雪便りが流れ始めると、毎週のようにゲレンデに通うスノボ族の長男です

最近はETCも使いかたを上手にすると、かなりの割引が適用になるとか…
お金をなるべくかけずに楽しんでいます
そして、嬉しいことにちょこちょこちょことお土産を買ってきてくれます
関越道エリアの定番 笹団子
これもエリア定番ですよね
パーちむへの孝行土産 日本酒

こちらはかなり高級バージョンのようです
これはりーたむと私にです
ビービーも食べたいかな~
どお?いい匂いでしょ
急にパクッてしないでね 後でちゃんとあげるから

買い物好きな息子にポチっとね
ゴマさんは甘党ですか?
日本酒も甘くていい香りですよ
お土産買うゴマさん、優しくていいお父さんですね
スキーより早く滑れるようになるらしいですよ~
ボーゲン、753さんと私、一緒だ
ボーゲンで山からもちゃんと降りてこれるもんね
好きなことがいっぱい楽しめていい時代よね
まさちゃん、今日は電話ありがとうね
可愛いやさしいまさちゃんの声を聞けて
すごく嬉しかったです
若者はスノボ 中高年はスキーらしいです
若い方でスキーをする方は、上級者かショートスキーとのことです
スノボ、必ず一度はむちうち状態を経験するとか
それを聞いたので、スノボはパスです
スキー、私もしばらくやってないです
年に一度くらいは行きたいですよね
初心者コースでしか滑れませんけどね~
スリルを楽しみながら撮ってます
ひき肉1キロ、作りがいがありますね~
肉団子はいかがですか
玉ねぎ・つなぎにパン粉か小麦粉卵少々そして調味料
丸めてフライパンで焼くかあげるかしたのち冷凍
温めるだけ、スープの実、野菜と炒め合わせる
色々使えます
ミートローフも作って冷凍しておくと便利です
お住まいが落ち着くと、生活も気持も潤ってきますよね
安心安全が確保されて、お仕事の研究が進みますね よかった
スリルを味わいながらシャッターを押してます
笹団子もスイートポテトもおいしかったです
風邪、なんとか大丈夫です
お土産は買う楽しみもありますよね
買ってきてもらうのも嬉しいです
息子、いい夫になるかな~って思います
親のひいき目ですけどね
息子二人、スキーからいつの間にかスノボ派になりました
長男は毎週のように滑っています
冬のスノボは生活の一部らしいです
ボクにもスイートポテトくださいな・・・
お土産は、買うのも楽しいし、貰うのも
また楽しいですね・・・・ボクもどちらも
好きです・・
スノボーができるのね
すごく尊敬するわ
スキーですらボーゲン専門なのに
一本の板の上に立つなんで信じられないわ
それに、ちゃ~んとお土産買ってきてくれるなんて、気がきいてます
sararinちゃん、今日はどうも有難うございました
ゆっくり風邪治してくださいね~
どうぞ、お大事になさってくださいね。
スノボは、やったことがないのですが・・・
主人が、赴任してから
スキーにも行かなくなったので
また、滑りたいです~。
スイートポテト?美味しそう~~。
今日、豚と牛のミンチを買ってきました。今夜はオムレツ、近いうちにキーマカレーを予定しているんですが、他に何ができそうでしょうか??2つ合わせて1キロもあるんです。一応小分けして冷凍してあります。
美味しそうです。
お土産わすれないご子息も偉いですよ。
美味しそうです!!
お土産ってほんと、嬉しいですよね
その気持ちがとってもいい
あったかくなる~
スノボはかなりの腕前と推測しますぞ
あらら風邪を引いてしまったのです!?
どうぞ無理せずあったかくして休んで下さいね