ママ太郎のお庭がなくても薔薇に囲まれて暮らしたい!

ちょびっとの花壇とベランダ。植木鉢で頑張る薔薇栽培。ポメラニアンくるみちゃんのこと。Instagramに動画あります。

小山内健さんのバラ、シルフィシルフィとつるバラ2番花

2024-07-04 | 薔薇・・・つるバラ
ローズソムリエ、小山内健さんからサイン入りで頂いた薔薇のご紹介です。

実は何故か写真が2番花の物しかなくて、

一番花はもう少し紫色が強く出ていたと思います。

一番花の後一回り大きめの鉢に植え替えたら良いですよ、と言われた記憶がありますが、

せっかくのサイン入り鉢だし、とそのままになってます。

鉢が小さい分、夏の水切れに注意です!



そして、我が家のつるバラ達も2番花が咲き始めてます。


パレード















ピエール ドゥ ロンサール






ピエールの2番花がこんなに咲くのは初めてです。

やっと株が充実してきたという事なのでしょうか。

蕾が沢山ついてますが、かなり虫にやられているようなんですよ。
分かってはいるんですけど、毎日雨なので、殺虫消毒も出来ず毎日過ぎてしまってます。

今日も読んでいただきましてありがとうございました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学のガーデンの様子 ミモザなど

2024-06-22 | ガーデニングサークル
今日は、大学のキャンパスガーデンを見に寄りました。

ママ太郎もメンバーでお手入れ参加しているガーデニングサークルがあってね、
今日は手入れ会の日では無いので、サークルエプロンもしてないし、
写真撮るのも、なんか恥ずかしいからね、
動画をすすすーっと撮って帰ったので、
動画からのスクショ画像で、画質の悪いものになってしまいました。

5カ所あるガーデンの中の、ハーブガーデン担当なので、行ってみました。


実は見に来るのが4月以来のお久しぶりだったので、
変貌ぶりにちょっと驚きましたの。

ここはアマゾンの熱帯雨林かなんかですか?

いえいえ、ミモザアカシアの木だよ。

さすが、豆科!
豆がなってる。



⬇︎こちらはアカシアブルーブッシュ

今頃お花かな?


⬇︎これもアカシア


⬇︎春にざん切りにしたレモングラス
皆の心配を他所に、ワサワサそよそよと新芽を出していました。



もう一つ
ウエルカムガーデン

かわいいエキナセアが咲いていました。
白ではないけど。


他はほぼ白色のホワイトガーデンです。
⬇︎アンゲロニアとベゴニア


⬇︎カシワバアジサイかな?

葉っぱまでよく見なかったのですが。

青のアガパンサスと白のアガパンサスもありました。


また長くなるのですが、時を戻します。
4月のガーデン手入れ会の様子です。

⬇︎中央、やや右辺りに、ざん切りに刈られたレモングラスの切り株?があります。


この時のミモザは、もう満開を過ぎていて、

月一開催の手入れ会の時しか見ないので、タイミングが悪いと全く花を見られずに季節が過ぎ去って行くこともあるのです。

すごーーーく楽しみにしていたので、ちょっといやとってもガッカリしたママ太郎なのでした。

でも、この時しか見られないタイムの花や、

フレンチラベンダーや、

アーモンドの実

セダムの花が見られました。


剪定した、終わりかけのミモザの枝を持って帰り、
スワッグにしました。




大学のSNSに、満開時のミモザが載せられていたので、そちらをスクショしました。
3月8日のミモザの日にちなんで載せられていました。

空までとても綺麗な写真です。
これが生で見たかったんだけどねー。


実は3月のガーデン手入れ会は、雨で平日に延期になり、土日しか空いてないママ太郎は行けなかったのですよね。残念でした。

もう少し時を戻して、

2月

この時はまだまだ硬い蕾のミモザです。



この日は、薔薇講座に出席しました。

ローズソムリエの小山内健さんが講師です。

参加者70人。
無料な上に、何と一人一人にバラ苗一鉢がプレゼントされました。

そして何と頂いたバラの鉢に、サインをして下さいまして、

皆さん日頃の疑問や、育て方など、質問していました。

鉢にサインも斬新だわーと思いましたが、
小山内健さんのかわいいイラストにもびっくり。


このバラは、無事咲きまして、2番花までついています。

今日も読んでいただきましてありがとうございました。

もう少し時を戻したキャンパスガーデンのことはこちらからどうぞ
⬇︎
大学での講演会とガーデン - ママ太郎のお庭がなくても薔薇に囲まれて暮らしたい!

大学での講演会とガーデン - ママ太郎のお庭がなくても薔薇に囲まれて暮らしたい!

昨日は、楽しみにしていた北海道旭川市の上野ファームのガーデナー上野砂由紀さんの講演会でした。北海道の方が、関西まで来てお話してくださるなんて。撮影禁止なので、始...

goo blog

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏秋仕様に植え替え コミュニティーセンター

2024-06-21 | コミュニティーセンターのお花
今日は、コミュニティーセンターのお花のお話です。

5月10日に全プランターの植え替えをしました。

ボランティアの方々で、市から無料配布されたマリーゴールドとサルビアを植えました。


11月から植えていた、ノースポールとパンジーも限界まで踏ん張ってもらっていましたが、





最後はこんな感じでした。


メイン花壇は薔薇の一番花が咲いていました。

かなり低く切り戻したつもりでしたが、やっぱり高いところまで伸びて咲きました。


チューリップを抜いて空いた場所にマリーゴールドを数株植えました。

でもね、この花壇はほーーんとに育たなくて困り花壇なのですよ。

先に言っときます。
マリーゴールドは、一つを残して、早々に消滅しました。

毎朝、ナメクジとダンゴムシにたかられていて、捕って捕ってやっつけ、色々まいたりしましたが、復活ならず…
チーン


春に植えたマーガレットは最初調子を崩しましたが、満開の後切り戻し、花は小さくなりましたが、
また咲いて来ました。




プランターはすっかり夏仕様に変わりました。


そして2週間後くらいに、
全て切り戻し剪定を試みたのでした。

これまで、毎年同じサイクルで植えていましたけどね、
それでも存分に咲くんですよ。
でも、ママ太郎はやってみたかったの。

センターのボランティアのおじいさん達は、
お花が無くなったやら、ここのは背が低いやら、切るのは何でや、やら、かなり騒がしかったのですけどね。

プランターにお花がなくなった間、
宿根草コンテナが頑張ってくれていました。


リアトリス コボルト
これは球根です。

今年こそ植え替えなきゃ
とは思ってますが、
去年も言っていたママ太郎です。


ガイラルディア
本当に優秀!何年生かもう分かりません。


メイン花壇の方は、マリーゴールドが消滅したので、強そうなのを投入しました。

投入の際に、それぞれの植え穴に牛糞堆肥とマグァンプK、オルトランを混ぜ込みました。

ペンタス


サンビリーバブル
これは、初めて植えてみました。
場所が足りないかも?


プレクトランサス モナラベンダー
去年ママ太郎家に咲いてたものの挿し木苗です。



手前のまだ花の無いのは、ジニア ベリーズローズ
種蒔きっ子です。


ペンタス


サンビリーバブル
もう一つ、微妙に色が違う子です。
レモンガールという素敵な名前がついています。


ストロベリーフィールド
ハッキリした赤が欲しいな、そして背の高さも欲しいな、と言う事で投入



アゲラタム
去年の夏からここにいます。
暖冬のおかげかな?冬越し出来ました。



奥に宿根フロックス
初めて植えてみました。
頑張って欲しいです。


ペンタス


早く花盛りになってぇー。



さてこちらは、北側の『秘密の花園』という名の駐輪場です。

一面のアジュガの花畑が終わり、クリスマスローズも終わりまして、
バトンタッチでホスタが葉を広げました。


また今年も大きくなりました。






ここには、なーーーんにも植ってなくて、ママ太郎が勝手に自宅からクリスマスローズとアジュガをせっせと移植。
なので『秘密の』なのです。プププ
ホスタも勝手に植えたのですが、これは買ってもらいました。

長年勤めていた職員さんから、
死に地やったのに!
嬉しいわぁ!

と、喜んでもらえてます。

ひたすら落ち葉掃除と雑草との戦いだったそうです。

アジュガが生い茂るようになってから、本当に雑草が減りました。

サークル活動や講座にやって来る方々が駐輪場を利用するのですが、

楽しませてもらってるよー
ありがとう
って言ってもらえる様になり、ほんとに嬉しいママ太郎なのでした。

ほぼ毎朝、完全なボランティアでお花達のお世話してますからね。
見てくれてる人が喜んでくれるのが、1番嬉しいのです。


さてこちらは、
この度、ボランティアのおじいさんが、挿し芽を繰り返して増やしたマツバボタンがプランター4個!仲間入りしました。



ママ太郎のお手入れ時間帯は早朝なので、なかなか花が開いて無いのですけど、
鮮やかな赤紫の大きな一重咲きです。


種蒔きっ子のコモンマロウ

一日花かな?




ジニアの蕾が咲き出しました。






盛大に春の満開を一回終えてざん切りにしていたガウラもまた、

咲いて来ました。


バラの二番花






ジニア ベリーズローズは名前からするともっと濃い赤を想像しますけど、めちゃピンクですね。








そして今、(切り戻し剪定からやく1ヶ月)

じゃじゃーーーん!

効果音が昭和っ

たららーん?

てってれーーー?

朝のお散歩で必ず通りかかるご近所さんから、
『大成功!』
いただきました。

もりもりぎゅーっと引き締まった感じが好きです。

今日も読んでいただきましてありがとうございました。

春のコミュニティーセンターのお話はこちらどうぞ
⬇︎
コミュニティーセンター春の花壇 - ママ太郎のお庭がなくても薔薇に囲まれて暮らしたい!

コミュニティーセンター春の花壇 - ママ太郎のお庭がなくても薔薇に囲まれて暮らしたい!

3月25日コミュニティーセンターのメイン花壇に新たにお花を植えました。マーガレット2種オステオスペルマム4種この花壇は土が良くないのか、他のプランターなどに比べて草花...

goo blog

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての丹頂アリウム

2024-06-18 | ガーデニング 夏678月
これ、何のお花か分かりますか?





パセリのお花でしたぁー。

屋上ミニミニ菜園でほったらかしてたらお花が咲いてしまいました。
で、そのままほったらかし中。
なんか、パセリの葉が無くなってきてるような?


さて

去年の冬に植えた丹頂アリウムがやっと咲きましたよ。





背丈が想像と違って高いっ。

もっと花壇後方で良かったかな。

ネギのような葉と茎ですが、
風雨にとても強くて、倒れ込む心配は全くなかったです。

大きくてまん丸なアリウムも良いけど、ママ太郎家の小さな花壇にはちょうど良いサイズ感です。

今日も読んでいただきましてありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋上ミニミニ菜園でタマネギ収穫

2024-06-16 | ガーデニング 夏678月
久々に、屋上ミニミニ菜園から、タマネギ収穫のお話ですよ。

一人で持っての自撮りは、全体が映らず、分割撮影です(汗)


今回は、ちゃんと苗を用意しました。

えーっと、去年はリボベジタマネギ栽培だったんです。
お料理に使った後の切れ端から根を出して植え付けて、収穫までを頑張ってみました。

リボベジタマネギが初めてならば、
苗からのタマネギも初めでした。

2023年12月2日に苗を植えました。


同じ日に、小カブを収穫してました。

やっぱりこれも、屋上感を出して撮ってました。
トッタドー

小カブは柿と一緒に酢の物になりました。


さてさて、時は流れて、4月22日の様子です。

タマネギはほんと手のかからない

このタマネギはターザンという品種です。
初めて聞きましたし、他の品種があったとしても、どれも知らないと思います。



そしてね、葉が倒れまくりましたので、いよいよ、収穫になりました。

6月8日です。

苗の植え付けから半年ですね。

やっぱりもっと広々と植えてあげなきゃだった、

またまた今年も縦長サイズ。

24個だったかな。

なぜか紫が2個ありました。


屋上ですので、土を新しく用意するのも大変です。
なので、再生材を混ぜて次の栽培へ。


九条ネギをいただいていたので、
早速植え付けてみる事にしました。


それと、種まきしてあったマクワウリが植付け待ち状態でしたので、それも植えました。

ネギとマクワウリは相性がいいとどこかで見たような。

またいくつか出来るといいな。

去年はマクワウリの苗を一つだけ買ってきたのですが、
その時の、食べた種を蒔きました。
なので、とても小さな苗からスタートです。



今日も読んでいただきまして
ありがとうございました。

去年のリボベジタマネギ栽培のお話はこちらからどうぞ。
⬇︎
ついに収穫!リボベジ玉ねぎ報告! - ママ太郎のお庭がなくても薔薇に囲まれて暮らしたい!

ついに収穫!リボベジ玉ねぎ報告! - ママ太郎のお庭がなくても薔薇に囲まれて暮らしたい!

今日は嬉しいご報告ですの。去年の10月から実験的にやってみたリボベジ玉ねぎが、収穫となりましたー!⬇︎芽が出て、植え付けた時の写真(昨年10月16日)ずーっとね、...

goo blog

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『千と千尋』観劇で感激

2024-06-16 | ミュージカル 舞台
舞台『千と千尋の神隠し』を観て来ました。


やっと観られました。

前回の公演で、友人と2人分のチケットを取りたくて頑張りましたが、
6回落選しました(涙)

今回は、ひとりで。

チケット、一度で取れました。
逆にびっくり。

⬆︎このね、梅田芸術劇場のここにね、
ポスターっていうのかな、これがここに貼られてるのは、千と千尋しか、私は見たことない気がする。


前回の千と千尋の公演中も、ここにどーーーんと貼られていてね。

それを見たのは、もう一つここの地下に、シアタードラマシティーという劇場があって、
そこで上演中のミュージカル『ブラッドブラザーズ』を観に来た時でした。


前回は悔しくて哀しい気分で見上げましたけどね。




今回は観られるんだ!
と本当に嬉しかったです。


プロジェクションマッピングとか、映像も沢山使われてるかな、なんて思ってましたが、

そうでは無くて、ほとんど人力で駆使されていて、
素晴らしく、一大エンターテインメントで、一大スペクタクルでした!

実は、前から7列目だったのです。
スゴカッター


⬇︎次はこれらのチケットが取れてます。

ロミジュリは毎回観に来てますが、毎回楽しみ過ぎて、
誰のロミオが良いなとか、誰のジュリエットが素敵とか、
Blu-rayも買って、もう何回味わってるやら。

一番好きなミュージカル作品かも知れません。

⬇︎ムーランルージュ
前回公演は東京のみだったため、観られず。
(次男くんが東京で観て、とても良かったとの報告が来て、すんごく羨ましかった)

だけど、今回は東京と大阪の2箇所公演という事で、
キターーー!
と、沸きました(私の中でね)


劇場を出る時、皆さんのほわほわした熱気を感じながら階段を降り、
現実世界へと戻って行きました。


今日も、読んでいただきありがとうございました。

前回観られなくて残念だった頃の事はこちらからどうぞ
⬇︎
ミュージカル観劇で感激 - ママ太郎のお庭がなくても薔薇に囲まれて暮らしたい!

ミュージカル観劇で感激 - ママ太郎のお庭がなくても薔薇に囲まれて暮らしたい!

久々ミュージカル観劇のお話です。先月のことなんですけど。『ブラッド・ブラザーズ』今回は1人で。梅田芸術劇場シアタードラマシティー。メインホールの下にある劇場です...

goo blog

 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謎の草の正体

2024-06-06 | ガーデニング 夏678月
わかっちゃいました!

このね、これこれ。
花壇に生えてたこれ。
⬇︎

何だか分からないーって前回呟たらね。

セイタカアワダチソウではないか!
といただきまして、
画像検索して、
セイタカアワダチソウ
つまり、雑草確定いたしましたぁー!

ざんねーーーーーん。
ぎりぃーーーっ
(この辺り、分かる人だけ分かって下さいね)
ギター侍だよー。

斬りーーーっ

⬇︎これも全部掘り上げました。

素敵なお花が咲くかもーって、微かな期待があったから、中々切らずにここまで置いてたのだけどね。
残念だわー。


そして、雑草を確信したある雨の朝。

毎日自転車でびゅーーーんって通り過ぎるこの道を、
雨だから自転車を諦めて歩き通勤していた時に、

大分手前から見えていたんだ。
本当は、分かってしまっていたんだ。

セイタカアワダチソウなんだね、
君たちは。

雨の中、傘さしながら雑草の写真を何枚も撮る、
哀しきママ太郎でした。


結論

植えてないんだから、そんな良いものが生えて来る訳がない!

です。

ご協力いただいた方々、ほんとにありがとうございました!

今日も読んでいただきましてありがとうございました。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つるバラと謎の草⁇

2024-05-11 | 薔薇・・・つるバラ
またまたバラから始めたいと思います。
お付き合い頂けたら嬉しいです。

⬇︎つるバラ パレードの
かたまり


⬇︎ピエール ドゥ ロンサールの
かたまり


壁面花壇の両端にそれぞれ植えてます。

ちゃんと同時に咲き出してくれました。


花持ちの良さは白ピンクのピエールの勝ち。


濃いピンクのパレードは咲いた順に色が少し薄れて来て、艶やかさが無くなってきて、
はらはらはらぁー
サヨーナラー
と大きな花びらを散らします。

茶色くはならず、散った花びらも美しいままです。


対してピエール ドゥ ロンサールは、
白いだけに、外側から茶色く痛んで行きます。

内側のピンク色が無くなって行き、白い大きな豚まんみたいになります。

でもね、そんな姿になってもなお、花が落ちないのがほとんどです。


凄いですよねー。

重たそうですね。


横から。


紫色のクレマチスは、親株は奥の方に植えていてあんまり見えないのが残念だわ、と、以前挿し木して着いたベノーサビオラセア。
100均の小さなプラ鉢に植えてるとは思えない立派さです。


⬇︎アリウム パープルセンセーション

去年の6月に、北海道のガーデンめぐりで良く咲いていた、思い出の花です。

北海道では、背丈くらいある大きな大きなアリウムでしたけどね。

ママ太郎家サイズに合うように、背の低い品種を植えてみました。
もう少し高くても良かったな。



さて、

はて、

あなたはだぁれ?

とぉ とぉ ろぉ〜〜〜

な訳ないので、誰か分かる方ぁ。
⬇︎薔薇の足元にやたら背の高いのが生えてます。

春先に顔を出して来て、ここに植えてた何かなんだろうけど。

蕾が付けば分かるのですが、だけどこんなに大きななにかを植えていた記憶もないし。写真見返してみても無いみたい。

花芽がありそうで無さそうですの。
エキナセアかなとか思い始めています。
ただ、植えてたか?って感じで。

茎も太くて頑丈。
周りをすっかり陰にしてしまうので、下葉を取りました。


⬇︎これはね、帝王貝細工。
サイズ感とか雰囲気も似てます。

でも、帝王貝細工は、初めて秋に種蒔きして育ててみたお花なので、
花壇から勝手に生えては来ないんです。



⬇︎こちらは、これまた似てるでしょ。

これは、種からのエキナセアなんです。

これに良く似てると思いますが、

これよりもっと茎も葉もがっしりしてます。

これはちゃんと名札付けてます。


もっと早く芯止めしないといけなかったんでしょうね。
って、これで、雑草だったってこともありえますよね。

種からのエキナセアが、もう雑草みたいですもんね。

お花が咲いたら報告しますね。

今日も読んでいただきましてありがとうございました。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇と犬とクレマチス

2024-05-10 | 薔薇・・・つるバラ
いよいよやってまいりました、薔薇の季節。

我が家でも、待望のつるバラ祭りが開催中となっております。


まずは、薔薇と犬とクレマチス

お散歩帰りのくるみちゃんをお父マンに抱えてもらって、

ほーーーれ、ほれ!

きれいでしょーー?

くるみちゃんはクレマチスの香りが気に入ったのかな?

こっちはどうかな?
濃いピンクはパレードだよ。

今年はピエール ドゥ ロンサールが沢山咲いたのよー。

くるみちゃん、そのお顔は
うっとり
してるのーーん?


でへっ


道行く人も、みて行くねー。


まだまだ咲くねーー!


わんこはここまでにして。

つるバラの全景でございます。

右手からピエール ドゥ ロンサールを。

左手からパレードを。
アーチにも誘引してます。

アーチの足元から紫色のクレマチスがからまり伸びてます。

玄関がどこだか見えないかも?


ピエールが多めに咲いて、濃いピンクのパレードが今年は少なめになりました。

花茎が長いパレードと、花茎が短いピエールとの配置が難しいですねー。

ピエール ドゥ ロンサールは、やっと伸びて来たので、アーチも超えて西側にまで引く事が出来ました。






クレマチスとのコラボは最高に合いますね。


















今年は、薔薇が開花した後の気温が低くて、花持ちがとても良いんです。



遅れてブラックティーが咲きました。












今年は一番花は少なめ発進です。
冬に土替えした時、水はけが悪いな、と思って、でもそのままにしてまして、
そのせいもあるかも。



そして、秋のローズフェスタを覗きに行った時、連れ帰って来た、香りの良いリベルラも。


これは小さいし、つるバラ達の足元に地植えしました。

なので、周りには背の低めの草花しか植えられない状態です。

かわいい小花のブルーデージーと。




ガレージ横の東側にも鉢管理の薔薇達がいます。

ア シュロップシャイア ラド

花弁が多くてコロンとした形で咲きます。

香りが最高に素敵でね。

でもあっという間にパラパラパラーーーって散ります。






まだしばらくバラ祭りは終わりませんが、
夏の花に交代させないといけないなぁと思いながら、中々進まないママ太郎家のガーデニングなのでした。

今日も読んでいただきましてありがとうございました。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こいのぼりフェスタ1000へ

2024-04-29 | おでかけ
ゴールデンウィーク前半が終わりました。

藤の花でも見に行こうかと考えてましたけどね、
昨日はいきなりの30度の予報が出てて、実際には28度だった様ですが、
お天気もよかったし、ちょっと藤の花どころでは無い、気分ダウンしてしまいましてね。

まだ敷き毛布だったわ。
まだ羽毛布団にネルのカバーだったわ。
と予定変更して、お洗濯してました。

で、今日は朝から曇り。
夕方から雨予報。

曇りの方がお出かけには私はありがたい!

地元のこいのぼりフェスタに行く事に。

ものすごい賑わいでした。
ただ、曇天と風も無くて、
こいのぼりが映えないわー。


メインステージでは地元の高校和太鼓部の迫力演奏や


地元のダンススクールの可愛らしいダンスやチアを微笑ましく眺めました。


河川敷なので、小さい子達とお父さんお母さんや、わんこなんかはポチャポチャと横で川遊びも楽しそうでした。


今回はお父マンとママ太郎2人だけで自転車でやって来ましたのでね、

くるみちゃんはお家でお留守番でした。

たこ焼き、唐揚げ、コロッケパン、謎なコーヒー味のくず餅、キンパを屋台で買って、のんびり過ごしました。


帰りは百貨店の北海道展でメロンソフトクリームを食べ、
じゃがいも餅やコロッケ、レーズンサンドグランを買って、
また自転車で2人帰りました。

あまり遠出しないゴールデンウィーク前半が終わりました。

今日も読んで頂きましてありがとうございました。

前回、くるみちゃんと行ったこいのぼりフェスタはこちらから。
この時は鯉が良く泳いでいます!
⬇︎
GWのこいのぼりフェスタ - ママ太郎のお庭がなくても薔薇に囲まれて暮らしたい!

GWのこいのぼりフェスタ - ママ太郎のお庭がなくても薔薇に囲まれて暮らしたい!

ちょっと遅くなりましたが、ゴールデンウィークのこと。長男が帰って来まして、間には高校時代の友達と旅行に出かけたりして居ませんでしたけど、家には2泊して行きました1...

goo blog

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする