いわての風土とフード

風景やラーメン等安旨情報の発信

最新情報はお店にご確認ください

「首里城を3Dモデルで復元」

2019-11-30 | その他(岩手以外)

那覇岩手県人会「美ら(ちゅら)めんこい会」より協力依頼です!

「首里城」焼失から一か月、復元へ向けて寄付金は6億余り寄せられているようで、国も支援するとのこと。
しかし、設計図や材料・職人など不足しており復元は困難を極めそうです。
東大の研究者が「みんなの首里城デジタル復元プロジェクト」を立ち上げ 『全焼した沖縄・首里城を3Dモデルで復元』し 3Dモデルで復元した首里城をARやVRなどで疑似体験できるようにすることで、実物が再建されるまでの観光資源として役立てる考えだ。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1911/06/news113.html#l_ky5622_s-02.jpg&_ga=2.88660955.1393478274.1573245001-1403642157.1573244997

画像や動画の素材が増えるほど3Dモデルの精度が上がることから、有志らは首里城の写真や動画を一般に向けて広く募集しているそうです。私も取りあえず30枚程送信しました。

歴史的に今回4度目の焼失だそうです。復元は、国も支援してくれるようでいつぞや再現されると思いますが、当時の図面や材料も乏しく完全復元は難しいと思われます。完成したばかりだった首里城、せめて画像として3Dで見たいものです。首里城は観光で寄った方が多いと思いますので、その時の画像データを送信して協力しましょう!

 

 


マクドで「地味チェンジ」!?

2019-11-29 | 食べ歩記(盛岡広域8地区)

朝Macで上田店や青山店に行くことがあり、最近嬉しい変化がありました。
先日の「がっちりマンデー」でも地味チェンジと称して数社紹介され、その中の一つがMacでした。

  通常通りオーダーと会計後、三角プレートを渡されます。

これを、座っている席に置き待っていると商品を運んでくれます。「テーブルデリバリーサービス」です。
荷物や子供などで、手が塞がっている時は超便利 やきもきしながら待っている必要が無いのもGood
 薬のため、水をお願いしたら一緒に運んでくれます。更に…

「モバイルオーダー」も始まりました。

 
席で、アプリからオーダーと支払いをしテーブルNoを入力するば、その席へ運んでくれます
ここまで必要性があるかどうかは別として、随所に工夫・改善を行おうとしている姿勢は好感が持てますね

テーブルデリバリーは上田店・青山店で経験済みです。モバイルオーダーも含め全店一斉に同様のサービスが始まっているか不明なので、ご確認のうえお出掛けください。イオンでもテーブルデリバリーやってるかな!?


 


「にぼShin. 盛岡店」で周年価格!

2019-11-28 | ラーメン(盛岡広域8地区)

11/28~29「にぼShin. 盛岡店」で2周年。感謝価格として、にぼちゅう(通常780円)が500円です!
今日は、2周年だという事が分かっていたものの県南へ行く予定でした。が、通知で揺らいで…
 

青森発祥だと思っていたら、札幌のようですね…!? 津軽三味線は大好きだけど、BGMは音量がちと煩い
 程良いニボ味、旨い! プリン体は気になるところ…

 

味変トリオ、魚粉とブラックペッパーで旨さUP! お酢も頼めばあるようです。

明日もワンコイン! 大量に仕込んでいるそうなので、お時間のある方は如何でしょう!?

盛岡市南仙北2丁目22−1


盛岡近郊の「岩手山」を徘徊

2019-11-27 | 風景(岩手)

快晴だった11/26、盛岡近郊の岩手山を堪能しに徘徊してきました


先ずは「四十四田ダム」画面左では何やら調査中?
放流基準をルール化し統一するというニュースがありましたが、その関連かな?
 

次はお気に入りの場所、玉山の「門前寺」
 

 

そしてお馴染み「岩山の展望台」

 

最後にオーロパーク、ドーピング問題の「岩手競馬場」に撮影スポットがありました。
 

 競馬はやらないけど、素晴らしい景観です

冠雪は溶けたものの、いつ見てもどこから見ても男前な岩手山でした

 


岩手県立大・学食「塩ラーメン」

2019-11-27 | ラーメン(盛岡広域8地区)

こちらも何年振りかな?久し振り過ぎて、ショートカットで入る道筋を忘れる

建物内を地道に歩けばいいのだが、なんせ広過ぎて歩けない… 出入り業者に聞いて、何とか辿り着いた

今度は、食事までのシステムが分からず スタッフの方に素直に聞いた。1Fだと思っていた居る場所が既に2Fだと言う、食券を2Fで購入し、階段で上がった3Fで食事をするのだそうだ。以前からそうだったかな~?
食券も購入するメニュー・内容によって、購入する場所・支払い方も違うようです。

  全般的に、やはり安い!
 単品も選べ、慣れれば楽しめそう!

 

食券を、それぞれのコーナーへ出し、番号が呼ばれる。天井が高く・広く何年経っても綺麗に保たれています。

  ホールからの風景
 「県大・塩ラーメン」363円をチョイス。

青菜は不要だったけど、スープを残し一応完食。悪くは無いが、温かったのがマイナスでした。

 

順番通り、食器を返却。       これは食洗器だけでは落ちないようですね、女性は協力しましょう!

 

何より、混雑前の時間に岩手山と紅葉を眺めながら食事出来たのが良かった

本当は、青森でお馴染み「味噌カレー牛乳ラーメン」目的だったものの、期間販売だったらしい。残念


盛岡の「四川飯店」で熱々タンメン

2019-11-26 | ラーメン(盛岡広域8地区)

確か、昭和からあったと思う。古くからある店に意識して行こうとしており、この店も20年以上振りかな!?

肴町アーケードの終点?に近く、店に隣接した肴町商店街駐車場があり、30分無料の範囲で食せると思います。

 

カウンター中心で小上りもあり意外とキャパがある。近所?の常連さんが多いようだ。

 

寒い日だったのででタンメンを注文。
 熟練ご夫婦の連係で5分程で提供。早過ぎると思えるほど早い!

スープを一口、熱い!温いよりは良いけれど熱かった。野菜シャキシャキ、ごま油の香りも良い。けど熱い!
細麺とのバランスも良いけど、食べ進めると塩辛さが舌に残り熱さもあって残してしまった。
不愛想な店主夫婦ですが、永く続けてこられた理由もあるのでしょう。速攻でランチをしたい方向け!?

 

盛岡市肴町6-27

 


盛岡『千手院の冬桜』

2019-11-25 | 風景(岩手)

盛岡市鉈屋町「青龍水」の近くに、天台宗「千手院」があり四季桜が咲くことで有名です。これが本命でした。
見頃という事で行ったものの、蕾も多く見頃なのかは不明ですが晩秋の希少な桜を見ることが出来ました
もう少し見ることが出来ると思います。寒いと思いますが、雪を被った桜も良いかも知れません
 

車一台がやっと通れる道路沿いから見ることが出来ますが、往来の邪魔にならないようにしましょう!

 

   
春も来て比較しようと思います。忘れなければ… 「撫でベコ」も見てみたいなぁ~

盛岡市鉈屋町1−24


盛岡市「青龍水と名残の紅葉Ⅱ」

2019-11-24 | 風景(岩手)

盛岡には沢山のお寺さんがあり、鉈屋町(なたやちょう)界隈にはお寺さんの他に「日本の名水100選」に選出された「青龍水」と「大慈清水」の二つがあります。今回は「青龍水」をご紹介します。
 

『青龍水と大慈清水は藩政時代から利用されているとのこと、飲料水・生活用水として活用するために井戸周辺の住民による用水組合が定期的に井戸の清掃・管理を行なっており、清潔が保たれています。
水を利用するにあたっては、吐水井から順に一番井戸は飲み水、二番井戸は米磨ぎ水、三番井戸は洗い物、四番井戸はと井戸の用途が定められています。』(盛岡市のサイトより)

現在は一番井戸に水を汲みに来る人は絶えず見ますが、大慈清水も同様の形状で一番井戸の利用だけのようですね。鉈屋町界隈の散歩の休憩で、水の流れを眺めるのも癒されると思います。
 
敷地内の紅葉が綺麗だったので、一緒にパシャリ!

 

  
名残の紅葉の撮影は、これで本当に最後 今年の紅葉は堪能しました


かわてつ・あいさい館・どにジャン

2019-11-24 | その他(岩手)

昨日の「勤労感謝の日」盛岡市内を徘徊しました。お得!?な情報をご案内します。
先ずは、「かわてつ」さん。ここを拠点に大慈清水や千手院という目的もありました。
 
地域密着型スーパー、手作りお惣菜が目的。量り売りで店員さんがパックしてくれるから欲しい量だけ買えるので、多品種少量がほしい私には非常に便利。
昔、青山町に「ごちそう市場」があるも閉店。従業員は頑張っていたものの、経営者が素人だったから!?
レジ袋が有料になりました。ある県では全県で有料化を早くから行っており、岩手もそうすればいいと思う。
  シンプルなチラシは見やすい!

 

 

チラシを見て行った訳ではないので目移りがして迷うものの、晩酌を妄想しながら5~6種類購入。

売り出し日の開店直後だからか、混んでいてパック詰め待ちの人が数人いてそれだけが難点

青龍水などを撮影した後向かった、というか思い出したのが上鹿妻の産直「あいさい館」。

 豚汁のお振舞いには間に合わず 予定していたものも売り切れ
  安いのかな!?
日曜日、仕切り直しすることにしよう!お餅のお振舞いもあるようです

次は、比較的近距離の「土日ジャンボ市」
 大創業祭とスキー市(中古)で大賑わい!昭和から永いですね。
 
見辛くて、サイトのリンクを貼ろうと思ったものの閉鎖したようです。PAYPAY利用で5%還元が嬉しい!

三店とも、売り出しは今日24日も行います。気になったらお出かけしてみて下さい!