いわての風土とフード

風景やラーメン等安旨情報の発信

最新情報はお店にご確認ください

滝沢鬼越『笹もり』で半ラーメン

2020-04-29 | ラーメン(盛岡広域8地区)

人を避けるようになる。後ろめたいわけではない。イヤ、それも多少あるかな!? 外食の場合だ!

昼食は殆どが外食、テイクアウトは殆どしない。一旦帰らないし、寒い外では持病が悲鳴を上げる

思い出したのは、奥の奥まで入るのだが滝沢の蒼前神社に入るように鵜飼小学校を曲がり、蒼前神社
に曲がらないでまっすぐ福祉施設の方に進む。
更に道なりに行くと道が狭くなり、「笹もり」の案内看板も見えて更に奥へ進んだ右手に見えてくる。

左手は昔「西龍飯店」とゴルフ練習場があった。笹もりの裏手に「チャグチャグ馬コの湯」という温泉があり何度か来たことがあり、「笹もり」もその時から知っていた。昭和から!?

11時過ぎ、暖簾は出ている。恐る恐る入ってみると、見覚えのある老女が迎えてくれた。

 

 

先ずは注文とメニューを見たら、量が多いらしくビビった メニューの中に、半ラーメン・
半チャーハンがあり単品で頼めるか聞いたら良いというので、半ラーメン単品で注文!初めての注文

 辛い系が名物?らしい

 

 

座敷もあり、昔は温泉の後に数人で寄ったこともあった。でも「西龍飯店」に行く方が多かった。
などと思い出していたら5分程で配膳された。シンプルで美味しそうなビジュアル

 半ラーメン390円。丁度良い量、美味しかった!

蒼前神社前「蘭亭」が混んでいる時は、少しだけ足を延ばして「笹もり」もありですね。

開店時間11:30となってますが、11過ぎには空いていました。蜜を避けたい方はお早めにド~ゾ!
昔大通りの一角にお好み焼きがあったのをご存知の方もいると思いますが、ここが運営していました。

滝沢市鵜飼鬼越13-4


『盛岡食堂高松店』でチャーハン

2020-04-27 | 食べ歩記(盛岡広域8地区)

チャーハンモードでした。近辺の脳内リストが何故かここを指定した。裏の駐車場が新たに5台分
駐車できるように区画されていた。暖簾は表にあるが、実際の出入りはもはや裏口がメイン。
⇒表 ⇒裏手5台分、他に5~6台可

多少、混んでいたものの帰り難かったので、チャーハンなら早いだろうとカウンターに座る。

 

カラ揚げ定食のミニセットなら、食べられるかな・・・!?
 

 店名が入った器は珍しくなってきたかも…

チャーシューがしょっぱかったものの、美味しく戴きました。なる早で頑張りました。

しかし、テーブルの男性二組。共に大きい声で会話していた。世の情勢を気にしていない様子でした。

盛岡市高松1丁目12-5

 

 


盛岡『市場食堂』塩ラーメンセット

2020-04-26 | ラーメン(盛岡広域8地区)

市場食堂は広くて空いているので、時々利用します。何よりコスパが良い!
 この建物エレベーターで3階の奥に有ります。


お約束で、1Fの「軽食喫茶」のメニューを覗きます。実は入ったことが無いのです

 何となく狭そう(密がある?)で入り難い・・・

で、結局はエレベーターで3Fの食堂へGO!先ず中の様子は…今日も空いている。
経営的に大丈夫かと思うくらい、いつも空き過ぎている。確か田清水産の経営?大丈夫でしょう
 

サバ味噌が気になったものの、4番塩ラーメン・そぼろ丼?セットをポチ
 小丼のごはんも、好きなだけよそえます

 

業務用スープだと思いますが、悪くない。温いことを除けば… 長ネギが良い仕事をしてくれます。
 小丼はオマケ程度のもの。でも悪くはない

これで600円とコスパは良いものの、個人的には小丼と小鉢、漬物を無しに400円で良いかな~

 食後は、こちらへ片づけましょう!オールセルフです。

盛岡市羽場10-100 盛岡市中央卸売市場 3F(日・祝定休)

 

 


小岩井駅『京食堂』で山菜ラーメン

2020-04-24 | ラーメン(盛岡広域8地区)

大分前から見ているものの、初訪問。平成12年創業とのこと、20年位と意外とそんなに古くない。
住所も滝沢、何より店名が「駅前食堂」と思い込んでいたが違っていた。おばちゃん一人で運営。
 

一本桜の様子を見ようと向かったものの、雨で断念。以前から入るタイミングを失っていたこちらへ

 3密を避けたかったので。先客無しを確認し入店
 

  

やはり岩魚がイチ押しのようだが、注文は「山菜らーめん」。これから賑わう季節なんだろうけど…

客が来る前提の準備をしていない、と思われる時間30分近くかかりやっと配膳。
 

時間が掛かった割には熱くない。しょっぱい!食べられない 残した・・・

期待して目的の店として入った訳ではないが、残念でした

滝沢市大釜字風林61−89


『しんいちろう』と『真二郎』

2020-04-23 | その他(岩手)

ナンのこっちゃと思われた方、正解です兄弟でも関連性も無く、たまたま購入した商品名

 

「しんいちろう」は餃子で岩手町の”春みどり”という甘みが強いキャベツと岩手町産のニンニクと

豚肉で作ったオール岩手町産の餃子です。因みに、製造販売者が眞一郎さんでした

キャベツのシャキシャキ感があり、とても美味しく戴きました ちょっと小振りなのが残念
らら・いわてや通販で購入できます。マツコの番組にも登場したとか…

一方「真二郎」は岩泉産の黒豚。やはり、生産者の名前が真二郎さんです。

 

 アネックス川徳にて購入。
3割引きに魅かれてももを購入。グラム100円台なので、普通の国産とさほど変わらない価格でした。
手っ取り早く炒めて美味しく戴きました。黒豚は脂身の旨さが特徴なので、次回はロースかバラ

岩手にもまだ知らない商品がありますね。3密を避けて、こういうのもアリかな

 


盛岡『一二三【新店】』で中華そば

2020-04-22 | ラーメン(盛岡広域8地区)

4月1日オープン 昔の盛岡競馬場跡が現在は高松公園として整備されており、場所はその近く。

三校側から入っても、県営球場側から入っても「エコアス広場」側から高松の池に向かう。
このような自販機が目印、その次の角を左に曲がった直ぐの右手に有ります。
 

 

リスを探せ

 塩と醤油のみ。おにぎりがある時もあるようです。
初めてなので、醤油を注文。カウンタは2席のみ

 

動物系の中に煮干が見え隠れする、アッサリ淡麗系の好きなスープで中太縮れ麺はバランスも良い。
海苔を切ったため貧弱に見える、切らないで良いと思う。好きな一杯が盛岡に出来て素直に嬉しい!

奥様が調理に参加できない?ので、オペレーションも今後の課題かな

 水曜日を定休日にしたいようです。

尚、店名は大将の名前から「一二三」かな!?(ひふみ)シンプルで良いですね!

ラーメン修業はしてないらしい。好きが昂じて創った自分ならではの味?お薦めです

最後に、この時期6人の団体がいた。しかも、煩い!近所の老人?三密になってるよ

 

盛岡市上田堤1-24-18

 


雫石町『麺屋 美麓』でタンメン

2020-04-20 | ラーメン(盛岡広域8地区)

前回、当店イチ押し上段記載の【特にお薦め!】のタンメンが気になってやっと再訪。

  

中華飯も美味そうだ!いつの新メニューかは不明?(笑)更にその後、カレー味登場なのか!?

 

 11時半開店?と思い10分前に到着したら、既に開店。

このご時世、早く食べてとっとと帰ろうと思ったら数名来店。皆さん、空間を意識して座っていた。


 私も間違えそうになったので、気を付けましょう!

 注文は決めていたものの、これは迷って断念。
 

もちろん美味しかったのですが、スープの増量(完汁しなまでも)と麺変更すれば良かったかな!?
熱々でなかったのも、少し残念… 次回はいつになるのやら・・・

雫石町千刈田7-3

 

 

 

 

 


盛岡駅西通『初代』でらーめん

2020-04-19 | ラーメン(盛岡広域8地区)

ここも10~20年以上振り?。開店当初、工事に関わった友人から聞いて行って以来ファンになった。

 

無化調がウリ。ネギラーメンが一番人気だったはずだが、チャーシューが人気のようだった。

 

 ここも11時半開店なので、タイミングが合い難い

ノーマルの味を確かめたく、らーめんを注文。11時40分位の入店、既に食べ終えて出てくる人も…
テーブル4人✕2、カウンター✕7~8人、座敷4人✕2。客入りは上々だが3密になり、今は困る

 

一見味が濃くしょっぱく見えるものの、コクがあり節系?の味の深さが感じられとっても美味しい!

麺も、中細縮れを大将が絶妙に湯がき絶妙なマッチングで危うく、完食・完汁するところだった

調理は大将一人、タイミングによりやや時間はかかるものの一人だから長年安定の味を保ってきた

立地場所が変な処なので商売的に勿体ないと思うが、それも味の一つになっているのかもしれない。

盛岡では、お薦めできる数少ない老舗の一品です。ワンタンが無いのが残念・・・

盛岡市盛岡駅前西通2-1-5-11


盛岡市『三十六番』で朝ラー”塩”

2020-04-18 | ラーメン(盛岡広域8地区)

朝ラー御三家(ちくりん・麺屋十郎兵衛・三十六番)の一角で、珍しく塩ラーメンを戴きました。

通常は「朝にぼし」と「支那そば」がワンコインで戴けるのですが、「塩ラーメン」の文字が目に
飛び込んできたので初めて注文!一人だったものの、テーブル席で良いというので空間を確保!
  通常メニューも朝から注文できるらしい。

 

テーブル席4人掛け✕2、小上り4人掛け✕2、カウンター5~6人。

 コツコツとは?こういうことだったけど、36番は?

 焦しネギとネギ脂がアクセントでサッパリスープ
 麺はパツパツではなかったが選択可なのか?

これも美味しい一品でした。三十六番の朝ラーは三択に増えた。。。

盛岡市三本柳10地割22-9