さをりんさんのひとり言

さをりんの息子、たろちんとせいちゃんの育児日記。たろちん、せいちゃんともに小学生になりました。二人の個性が楽しい毎日です

クリスマス会 in 我が家

2010年12月28日 | 育児
今年も我が家でクリスマス会をしました。

今年はたろちんが、たくさんのお友達を呼びたがったので、『女子会』と『メンズ祭り』をしました。

『女子会』

幼稚園の終業式後に行いました。
女子たちなので、遊びも穏やかです。
いつもの家族ごっこをしながらそれぞれが遊びたいおもちゃで遊んでいました。

そして、集合写真を撮ろうとするとさすがに女子
みんなでお気に入りを持って写ろうと意気投合してツリーの飾りを持ったりして、みんなにっこりカメラ目線でした




『メンズ祭り』

25日のクリスマス土曜日にしました。メンズ達をいさめるため、お父さんのいる日を選択。
さをりんたち母はお茶を飲んで楽しみました

土曜ということで、時間もたっぷり。
ダウニーのサンドイッチでランチゆっくりしてからクリスマスケーキでお茶をしました。

ケーキは子供用

きのこちゃん

大人用


の2種類で楽しみました。

せいちゃんは、同じ学年のかんちゃんと意気投合
二人で楽しそうにしているのをみると、やっぱり同じ年のお友達は大事だなぁと思います



メンズ祭りとは言えさすがマリアのお友達。
穏やかでした。

そして、この寒空の中お外でかなり遊んでいました

どちらの会も楽しかったです

みんなで集まってワイワイするのは楽しいです

つぎは、いつ集まろうかなぁ
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ディズニーリゾート

2010年12月23日 | おでかけ・旅行
行ってきました。



ディズニー
毎年、春に行っているのですが、今年はさをりんの弟が春に結婚するということで、出資者のばあちゃんが忙しいので、クリスマスのこの時期に行ってきました

やっぱりイベント時期に行くと華やかでいいですねぇ
クリスマス時期が混んでいてリピートしてしまうのもわかる気がします

今回も新幹線で行ってまいりました。
だんだんせいちゃんのやんちゃぶりが目立つようになり、4人に対して3席ではキツクなってきました
もう少しお利口なら、全然タダで乗れるのに。。。



お天気予報がいまいちだったためか、平日だからかクリスマスイベント中の割には空いていました。
とってもラッキーモンスターズインクもせいちゃんがスタンバイできる程度(40分くらいしか実際待たなかったです)

たろちんは、大好きなミニーちゃんとツーショットを撮るために前々からリクエストのあったシェフミッキーへ


念願のラブラブ写真です

せいちゃんは、すっかり自己主張をするようになって初日いっしょに行った主人と盛り上がっていました



主人は、希望だったキャプテンEOとスターツアーズを満喫し一人で先に帰って行きました

後半は出資者ばあちゃんとと合流
たろちんとせいちゃんは買ってもらうお土産をすでに物色していたので、合流後真っ先にお買い物へ

その後、FPを駆使しながら、バズとモンイン・グランドサーッキット・ピーターパン・イッツアスモールワールドなど、希望するモノをこなしてきました。

パレードもかなりいい席で鑑賞。2回見たけど、どちらも20分くらいしかまってないのにラッキー


1回目バズの目の前で


2回目ミキミニ前を狙っていたけどややサイド

いつもいい思い出と帰ってこれることに感謝です



コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマス

2010年12月15日 | 育児
もうすぐクリスマスですね

我が家もいろんな事件(前記事を)を乗り越えて、なんとか迎えられそうです。


今年は、我が家にピアノが来たのでツリーのスペースが確保できないかと思いましたが、なんとか出すことができました。

ツリーは親が作りましたが、飾りは今年、子供たちでつけてくれました(楽チン)
上のほうは届かないので、さをりんが、やりましたが、なかなかの出来栄え。
せっかくなので、今年は、そのまま直さずに飾っています

たろちんとせいちゃん二人で協力??して頑張りました。
二人の成長が嬉しいやら寂しいやら。。。

そして子供たちメインのサンタプレゼント選びです。
今年のたろちんはなかなかほしいものが決められず。。。土岐プレミアムアウトレットへ行って物色してきました。



なんとか、決めてお願いするそうです。

さてサンタさんはやってくるのでしょうか
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケガ納め。。。

2010年12月15日 | 育児
またしても、ご無沙汰でございます

11月で行事が終わったので、気を抜いていたら、もう年末ですね。。。

のんびりとしていたら、我が家にはまたも事件が起こりました

たろちんが、幼稚園の遊具から落ちて、ケガをしました
さをりんは、お友達ママとおしゃべりをしていて、たろちんは、仲良しのお友達がお休みで一人で遊んでいた時の出来事で、現場を見ている人が誰もいないという状況に病院で説明するにも一苦労

結局、レントゲンを2度も撮り直し救急外来に整形外科の先生に来てもらっての診察。結局、骨折の場所は見当たらないが、万が一を考えて、ギプス固定となりました
ケガは左ひじ。とりあえず右でなくてよかったと思いながら、ぐったりして帰ってきました。

病院滞在時間5時間。。。せいちゃんを実家に預けていたので、実家に戻ると母に『あまりにも長いから入院になったかと思ったよ』と言われました



固定後のたろちん
自爆のケガなので、なんとなく自己反省中



その後、1週間手間のかかる2匹の怪獣と格闘し再受診してきました

まずギプスを外してもらったのですが、電ノコのような機械でキュイ~ン。。。。たろちんの顔はひきつってました。

半分取ってもらって、レントゲン撮影として、診察でした。



再検でも骨折は見られなかったので、無事固定終了。
晴れて両手が使えるようになりました。

幼稚園のクリスマス会も、無事出られそうです。(ちなみにリハーサルをギプス付きで参加。写真も撮られているので、いい記念です)

ケガで病院通いばかりしていた今年。。。
これでもちろんケガ納めとしてほしいです

来年は、穏やかな1年でありますように。。。
しかし、せいちゃんの入園もあるし、波乱が待っているかも。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする