七輪で焼くとンマイ♪
家の前の細い一方通行の道を走っていました。
前方に軽自動車が走っており、その後ろを走る
Q車。道が狭いため20km前後のノロノロ運転。
ゆっくりと進み、道路の出口付近に警察官が旗を
持って立っています。その横を前方の軽自動車が
通り過ぎた後、Q車が警察官に止められました。
「ご主人、今何キロで走行していたか分かり
ますか?」
「前の軽自動車に付いていたから、20kmくらい
じゃないですか?」
「…ちょっとこの計器を見て下さい。何キロって
表示されてますか?」
「な、な、75キロ!!!」
「そうなんですよ〜この狭い通りで75kmは
ちょっと出しすぎですよね〜55kmオーバー
ですよ」
「まてまて、待たんかぁい〜
75kmも出せるハズがないでしょっ!前に軽
自動車が走ってたのを見てたでしょうが!」
「ここではなんですからこちらに来てもらえ
ますか?」
車を降ろされ、路上に止まっている金網のついた
バスに乗せられました。乗り込むと手錠をかけ
られた顔面凶器の坊主頭の輩がたくさんシートに
座っています。バスの前方にあるテーブルに座ら
され聴取が始まりました。
「75km出したなんて絶対に認めません!」
「でもご主人。しっかり計器に表示されているの
だから間違いないんですよ」
「おまわりさんはQが75km出していたのを見て
たんですか?」
「見てるワケないでしょ。私は計器の数字を
見るのが仕事です。とにかくこの調書に
サインをしてください」
警察官と押し問答をしているうちに載っていた
顔面凶器の集団が「とっととサインしやがれ!」
「いっそ沈めちまうか!」などQを脅し始め
ます。あまりの恐怖に思わずペンを握った所で
目が覚め、目の前にはスヤスヤと眠るピー氏の
顔がありました。
どなたか夢判断ができる方はいらっしゃい
ますか?これはどういう状況なのか教えて
いただけませんか?
ということで、コネタからスタートした本日の
エントリーをお伝えします。前から気になって
いた裏庭のドクダミ。キレイにしようと思って
いたのですが、日々の睡眠不足と炎天下に負け、
後回しにしていましたが、気持ちを切り替え、
重い腹をあげて作業に取り掛かりました。
ドクダミはお茶になるくらい栄養豊富ですが、
それ以上にくっさ〜〜い!汗とドクダミの
カホリをプンプンさせ、がんばってキレイに
しました♪
夕方、サラピーを連れて散歩に繰り出します。
昼間に比べて幾分涼しいとはいえまだ8月初旬。
本格的な夏到来となると、こんなもんではない
のでしょう。黒っ子のサラは光の吸収率もハンパ
なさそうです。
ピー氏も暑い中がんばっています。夜に比べると
昼間のほうが動きもいいし気合いも入っている
ようです。
散歩途中で、一時帰省中の矢平父こと秋田
生まれのカリファさんが散歩していました。
矢平一族は先週、里帰りをしたのですが、帰りの
新幹線が豪雨でストップ。そのまま延泊を余儀
なくされ、そのストレス発散のためか、帰りは
ゴージャスなグランクラスという「飲み放題な
選ばれし者のみ乗れる」シート席で帰ってきた
ようです。
さて本日の主人公のピー氏。ファンキー介護は
365日続いていますが、ここにきて”夜鳴き”と
いうヘビメタまではいかないシャウトが始まり
ました。夜間に鳴かれると近所に迷惑がかかる。
ということで、事務所にピー氏の夜間専用の
別荘を作ってみました。
事務所のソファーはご覧の通りちっこいくて
二人で座るとこんな感じ。身体と態度がデカい
Qが横になると足が出てしまうほどの狭さです。
ちっこいソファーで仮眠を取っているためか
疲れが蓄積されてしまい、なんとかならないかと
いう事で、横になれるソファーベッドを探す事に
しました。
サイズも良いお手ごろなソファーベッドを見つ
けたので横になってみます。しかし寝不足の
せいか、すぐに夢の世界へ堕ちてしまいました。
イケヤの寝具売り場で寝てしまう中国人の
気持ちが少しだけ分かった気がします。
日課の深夜んぽはコンビニのように休みがありま
せん。深夜1時頃からク〜ンク〜ンが始まり
一回目の徘徊散歩。帰宅して水を飲ませオシッコ
をさせて一眠りさせます。
再び2時過ぎからク〜ンク〜ンが始まり二回目の
深夜んぽをして帰宅します。
ここからが長く、部屋の中をクルクルと疲れ
果てるまでワン!を繰り返しながら回ります。
ようやく疲れてウトウトし始めるピー氏。
ハゲた身体を見ながら「ゴラムにそっくりだ…」
と一人ごつなQ。ようやく4時過ぎにウトウトと
眠りにつきます。
つかの間の眠りの後、6時過ぎに再び起き出す
ピー氏。爽やかな朝を迎えたピー氏と相反して
本能だけで動くQ。思考回路が停止したまま
「やってやるぜ」と朝日に挑戦状を叩きつける
ピー氏に引かれながらオシッコさんぽへと
繰り出します。
サラも気の毒と思っているのかは分かりませんが
嫌な顔も見せず付き合ってくれるのが非常に
助かります。
気圧の変化に敏感なようで、最近のように台風が
近づいているような日は体調もイマイチ。それに
従いQの睡眠時間が減るということになります。
ソファーベットで足を伸ばして仮眠できるのは
ありがたい。元気なうちは好きにやってくれい!
とことんつきあってやるぜい!
まぁ、ほどほどにしてほしいけど…(汗)
ということで、8月に突入しましたが、みなさん
暑さも本番。さぁ気合いをいれてゆきましょう!
それよか、早くソファーベッドがこないかなぁ…
/////愛犬の健康はハーブで 〜 家主のお店はこちら/////