ママ太郎のお庭がなくても薔薇に囲まれて暮らしたい!

ちょびっとの花壇とベランダ。植木鉢で頑張る薔薇栽培。ポメラニアンくるみちゃんのこと。Instagramに動画あります。

カレックス刈り込みました。

2022-03-26 | ガーデニング 春345月

カレックスの刈り込みをしましたヨ

去年より1ヶ月近く遅くなりました。

かわいいくるりんかーるのカレックス。
でも、刈っちゃうよ〜。


⬇︎半分刈ったところで面白い感じになったのでパシャリ

去年初めて刈り込んだ時には枯れちゃわないか心配しましたけどね。
大丈夫でしたネ。


⬇︎ハイ完了。

中の青々しい?葉はそのまま伸びてくるんじゃないかな?


くるみちゃんは18日で6歳になりました

これからも健康で元気いっぱい、
一緒に過ごそうね

くるみちゃん、聞いてる?


今日も読んで下さってありがとうございました。


いつもね、去年の刈り込みの記事がママ太郎的アクセスランキングの1位になるので、また載せときますね。
⬇︎



3月のコミュニティーセンターのお花達 

2022-03-25 | コミュニティーセンターのお花
 
3月も終わりに近づいています。
ここらで、うちのお隣りにあるのコミュニティーセンターのお花達を見てもらいましょうね。

去年が割と暖かかったのか、今年がとっても寒かったのか、
去年に比べるとお花の成長が遅いのですよ。

⬇︎ガイラルディア

お馴染みのガイラルディア。
ここでは一年中お花が休む事なく咲き続けています。

今日も可愛かったヨ





⬇︎メイン花壇


パンジーの間からチューリップの葉が出て来てます。
球根を40個植えてますので、どんな景色になるか楽しみです。

⬇︎ノースポールは去年のこぼれ種がほとんど。
小さいうちはすんごく可愛くて、良い感じでしたけどね、もりもり育って来ると、葉が立派なので、あっという間にぎゅうぎゅうになります。

今日はノースポールの間引き作業が主なお手入れとなりました。


⬇︎チューリップの1番さん。
予想より背が低くて…


⬇︎オレンジ色系のパンジーは他のより小ぶりだけど、まとめて植えるとひときわ目立ちます


⬇︎ママ太郎家で種から育てたボリジを2株植え込んでます。
花壇の中で幅をきかせちゃってます
ヤバイ

もうすぐ咲き始めそうです。


⬇︎カサバルピナス
種蒔きっ子です。
花を付けました


⬇︎オルレア
こちらもママ太郎家で咲いた物の種まきっ子です。


⬇︎モモイロタンポポ
今年初めて植えてみました。
種まきっ子です。
成長過程を見るのも初めて




⬇︎宿根バーベナ
今まで、何回か植えた事あったと思うのですけど、宿根したのは初めてです


⬇︎センター前のプランターもワンサカして来ました。
ヤットダヨ

新学期がスタートしたら、
お隣の小学校に通う子ども達を毎朝見守ってね。


⬇︎センター内のプランター




⬇︎ママ太郎家のあまり苗を裏の秘密の花園花壇に植え込みました。


上手く根付いてワンサカして来たらまたご報告しますね。


今日も読んで下さってありがとうございました

前回のセンターのお花の様子はこちらからどうぞ
⬇︎


春先のベランダガーデニングの全貌

2022-03-20 | ガーデニング 春345月
冷たい雨が時々降る、肌寒いお彼岸です。
お外のお花は諦めて、ママ太郎家のベランダの様子をね、今日はじっくりと写真撮って来ました。

くるみちゃんは、朝からもうおねむちゃんですよ。




まずは、リビングのお部屋の中から見た、お花です。

ストックがね、開き切って来ると中から白と緑の中心が見えていっそう素敵でしょ

ただ、切り戻すタイミングが分からず、植え付けた時からずっとこの大きさです。


⬇︎イングリッシュデージー
花びらの裏側が濃いピンクなところが、良いでしょ


⬇︎キンギョソウ
挿し木っ子です。良い形に育ちました。


⬇︎アネモネ チョコレート
朝なのでまだ開いてなかったの。


⬇︎今シーズン新たに買ったキンギョソウ。
ビオラとネメシア、初恋草もいっしょに植ってます。


⬇︎久々にミニ薔薇を買って来ました。

1つ298円。

薔薇だよ。薔薇がよ。
オヤスイ

もう少し大きく育てたいと思って買いました。
一鉢に3本ずつ植わってます。
お花がひと段落したら、植え替えまーす。




⬇︎が過ぎる寄せ植え

裏返して見ると、もっと紫色

アリッサムは一度切り戻したので、もりもりになりましたよ。


⬇︎モンスター(と化した)ボリジ

咲き始めがピンクで青に変わります。
そこがかわいい…そこは


⬇︎フリフリのビオラ

去年くらいから気に入って植えてます。

⬇︎この金網の籠にキンギョソウやブラキカム、アリッサムなどと一緒に植わってます。
紫色のかわいい小花なブラキカムは、初めて育てます。

11月ごろに買ってきて、今頃やっと花が咲いて来ました。
冬越しは出来ました。
夏越しはどんな風なんでしょうか?


⬇︎スーパーアリッサム
去年からの挿し木っ子です。
強い強いと聞いていましたが、実は親株は夏を越した後、だんだんと元気が無くなり、天に召されました。
保険に作っておいた挿し木の方は元気そうです。


⬇︎ラナンキュラス
白い八重咲き。
去年までは植木鉢のまま夏越ししてましたが、
初めて掘り上げて乾燥しといた球根からの待望の蕾です。
マッテマシタヨ



⬇︎キンギョソウはこちらにも一株。
ワインレッド色の挿し木っ子です。

植木鉢ではなくてね、去年組み立てたレイズドベッドと言うのでしょうか?

ベジトラグという名の商品です。

お父マンに組み立ててもらいましたの。


腰やら膝やらに不安が出て来たのでね、高さがある方が作業がラクだろうなと。

2階のベランダに植え替えの度に土を運んだり、植木鉢を移動させたり、これからもっと大変になると…

ママ太郎は考えました
土を全とっかえしなくても済む、花壇的な植え方にしたら良いんじゃなーい?


植木鉢のものはもう少しお外に下そうと思ってます。

場所を空けないとね、コーヒーどこで飲むんじゃーーい

⬇︎このベジトラグには挿し木っ子や種蒔きっ子を植えてます。

イングリッシュデージーは種から。


⬇︎オステオスペルマムは挿し木から。


⬇︎ガーデンシクラメンはずっと元気。


⬇︎ビニールスッポリスタイルで冬越ししたガーベラ三姉妹。

もうビニールは要らないでしょう。


もう少し片付けて、ベランダを広々させたいとは思うのですけどねー。

またご報告しますね。

今日も読んで下さってありがとうございました





春まだ遠く シークレットガーデン

2022-03-13 | シークレットガーデン
今日はね、20℃くらいになりました。
急に…もう暑い

まだ梅も見てなかったから、慌てて近所の5,6本ある梅の木を見に行きました。

終わりかけの真っ赤っかの梅の花がなんとか残ってました。





くるみちゃん、でへへ顔

そしてね、この梅の木からスタートする道が900メートル続く桜堤の入り口です。

桜堤は、堤防を降りるとありまして、一番端っこに大きな大きなミモザの木があり、満開でした。

この場所がね、勝手に命名したシークレットガーデンなのですよ。

ここにはまだ桜の木は無くて、大きな常緑樹がかぶさっているので、割と暗めになってます。

だからねお散歩の方たちはここまではあまり入って行きませんの。


早速降りて、シークレットガーデンを目指しましょう

もう菜の花が。



あの大きなパンパスグラスもありました。



これは何かな?背は低めでとても綺麗な色。



ヒメリュウキンカがあちこちに。



芝桜の斜面は、まだまだ茶色
本当にもうすぐ一面ピンクになるのか、不安になる程。





そうだ、ユリオプスデージーを確認しなくちゃ!

え?

枯れた?

青い芽もありますが、これはこの季節の正解の姿なのでしょうか?

形は綺麗に刈り込みされていた感じですね。
また花後の剪定して、盛り返したりするのかな?
やっぱり今年は寒かったんでしょうかね。



アーチをくぐるとシークレットガーデンですよ。

アーチはカロライナジャスミンが蕾を付けていました。

右の落葉樹はスモークツリーです。


カロライナジャスミンの蕾


アーチをくぐると、すぐに枝垂れ桜がかぶさって来ます。
濃いめのピンクで、ソメイヨシノより早めに咲きます。
去年は見そびれたので、今年は見たいと思ってますが、まだまだ咲きそうになかったです。





クリスマスローズがあちこちに咲いていました。

ここに来ると、くるみちゃんは本当に嬉しそうなんです

サイズ感もくるみちゃんに合ってるかな。





この小花は何かな?




水仙の坂道

坂道は登るのも降るのも好きなくるみちゃん








ミモザの木が大きくて、お花に全く近寄れなかった…残念




シークレットガーデンを出て桜堤を行くのが定番のお散歩コース

まだまだ桜は咲く気配無しでしょー?

桜の花が無いと、人にもあまり会わないの。

すんごく田舎って訳でも無くて、人口35万人くらいはいる、まあまあの都市ですのよ。


こちらの水仙はさっきのと少し違うね。
黄色が濃くて目立つよ。


お父マン休憩中



昨日、我が家のボリジを見ていただいたかも知れませんけど、
ここの、種を4粒撒いて育てたんですよ。

ここのは背が低めでまとまりある、良い形ですね。










ちっちゃくてかわいいお花みっけ。













今日は900メートルの4分の1位でUターンして帰りました。
急に暑くて、くるみちゃんもママ太郎とお父マンもお疲れ気味


ただいま!


おかえり!
また行こうね

今日も読んで下さってありがとうございます

前回のシークレットガーデンのお話はこちらからどうぞ
⬇︎


挿し木のその後 クレマチスなど

2022-03-12 | ガーデニング 春345月
今年の冬はとても寒かったですよね。
去年の今頃の我が家のベランダや花壇はもっともっと花盛りだったはず。

植えてるお花が大分違う気もするけど。
去年のママ太郎のお気に入りはなんと言っても、オステオスペルマムでしたから、
色とりどりのオステオを植えてました。

オステオの挿し木も沢山作ったけど、中々上手く行かず…
数本が今成長中です。
まだまだ蕾も見えませぬ


そうなのよ。
去年は挿し木や種蒔きをやたらと頑張りましたからね、
あんまり新しい苗を購入してないのかな。

鉢の数の割にお花がまだ咲いてないものばかりで、まだまだこれから、なママ太郎家なのです。

という訳でね、挿し木の成長具合をここでご紹介しますね。

題して
『あの時のあれ、どうなった?』

まずクレマチス。
2本挿しました。
フォーク君とスプーンちゃんでしたけど、気が付けばスプーンちゃんしかおりません

しばらくはひ弱な新芽がありましたが、他のクレマチスと同様に、冬には葉も枯れます。
それからは息吹きが感じられず、ついに天に召されたか⁈と哀しんだママ太郎でしたが、
今朝!
新芽を発見しました
嬉しいー!




もう一種類別のクレマチス。
こちらは心配させる事なく順調っぽいですよ。





去年の夏に、種蒔きっ子のエキナセアを1株メルカリで買ってみました。
とても小さな苗で、結局花を見る事なく年を越しました。

花壇に地植えしてありましたが、掘り上げて鉢で管理。

夜だけ部屋に入れてみたり、めちゃくちゃ寒くなってからは日の入る廊下に一日中置いてみたり、
3月になってからはシャワーキャップスタイルで、ベランダのひだまり的な場所で過ごしてもらいました。

掘り上げた頃には4枚くらいあった葉っぱも1枚、また1枚と枯れてなくなり、
土だけの鉢にシャワーキャップスタイル…

色々と置き場所変えるのもよろしく無いけど…さ

もう、諦めてたんですよ。ホントは。
あーあ、せっかくメルカリで買ったのにって。

そしたら、今朝!
エキナセアは強かったぁ





ガーベラ

一昨年位から我が家にあるガーベラちゃんを、去年の秋に株分けしてみました。

根っこも株もハサミでガシっと切ったから心配でね、過保護かしらと思いながらも、
ビニールすっぽりスタイルで、こちらは場所は変えずにベランダでひと冬過ごしました。
もともと数カ所穴が空いているビニール袋でした。
上は全開してました。

最近小さなシャワーヘッド型の蕾が上がってきました

寄せ植えに使いたいなと思ってます。






マーガレット

数年ぶりに育てるマーガレットです。
以前植えていたマーガレットは白っぽくて八重咲きで地植えしてました。
木質化して姿も崩れてしまい、いつしか引っこ抜いちゃったと思います。
挿し木にして小さく再生してあげれば良かったなぁ…

こちらはね、去年の春に寄せ植えの中に1株小さく植えていたピンクのマーガレットの親株です。
もっと切り戻して背を低く、枝を増やしたいところですが、
低いと日が当たらないので、伸ばしてました。

最近やっとお花が咲きましたよ。
今回は挿し木を数本作りましたので、寄せ植えのあちこちに差し込みました。

写真の親株ちゃんはベランダで寒さに耐えてもらいましたが、
小さな挿し木達ちは、エキナセアと同じにシャワーキャップスタイルだったりして、過保護に育てました。




ボリジ

くるみちゃんとお散歩に行くシークレットガーデンに
いーーーっぱい咲いていて、秋口にまた行ってみたら種が残っていましてね。
ハイ、それを撒いてみたら…

大変な事になっちゃったぁーー

モンスターボリジ

一粒の種から…
お花はかわいいのだけどね。

ただね、4苗作ってこれだけがこんなに巨大な感じですの。

他のは成長スピードの差が激し過ぎてね、コミニティーセンターの花壇に2つ植えましたが、それぞれも大きさに差が出てるし、

うちのベランダのもう一つは葉が上の方しか茂らず、花もまだまだ。

最近になって何かで、肥料をあげると葉ばかり茂るっていうのを目にしました。

今後気を付けます





あ、これは特に前に記事にしてないので、だだの報告。

こぼれ種のクラスマスローズ

場所がね、薔薇のアーチ下だから、鉄パイプとかあって植え替えが大変だーとそのままになってて、今年もここでまた咲きました。







お花ではないのですが。

次男くんが新社会人となるために引っ越ししました。

次男くんのインスタストーリーに流れてきた物をちゃっかり保存したものを載せます

荷物第一弾(布団とか)
が当日に間に合わないほどバタバタと出て行きました。

がんばれ


今日も読んで下さってありがとうございました

クレマチスの挿し木をした時のお話はこちらからどうぞ
⬇︎