犬のいない生活なんて・・・忘れちゃった♪

ザッシュ一族が繰り広げる笑う犬(時々鳥)生活
No dogs, No life ! No smile !

老犬の手作りご飯の悩み

2011年11月17日 | 手作りご飯

まもなく14才を迎えるコヤジーさんのロン君は

 

いつもお腹がすいてるぞ(^m^ )

だけどね?最近、消化力も老化してきたのか

生の肉を食べるとお腹を壊すようになっちゃった(゜-Å)

てなわけで「老犬の手作りご飯」の試行錯誤の日々を過ごす預かり一族“サラロンピー”

マイマザーが右手首のケガで

家主に内緒の「こっそりオヤツ」と「こっそりフード」が買えなくなったおかげで

理想的な「犬ご飯生活」が続いてたのにな(゜-Å)

  

そこで、今のロン君の身体に合った「犬ご飯」を見つけられないかと

圧力鍋で全部煮てみたり、野菜の量を変えてみたり(⌒_⌒;

色々試して、やっとウンチが安定してくれたのが

半生お肉(^―^)

 

サッと湯にくぐらせ、表面の色が変わる程度なんだけど

食いっぷりも2倍になって、一石二鳥な感じ?

中身は「生」だから、これで安定してくれたら、ひと安心です♪

 

そして「野菜」もね?

消化されずに出てくることが多くなりまして( ̄ー ̄;

だけど「老犬」になればなるほど

野菜の持つ“抗酸化力”である「ファイトケミカル=アンチエイジング」の効果は

どーしても取り入れたい(>人<*)

 

ただ「植物の偉大なる力」を知るハーバリストの立場から考えると

あくまで個人的な意見だけど

犬は「少量の野菜」だけでも充分効果が出る気がする、というか、、

逆に摂りすぎると、いわゆる「抗酸化成分」となるアクが強すぎて

内臓に負担がかかってしまう気もしておりまして(;´Д`A

  

なもんで、我が家ではロン君の体質を考えて

「ゴボウ」(ハーブのバードック)=「毒素や老廃物の排出、関節炎、皮膚のトラブルに効果的」

「カボチャ」=「重金属(ダイオキシンなど)の排出、ガンや老化の原因となる活性酸素の吸着」

「まいたけ」=「強力な抗酸化作用」

をベースにした「根菜&ファイトケミカル野菜」を

浄水に浸して、しっかり「アク抜き」をし、、

 

「野菜の持つパワー」をソフトダウンさせてから

圧力鍋で煮出して

腸から吸収されやすい「抗酸化スープ」にしてから

犬ご飯にかけてます(^―^)

 

ちなみにスープには、海の恵みの「こんぶ粉」と

太陽の恵みが詰まった「切り干し大根」も入れてます♪

飲んでみると、野菜の甘みと昆布の旨みが絶妙で

マジで美味しいの(≧∇≦)

 

素材の味だけで“美味しい”って感じれる料理は

犬も“美味しい”って感じてくれる気がするし、何より身体にい~味がするね(^―^)

と、先輩ハーバリストに教えてもらってからは

スープは毎回味見をし、人間も「デトックスベジスープ」として

お裾分けをもらってます♪

 

そして「酵素」がたっぷりの「生野菜」も

(ロン君は甲状腺機能低下症なのでアブラナ科の野菜はNG)

少量でもいいから食べてもらいたいので

こちらも浄水につけて、しっかり「アク」を抜いてから

濁ってきた「目のケア」のための「ブルーベリー」と一緒に

フードプロセッサで粉々にして

犬ご飯に入れてます(^―^)

 

また太る時期が終わり、だんだん痩せ始める体質の変化に合わせて

動物病院の先生に勧められたのが

今までは捨てていた「脂質」を食事に加えること!

最初はビビッたけど、体重増加もなく

カサカサ体質の皮膚にも良さそげなので

今はフィッシュオイルと一緒に、かなりの頻度で食べてもらってます(^―^)

で、、出来た「犬ご飯」はこんな感じ!

歯がないロン君は骨は「ミンチ」、内臓はまだ「生」でがんばりちう♪

で、、肉が「生」なのが

サラとピーのご飯♪

トッピングはランダムに日替わり(^―^)

「手作り食」を始めた頃は、毎回100%の犬ご飯を作ってたけど(汗)

今ではオリジナル色が濃くなり、むしろ「引き算」の発想に!

 

ハーバリズムでは、、

同じ成分を取り続けると、身体が慣れて効果が弱まってしまうので

間隔をあけたり、たまに抜くことでその「効果の刺激」を常に受け取ることが

大切とされてます♪

なので「犬ご飯」も「野菜抜き」や「肉抜き卵だけ」の日とかも作って

ロン君の内臓が、いつもご飯にワクワクしてくれるイメージを持ちながら

食材をアレンジしてみてます(^―^) 

 

もちろん「犬のハーブティー」は我が家の基本♪

日々のご飯にドバーと注いで

「体内浄化」の効果を、ありがた~く感じてます(^―^)

 

ちなみにロン君はフード期間が長かったので

内臓が「穀類中心」のセッティングになってるらしく(汗)

なので犬友の瑠璃さんに教えてもらった「自分で作った発芽玄米」を

「抗酸化スープ」と一緒にドロドロにして、消化吸収力を高めてから

週に何回か「朝ご飯」に入れて

たんぱく質だけでは「パワー不足」になりがちな

ロン君のエネルギー源をカバーしてます!

ホントは「炭水化物」は減らす方向にしたいんだけど、、

なかなかうまくいかないね(´∀`;A

 

だけど、なるべく年老いた身体に負担をかけずに

「コンディション」をキープしてもらいたいから

これからも体調と相談しながら

“今のロン君”に合う「犬ご飯」を

探っていきたいな~と思ってます!

調べたり情報交換する中で、新しい発見があったりするのも

けっこう楽しいしね(^m^ )

 

コヤジ~さんなロン君が、これからも元気でいてくれることを願って、、、

試行錯誤の日々は続くのだ(  ̄_ ̄)ノ

次もご飯ネタなのだ♪

 

←犬のハーブ屋さんはじめました


海のあとはコンニャクで砂出し!

2010年08月06日 | 手作りご飯

砂浜に思い出を残しながら歩く、ちびっこサラ

 

この所よく「海散歩」へと出かけるザッシュ一族“サラ☆ロン一家”

波打ち際で遊ぶワンズは、、大量の海水を飲み~の!

砂を食べ~の!

お腹のことなんか気にせずに

砂まみれのオモチャに、、(カッパさんに見えますか?)

ガブリつく( ̄▼ ̄|||)

 

こんなシーンを見るたびに

小さい頃からよく、おばあちゃんに

「こんにゃく食べてお腹の砂を出しなさい」と言われたのを思い出す…

そして「海」に行ったあとは必ず、食べさせられたよな~と(・□・)

 

「こんにゃく」は水溶性繊維の固まりだそうです(゜∇^*)

水溶性繊維は「第6の栄養素」とも呼ばれ

便秘に効くだけでなく、消火されずに腸まで到達し

腸内の有害物質〈食品添加物、農薬、ダイオキシンなど〉を吸着して

一緒に体外に排出してくれるという、素晴らしい効果を持っています♪

他にも血中コレステロールを下げたり、動脈硬化の予防にもなるそうです!

 

昔の人はよく言ったもんで、、

「砂出し」=「毒だし」=「デトックス」だったわけなんですね(^―^)

 

ということで、、

たまたま「糸こんにゃく」が冷蔵庫にあったので

テキトーに茹でてから、フードプロセッサーで

プルプルに砕いて、、

今日はサッパリ系「ささみミンチ」と合わせて

犬用「砂出しご飯」の出来あがり~( ̄▽ ̄)ノ

茹で残りのこんにゃくは人間のおかずにしちゃいましょ♪

 

ちなみに生食分類は【その他】のグラムでトッピングしました!

ウンチに砂が混じってるかを確認できたら面白いんだけどね♪

だって、、海に行くとコヤジなロン君は毎回!!

これなんだもの( ̄∇ ̄;)

 

「おばあちゃんの知恵袋」で犬も健康をキープできるって

なんだか嬉しい気がします♪

どー考えても、うちの犬は砂を食ったべ(汗)

とか、たまには腸のお掃除しようかな?

などと思った日には、こんにゃくで「砂出し」をしてみませんか?

ウンチがゆるくなるかもしれないけど、、お腹の掃除ってことでね♪

それから「葛粉」も腸にやさしいデトックスになるそうです

葛粉大さじ1に水大さじ2→火にかけながら半透明になるまで混ぜるだけ

チキンスープやかつおだしでも良いそうです♪(by あがさん)

 

さ~みなさん!スーパーのこんにゃく売場に、、

ダッシュよーーーっヽ(* ̄∇ ̄)ノ

 

←犬のハーブ屋さんはじめました


[ランキングに参加中]

ポッチリ応援ありがとございます♪お通じもよくなりますぞ♪

 

  

にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ にほんブログ村

人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ