
ドライハーブがたくさん届いたよ~( ̄▽ ̄)ノ
ハーブが届く日は、朝からワクワクしてしまう
ザッシュ一族“サラロンピー”の家主でございます(●´艸`)
今回はね?効果を検証したいハーブがあって
いくつか新しいモノを取り寄せてみたの♪
「ホーリーバジル」って、聞いたことある?
これは西洋じゃなくて、、インドのハーブ(^m^ )
英語で「聖なるバジル」、ヒンドゥー語で「トゥルシー」(比類なきもの)という
やたら神妙な名前がついてるんだけど
インドでは虫よけ、抗酸化、血圧ケアや呼吸器改善など
「万病の薬」として、庭に植えられてるらしいの♪
インドなだけに、効果も“3割増”に歌ってるかもしれないけど(笑)
アーユルヴェーダのハーブなので、試してみたいな~と思って(●´艸`)
ハーブ王国のタイ料理にも使われ、「リラクゼーション効果」も高いらしいので
たんぱくピーで実験してみます(。-∀-)ニヒッ
あとオモシロそ~なのが「フランス海岸松の樹皮」
サプリメントでは「フラバンジェノール」や「ピクノジェノール」と呼ばれる植物成分(^―^)
フランス天然松に含まれる「ポリフェノール」の抗酸化力は
ビタミンCの300倍以上とも言われ
ペット用ではこの成分を使った「パンフェノン」という有名なサプリもあったりして
これもかなり、気になってたの!
サプリのように成分を抽出・濃縮したわけではなく、樹皮の粉末ハーブなので
効果は穏やかに、デイリーに活用できそうです♪
「脳の血行」を高めることで「ボケ防止」につながったり
「アンチエイジング」効果も期待できるので
これは、、老犬ロン君で実験かな~Ψ( ̄∀ ̄)Ψ
そう思うと、これからのハーバルライフに
ますますワクワクしてきちゃう(●´艸`)
それから届いたハーブで、それぞれの症状に合わせた
「犬のハーブ」もブレンドしました!
上のはアレルギーや脂漏症など「皮膚疾患」のためのブレンドハーブ
身体の内側からのデトックス成分と、皮膚に栄養を巡らす成分が
ギュギュッと含まれてます(^―^)
こちらは「犬と人が一緒に楽しめる」ハーブブレンド♪
ピンクの小さい花は、「ヒース」っていうハーブでね?
美白で有名な美容成分「アルブチン」が、た~っぷり含まれるの(* ̄ω ̄)v
化粧水や美容液にいっぱい入ってる、アレアレ~♪
実は「アルブチン」は美白だけじゃなくてね?
尿器系への殺菌効果もあり、感染症や結石なども予防してくれちゃうの(* ̄ω ̄)v
犬には「腎臓ケア」、飼い主は「美白」!
いーよね~このコラボ(*^-゜)v
下のはドライハーブを、ミルミキサーでパウダーにした
そのまま食べれる「パウダーハーブ」
子犬を産んで、体力が落ちてしまった母犬のための「授乳期ブレンドハーブ」です
「授乳期用」は初めてブレンドしたんだけど
母犬には精神安定と体力回復、子犬には安心感と栄養補給♪
ブレンドの方向性からしても、やさしく、あま~い香りが漂って、、
作りながら、幸せ気分になれちゃった(*´ー`)
ちなみにブレンドハーブは「犬用」といいつつ
人も一緒に飲めるテイストです♪
だいたいは「野草茶」的な味ですが(笑)
基本「犬用」なので、カフェで飲むハーブティーのように
「ミント」や「ハイビスカス」みたいなパンチのあるハーブは使わずに
ご飯と一緒に番茶感覚で飲める、、そんな風味に仕上ってます(´ω`*)
健康のための「サポート隊」として、わんこ達が身体の内側から
元気になってくれるといーね(^―^)
ちなみにザッシュ一族では「犬=自然療法モニター犬」!
犬の気持ちに作用する「フラワーエッセンス」を
ミルクに盛られて観察されたり(^m^ )
歯周病の炎症を解消する「クマ笹エキス」を
これまた勝手に盛られて、、
効果が実証されたもんだから
マイファーザーが使うようになったりと(笑)
ホントにいろいろ、、
身体を張って、役立ってくれてますΨ( ̄∀ ̄)Ψ
たんぱくピーの尿検査は11月初旬!
ストレスが関係するといわれる「自己免疫疾患」に
漢方が合うかどうかも確かめつつ、、
新たな方向からの「ハーブのアプローチ」にもチャレンジしたいと思ってます(^―^)
これからはホットティーが美味しい季節ですよね♪
例えば、、寝る前にリラックス効果のあるカモミールティーを
犬と一緒に飲んだりとかしながら、、
ハーブな生活を始めてみませんか(^―^)
始めてみると、犬と一緒にハマるかもよん♪
ランキングに参加中☆
本日もご訪問ありがとうございます!
温かい飲み物が恋しい季節になってきましたね~
ヨガの先生曰く、この時期が一番冷えやすいんだそうです
家主は、部屋で過ごすときだけ「足首スパッツ」始めました♪
なんとな~く眠くなるのが難点ですが(^^;)
体温アップ、免疫アップで風邪を撃退!食欲の秋を楽しみましょうねL(´▽`L )
このままお店が開けそうですね。
風は、来週検査に行ってきます。
ピーちゃんと同じく
たんぱくが・・・
++の風ちゃんですから、心配です。
さらに、片腎だし。
ハーブの効果があるといいですね。
バジル。
同じバジルでも家の赤毛バジルとは効果が違うものです(爆)
いつも為になって、今回もメモさせていただきました!!
ありがとうございます。
口内ケア。
マスチック樹脂もよいそうです。
今、お試し中。
あっ。そろそろ物が揃ったので近々お手元に♪
家主さん、、、メルマガとかやってほしいデス(笑)
サラロンピーちゃんは毎日、違うハーブを飲んでるのですか?色々飲ませたいけど、どーゆースパンで与えたらいいのか、、、┐('~`;)┌
ちょうと購入しようとしてたトコで関節系を保護するようなハーブがあったら教えて頂きたいですー。
カイカイガールは靭帯がちょん切れかかってるし腎臓ボーイは肩が悪いので、、、。
ピーちゃん、ちゃんと我に返るんですね!
BGMに笑っちゃったけど「なるほど!」と思って見させてもらいました。
(やっぱりメルマガを、、、笑)
ロンくんの動画は爆笑ー!
これからの季節は乾燥が大敵ですね!
ピーちゃんの蛋白尿が良くなってますよーに!
凄いな~!!
人間も一緒に飲めるってのがまたいいですね。
ハーブ飲んだら体の芯から温まりそうだし。
次回のピーちゃんの尿検査良くなってますように。
食欲の秋♪もうすでに満喫してます(笑)
秋って食欲増すわ~
食べても食べてもお腹すく(笑)
美白ー!!!もう女性は永遠のテーマですね!美白化粧品もいいけど、やっぱ体の中から!ですよねー!しかしハーブの量すごーい!さすがハーバリストさん!山ほどある種類の中から、しっかり効能もわかって購入できるからすごい!!ほんとすごい!アロハ専属ハーバリストがほしいわ。
ピーさんの検査、いい結果だといいなー!!
サラロンさんのおうちで育つこもこれまた幸せですね~~!
ハーブでやさしく内側から健康に!!
ステキ!!
いろいろ目的に合わせてブレンドしちゃうサラロンさん、
かっこい~~!!!
美白!美白!興味アリアリです~
それと私事ですが、我が家のワン達がノミで痒がっているのですが、何かお勧め有りましたら教えていただけたらと思います。
事後報告になりますが、、、すみませ~ん
りんく貼らせていただきました。
よろしくお願いします。
いつもお世話になってます!
ほんと、いいかほり~、授乳期ブレンド。
なんか、やさしい気持ちになる感じ。
毎回、あんずの食事に混ぜるとき、
私もスカスカ、かいで、かほりで癒されてます。
解毒系はロダンに!
ウチも、モニターたくさんいるんで、
今後ともよろしく~。
ハーブって本当にいろんな効用があるんですね。
エッセンス、パウダー、お茶。
形を変えても効用が同じ♪
自然の凄さを感じます~。
世界各国のハーブが勢ぞろいで家主家はいい香りが漂ってるんだろうなぁ~♪
隣町にもハーブ園なるものがあるんだけれど、ちっともやる気がないの。っていうか、ただ、数種類のハーブが植えてあるだけで、手入れもへったくれもない。
もっと力を入れてくれれば訪れる人もいっぱいいると思うんだけれど。
ピーちゃん、少しでもいい結果が出るといいね♪
ボケ防止&アンチエイジング、私も飲みた~い!!