goo blog サービス終了のお知らせ 

札幌発自転車人

老人は、退職を前にして藻岩山登山と自転車遊びをはじめだした。いつまで続くやら。

老人は暑さに負けた(2014.07.24)

2014-07-24 13:55:57 | 自転車H26
天気がいいので、アンカー君を連れだしてモエレ沼へ。

最近、アンカー君をエコひいきしているかな・・・・・・?
ハンドルを握っていても、サドルに座っていても、
何の違和感もなく、何時間でも走り続けることができる。
私の心と体にピッタリと合っているのだ。



モエレ沼の周りを走り続ける。
風が気持ちいい。
何週かして休憩のために自転車を止めたとたん、
ものすごく暑いということが分かった。
ベンチに座ったのだが、老人の肌がジリジリと音を立てて焼けていくのだ。
汗も噴き出てくる。
これはまずいぞ・・・・!!!

慌てて老人は自転車に乗りだして、走り始める。
走っていると涼しいのだ。
日陰の休憩場所を探したのだが・・・・・
探すこともできず・・・・・
結局、
老人は自分の家に戻って休憩したのであった。

沼めぐり(2014.07.07)

2014-07-07 17:58:53 | 自転車H26
追い風に乗って、
月形の皆楽公園まで一気に走る。
キャンプ場にはテントが一張。
人の姿を探すと、遠くに釣り人を4人程見つける。



今日はここまでの予定だったが、
時間が早いので、
調子に乗って浦臼の鶴沼公園まで足を伸ばす。
ここのキャンプ場もテントが一張。
老夫婦が洗濯物をせっせと干している。
人の姿も見えない。
ウィークディのせいだろう。



一番近い駅の奈井江駅で休憩。
列車を待つ間に昼食。
帰りは、
ぼんやりと景色を楽しみながら札幌に向かう。