goo blog サービス終了のお知らせ 

ママ太郎のお庭がなくても薔薇に囲まれて暮らしたい!

ちょびっとの花壇とベランダ。植木鉢で頑張る薔薇栽培。ポメラニアンくるみちゃんのこと。Instagramに動画あります。

屋上ミニミニ菜園の収穫とお料理

2023-02-06 | ガーデニング 冬12 1 2月
あの最強寒波があったおかげで、ホントに春かなと思うほどに、暖かく感じてしまいます。

まだまだ油断してはいけませんよね。

ママ太郎家の屋上ミニミニ菜園は…

ミニキャロットの葉が黄ばんでますね。
それと、奥のリーフミックスはまあまあ葉があります。


相変わらずミニミニが過ぎるミニキャロット

ただし、お味は抜群に甘いのですよ。

お約束の屋上感、出してみます。



ほうれん草、ちっとも大きくなりません。
もう限界でしょうか。

その奥にあった小カブは大雪の前に全部収穫しました。

⬇︎最強寒波襲来時の屋上ミニミニ菜園


小カブさん達第一陣はオーブンでぎゅうぎゅう焼きになりました。

あ、このにんじんは市販のです。 

余ったぎゅうぎゅう焼きはサンドイッチで翌日の職場ランチタイムへ。


小カブさん達第二陣は、オーブントースターでミニキャロットと共に胡麻油で焼きました。

小カブの葉とミニキャロットの葉は、ひき肉と甘辛く炒めて卵でとじました。


リーフミックスはなぜが毎度苦いのでね、マヨネーズにハチミツとレモン汁を入れたソースで和えました。


最後の小カブがベランダに居ます。
一個だけなので、塩もみしてサラダにでもしましょうかね。


⬇︎少し前に植えた、ラナンキュラス小春びより。

お花、すんごい大きくて豪華です。

花弁の数、すごいです。


くるみちゃんの毛も伸びましたねー。

ママ太郎のヨガマット、お父マンが新調してくれました。
今度は紫色。


⬇︎ワイルドストロベリーの実を、夏からチマチマと集めて冷凍してましてね。

昨日やっとジャムにしました。

今朝のトーストに。
随分前に作った柚子ジャムも。


くるみちゃんはぽかぽかぁ〜

眠くなるねぇ〜



今日も読んでいただきましてありがとうございました。




最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2023-02-08 20:59:14
ママ太郎さんこんばんは。
おいしい情報たくさんですね!
くるみちゃん、ラナンキュラスに負けないかわいさですよ~。
ふわふわ感つながりですね♪
返信する
Unknown (sarasarakingyo)
2023-02-09 15:35:12
りょーにゃさんこんにちは( ◠‿◠ )

野菜などは初めてのことで、お恥ずかしい限りです。
おままごとみたいな風で(^◇^;)

くるみちゃん、そろそろ散髪しなきゃなんですが、中々…そのうち…
ラナンキュラスの小春びよりシリーズは久々に買いましたが、生産者さんの育てた苗のお花のどデカさにはホントにびっくり仰天しています。
同じシリーズの白いのを、数年うちで繰り返し咲かせてますが、これほど大きいのは咲きませんもの。
まだ葉っぱしか出てませんし。

ソロソロ、小さな虫が飛んでますね。
害虫対策しないとですねᕦ(ò_óˇ)ᕤ
返信する
Unknown (Kmori)
2023-03-05 21:05:29
今晩は!(=^・^=)
いつも、美味しそうな野菜を育てたり、美味しそうな
ジャムつくりなど私もささやかに挑戦して見たいな~と
思う事多しです!

くるみちゃんの可愛さが何とも言えないです~~♪
これからもどうぞよろしくお願い致します。
返信する
Unknown (sarasarakingyo)
2023-03-05 21:17:27
こんばんは。野菜は本当におままごとみたいな感じでお恥ずかしい限りですが、スペースの都合上こんなことになってしまってます。
もう少し学んでいつかまともなお野菜の姿を載せられる日が、来ると良いなと…来るのでしょうか
(^◇^;)
こちらこそよろしくおねがいします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。