-
盛岡にて『空振り三球三振?』の巻
(2020-03-15 | その他(岩手))
3月10日は山頭火の日、次回半額やトッピング券が貰える。二年振り?の塩ラーメンを... -
元太〇でタンメンとプチビュッフェ
(2020-03-15 | ラーメン(盛岡広域8地区))
工事中の盛岡中央公民館を北上し、山田線の踏切を越えた左側に隠れるように元太〇(げ... -
紫波『ミッチャンⅡ』で日替り定食
(2020-03-17 | 食べ歩記(盛岡広域8地区))
半年振り位に「グリルミッチャン」訪問。周辺は相変わらず工事中が多く、こんな処?な... -
矢巾町『ラーショ田中店』で朝ラー
(2020-03-18 | ラーメン(盛岡広域8地区))
暫く自粛!と思ったが、最近夕食の質・... -
紫波町『拉麺太极』でラーメン
(2020-03-21 | ラーメン(盛岡広域8地区))
矢幅の駅前に有った頃は割と頻繁に行っていた「拉麺太极」(らーめんたいぢ)。区画整... -
盛岡『山岡家』にて朝ラーメン
(2020-03-22 | ラーメン(盛岡広域8地区))
「山岡家」24時間営業、朝ラーは5時から11時までのようです。朝ラーしか行ったこ... -
盛岡の老舗『中河』でラーメン
(2020-03-23 | ラーメン(盛岡広域8地区))
少なくとも10年近く行っていなかったと思う。昭和... -
盛岡『きのえね支店』でラーメン
(2020-03-25 | ラーメン(盛岡広域8地区))
ワンタン麺が食べたいと思っていた。記憶の片隅でここが美味しかった?と入ってみるこ... -
朝ラーを求め『牛丼屋』で焼魚定食
(2020-03-26 | 食べ歩記(盛岡広域8地区))
盛岡近辺の朝ラーは行っておきたいと、未訪問店をふと思い出し行ってきました。盛岡市... -
盛岡『釜石ごん太』で寿しランチ
(2020-03-27 | 食べ歩記(盛岡広域8地区))
前回釜石ラーメンと寿司のセットランチを戴いたのが火曜日。火曜日は半額分の金券を貰... -
盛岡『新茶屋』初訪問でラーメン
(2020-03-28 | ラーメン(盛岡広域8地区))
いつ頃のオープンだったのか?盛岡を離れていた時期だと想像できるが、初めて入ること... -
盛岡『中華食堂大王』でチャーハン
(2020-03-29 | 食べ歩記(盛岡広域8地区))
「中華食堂大王」こちらも10年以上振り... -
盛岡『びいどろ』でワンタンメン
(2020-03-30 | ラーメン(盛岡広域8地区))
実食の感想を忖度してSNSやブログに書く人が多い、忖度と言ったが自分可愛さに嘘を... -
『くら寿司』でワンコインランチ
(2020-03-31 | 食べ歩記(盛岡広域8地区))
くら寿司にワンコインランチがあるというので、高松店に初めて入りました。回転寿しは... -
盛岡紺屋町『龍華』でタンメン
(2020-04-01 | ラーメン(盛岡広域8地区))
ここも随分久し振り。右隣の空き地に指定駐車場があるものの指定が分かり難い・停め難... -
紫波『拉麺太极』でそばセット
(2020-04-02 | ラーメン(盛岡広域8地区))
短期間で同店に行くのは最近では珍しい。素ラーメンが気になっていて、時間のタイミン... -
盛岡「つかた」で塩ラーメン+α
(2020-04-04 | ラーメン(盛岡広域8地区))
「つかた」居酒屋がメインの二毛作店。ここも10年振り?位、街中は駐車場代が掛かる... -
流通C「あずまや食堂」でラーメン
(2020-04-05 | ラーメン(盛岡広域8地区))
ここもかなり久し振り、20年以上かな!?店自体は昭和からあると思われ、店内はその... -
4月5日(日)朝の徘徊!!
(2020-04-05 | その他(岩手))
今朝の徘徊から情報提供 急に思い立って「ちくりん」さんへ朝ラーしようと出発しまし... -
盛岡『時代屋』でタンメン
(2020-04-06 | ラーメン(盛岡広域8地区))
昨年6月来店し、タンメンが気になっていた創業30年という老舗の町中華屋さんです。...