほんブログ村 車ブログへ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。