さをりんさんのひとり言

さをりんの息子、たろちんとせいちゃんの育児日記。たろちん、せいちゃんともに小学生になりました。二人の個性が楽しい毎日です

お兄ちゃんになるための準備

2007年11月24日 | 育児
そろそろ、出産に向けて、準備を開始しなければ・・・と思いつつ、2人目となると、なかなか準備は進んでいきません

引越しをしてから、毎日が車生活なので、たろちんのチャイルドシートを、ジュニアシートに格上げしないといけません
友達から、慣れさせておかないと、突然変えると、怒って乗らないよ~と言われたのでまずはコレからと言う事で、買いに行きました

お店についてジュニアシートをいろいろ見ていたときは、超ご機嫌で、たろちんが一番気に入ったと思われるシートを購入したのですが、いざ、車に設置して、今までのチャイルドシートをベビー用に直してもらったところ・・・

たろちんは、大泣き
なだめても、お菓子でつっても乗ってくれませんでした
仕方がないので、おもちゃを買う約束をしたら、やっと乗ってくれたので、いつもの、土岐アウトレットまで、レゴを買いに走りました

 
土岐アウトレットは、もうすっかり、クリスマスイルミネーションでした

今回は、たろちんのレゴ目的で行ったので、無駄遣いせず、レゴに直行

いろいろ迷って、検討した結果、購入したのは・・・

 たろちん念願のレゴ電車です。

電池で、動く優れもの。しかも、ガソリンを入れるところがあって、音まで鳴ります
やっと、一人で、レゴを組み立てられるようになってきたので、これから、一人遊びをしてほしいものです。

最後に・・・。

 
新しい、ジュニアシートです。
あんなに泣いたのに・・・今ではちゃっかり座っています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋シティマラソン

2007年11月23日 | おでかけ・旅行
今年もやってきました、名古屋シティマラソン
去年は、家族旅行に行ったため、参加できなかったのを本当に残念がっていたお父さんは、今年は気合が入っていました・・・が!
先週たろちんがひいた風邪を、もろに貰い受けたお父さんは、大会直前までこじらせてかなりトレーニングを中断した状態での出場となりました

それでも、何とか体調は回復し、参加。
たろちんと、重いおなかを抱えて応援に行ってきました

いろいろな大会に付いていっていますが、出場景品が一番ちゃっちい感じがしましたが、大会会場の設備は、一番よかったです。
なんと言っても、食べ物が充実していて、たろちんも、飽きることなく食べ歩きでした
さをりんは、ちょっと寒かったので、トン汁がおいしかったです
たろちんは、大好きな、みたらし団子を一人でほうばっていました

で、お父さんはというと・・・。
 今回はヨレヨレで、笑う余裕はなかった

でも、結果は、自己新をマークして完走できました
お父さん、よかったねぇ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新築ラッシュ

2007年11月22日 | マイホーム
我が家が引越しをして早、半年を越えました。
年齢的にも、出産や子育てをしているお友達が多いのですが、その中にお家を建てるお友達がたくさん。

今回は、以前住んでいたマンションでお友達になった、た~ちゃんの新築にお邪魔してきました

外観は、モダン形の格好いいデザインです
さすがデザイン住宅あって、デザイナーさんのこだわりが随所に
さをりんは、アイランド型のキッチンがとっても羨ましかったです。(うちは、いろいろ値段交渉にて、断念したわけで・・・)
あと、対面キッチン下に収納があるのは、いいなぁと思いました。
と言うのも、我が家は。わざとなしにして将来そこを使って、カフェ風に朝食でもっと思っていたわけですが、スペース的にも、時間的にも、そんなことはしなさそうなので、収納の少ない我が家には、収納にすべきだったかなぁと思いました

いろいろと、奥の方まで見せてもらってしまって、ありがとうございました

で、たろちんはというと・・・

 たーちゃんのおもちゃに夢中

たーちゃんとは同じ学年ですが、半年離れているので、まだ、なかなか一緒には遊べませんでした。と言うより、たろちんが、たーちゃんのおもちゃを取り上げて、泣かせてしまうことのほうが多かった
たーちゃんが、2歳くらいになると、一緒に仲良く遊べるようになるかなぁ

 別々に盛り上がる二人・・・

でも、たろちんは、おうちに帰ってきてから、レゴで遊びながら、『たーちゃんと遊んだね。』と、しきりに言っていた。そんなに楽しかったなら、もっと仲良くしてあげて欲しかったなぁ

次回は、優しくしてあげてね、たろちん
たーちゃん、懲りずにまた遊んでね

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マタプのお友達

2007年11月14日 | 育児
以前、ちょっと書きましたが、たろちんの時と同様、今回も、マタニティプールに通っています

ここで新しく知り合ったお友達が、ママさんになったので、赤ちゃんに会いに行ってきました

帝王切開での出産だったので、術後の経過が心配だったのですが、とっても元気で安心しました。赤ちゃんも、母子同室になっていて、順調のようです。
女の子で、2500gなので、とってもちっちゃい感じでしたが、しっかりした顔つきで、かわいかったです。

マタニティプールが終わった後に会いに行ったのですが、すっかり話に夢中になり、写真を撮るのも忘れてしまいました
しかも、かなり長居してしまって、術後なのに・・・。経産婦なのに、ちょっと配慮が足りなかったかも・・・と反省

お家も近いので、ぜひこれからのお付き合いしていきたいで~す
育児が落ち着いたら、遊びに来てくださいねぇ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ばば・還暦お祝い会

2007年11月10日 | おでかけ・旅行
お父さんの実家のばばが還暦を迎えたので、みんなでお祝い会をしました

義弟のお嫁さんも、8ヶ月の妊婦さんなので、妊婦2人とたろちんの賑やかな会となりました

お嫁さんは、女の子の予定なので、前回会ったときはあまり目立たなかったお腹も大きくなっていました
でも、やっぱりさをりんのお腹のほうが大きかったような・・・

お義母さんのお祝いなのに、やっぱりたろちんの天下となりました。
この天下も、あと少しですあっという間に2人も、ライバルが増えるのでたろちんはどんな反応を示すでしょう

  満腹になってからの満足ショットです

次回の、全員集合では、チビちゃんが増えているかな
ますます賑やかになって、今から楽しみです
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かなくん家訪問

2007年11月01日 | マイホーム
最近サボり気味の更新
少し前のことになりますが、更新で~す

同級生のかな君が、近くにお引越ししてきたので、遊びに行ってきました~まだ、我が家にも来てもらっていないのに、先にお邪魔してしまって、ありがとうございます

たろちんとかな君とは、実家のお祭りなどで、時々遊んでいたので、ちょっと久しぶりではあったけど、なんとなく通じるものがあったようです

  かな君のお気に入りは、トーマスでした
すっごく大きな、木製レールで、普段列車で遊ばないたろちんも、夢中でした

その後は、乗り物好きのたろちんが見つけた、車を二人乗りして楽しんでいました

次は、僕が運転手だよぉ~。

かな君とは、なんだか波長が合うみたいで、ちょっとしたおもちゃの取り合いはあっても、仲良く出来そうでうれしかったです。近くに、同級生がいるのは、心強いです
これからも時々遊んでくださいねぇ

まずは、今度、我が家に遊びに来てもらわなくてはっ
クリスマス会でも開催しよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする