goo blog サービス終了のお知らせ 

携帯電話

2025-06-13 22:11:47 | 削除記事

 

携帯電話を新機種に変更したところ一日でダメになった。

知識もないのに慣れるまでアッチを触りコッチを触り。

知らない間に画面が次々と変わり出現して止まらない。

 

ウイルスに感染かと思いましたので携帯のお店に相談した。

担当者のタッチ操作は見事に早い。横で見ていると原因の

アイコンをアンインストールして完了でした。お見事です。

 

現在は正常に動いていますのでなるべく触らない様にする。

元々、PCばかりで携帯は全く無知で放置状態です。

 

しかし、最近の旅行は何でも手配はこれが無いと無理らしい。

時代の流れとともに、入国の情報もネットで申請、帰国には

「Visit Japan」とかいうのに入力が必要らしい。

 

老人は置いてけぼりで、本人確認はメールアドレスが必要?

冗談ではないと思います。メールなんて使ったこともない。

ですが、携帯自身のメールが必要なので、申し込みました。

 

これらを登録すると、入管・税関。検疫をスイスイと通過?

ホンマかいなと思いました。どうもツイていけない。

老眼でどうしろというのか?文句を言っても仕方がない。

 

でもね、愚痴を言いたくなるんですよ。高齢者に冷たい。

以前は紙に記入していたんですがどうも廃止したらしい。

コロナ以降、次々と変化が激しい。携帯ノイローゼです。

 

パスポートの中に電子情報があるんだろうと思うといちいち

申告する必要があるのか?と勝手に思う。

 

もっと頭を使って簡素化して欲しいと希望します。

急激にこのところ非常に忙しい。暫くブログを休止します。

よろしくお願いします。落ち着いたら復帰します。

 

Comment    この記事についてブログを書く
« 情報漏洩 | TOP | 帰国 »
最新の画像もっと見る

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | 削除記事