-
「おっぺしゃん」盛岡でラーメン
(2019-10-14 | ラーメン(盛岡広域8地区))
盛岡駅前熊本ラーメン「おっぺしゃん」で毎月10日、おっぺしゃんらーめんが500円... -
「お山の畑」(雫石)でラーメン
(2019-10-15 | ラーメン(盛岡広域8地区))
前記事で触れたラーメン屋さん 「お山の畑」 を紹介します。 御所湖広域公園、町... -
「お食事処たむら」で塩ラーメン
(2019-10-16 | ラーメン(盛岡広域8地区))
気になっていた、八幡平市田頭(でんどう)の隠れていない隠れ家的食堂?にやっと行き... -
「仙龍」(盛岡)でチャーハン
(2019-10-18 | ラーメン(盛岡広域8地区))
久し振りに「仙龍」のチャ-ハンを食しに訪問... -
「てっちゃん食堂」でラーメン
(2019-10-20 | ラーメン(盛岡広域8地区))
八幡平の帰りに昭和な食堂を発見!というか思い出した!! 価格は改定後だと思います... -
「神子田朝市食堂」で朝ラーメン
(2019-10-21 | ラーメン(盛岡広域8地区))
神子田(みこだ)朝市は、冬場以外月に何度か行くものの久しくここの朝ラーは暫く食せ... -
街中華の老舗「美香食」(みかく)
(2019-10-24 | ラーメン(盛岡広域8地区))
盛岡北地区は、ラーメン店や街中華の激戦区。その中で数十年の「美香食」(みかく) ... -
盛岡「山岡家」で朝ラー
(2019-10-26 | ラーメン(盛岡広域8地区))
クーポンが配布されたので訪問。たまに早朝に行くことがあります、24時間営業なので... -
盛岡「やすだ屋」でAセット
(2019-10-29 | ラーメン(盛岡広域8地区))
盛岡市みたけの老舗街中華「やすだ屋」... -
朝ラー無し「ラーショ西根店」で塩
(2019-10-30 | ラーメン(盛岡広域8地区))
北行は282号線を利用することが多く、「麺屋から草」の隣にあるラーショが気になっ... -
雫石「うぐいす飯店」で塩ラーメン
(2019-11-01 | ラーメン(盛岡広域8地区))
「逢滝」の帰路、何十年か振り?に寄ってみた。現在は娘さんが一人で引き継いだようだ... -
「ラーショ平泉店」は世界遺産仕様
(2019-11-08 | ラーメン(盛岡広域8地区))
県内のラーメンショップを食べ尽せ! あとは小本店(名称変更したらしい)だけ。と思... -
「サンダバ矢巾ストア」1周年
(2019-11-10 | ラーメン(盛岡広域8地区))
本日10日まで1周年セール?の営業です。駐車場が少ないので、お早めに!この場所は... -
「燃えよドラゴン」でハーフセット
(2019-11-15 | ラーメン(盛岡広域8地区))
平日限定のハーフメニューがあると言うのでかなり久し振りに訪問。臨時休業で何度か振... -
「盛岡麺厨房 ゼロワン」で煮干
(2019-11-16 | ラーメン(盛岡広域8地区))
「和」の居抜でオープンした「ゼロワン」は駐車場を確保しておらず、中々寄れる機会が... -
盛岡の「四川飯店」で熱々タンメン
(2019-11-26 | ラーメン(盛岡広域8地区))
確か、昭和からあったと思う。古くからある店に意識して行こうとしており、この店も2... -
岩手県立大・学食「塩ラーメン」
(2019-11-27 | ラーメン(盛岡広域8地区))
こちらも何年振りかな?久し振り過ぎて、ショートカットで入る道筋を忘れる 建物内... -
「にぼShin. 盛岡店」で周年価格!
(2019-11-28 | ラーメン(盛岡広域8地区))
11/28~29「にぼShin. 盛岡店」で2周年。感謝価格として、にぼちゅう(... -
滝沢蒼前神社側「蘭亭」でタンメン
(2019-12-08 | ラーメン(盛岡広域8地区))
チャグチャグ馬コの出発地「鬼越蒼前神社」の向かいにある「蘭亭」へ、ここも久し振り... -
盛岡「食彩空間 桜ん坊」でラーメン
(2019-12-09 | ラーメン(盛岡広域8地区))
「食彩空間 桜ん坊(サクランボ)」、夜の居酒屋と二毛作でコスパの良さで評判が良い...