おでかけ大好き2

日々のごはん。おでかけ。読書。家族のあれこれ。なんか面白いこと。

お盆

2022-07-13 16:53:13 | 日記
精霊馬と精霊牛。

足はおがら(麻の茎の皮を乾燥させたもの。迎え火で燃やしたりするらしい)とのことですが、ワタシは割り箸をバキバキと折りました。

南天の耳に、小豆の目なんだって。
ヘタは本当は頭側だそうですが、オットの勘違い。

毎年愚痴る、田舎なのに何故か7月盆。

初盆のおうちがあると、近隣の家は盆棚や、当地だけ?切り出した竹にたくさんのロウソクを並べるヤツ作らないとなんだよね。平日なのに💢

都会から住んだ友人は手伝いに駆り出されたとき、みんなで竹を切り出したので「流しそうめんを振る舞われるかと思ったよ」と驚いてました。ロウソクより流しそうめん希望。

どちらにしてもコロナで廃れた(廃れて欲しい)慣習ですね。無宗教なワタシは盆棚も無用だけど。

そういえば、隣近所参加が面倒な仏事が一切ない神道などに改宗するお宅も。
それいいわね。

なんでグチってるかというと、今年はおばあちゃんが不調のため、初めてオロオロとお盆の仕度をしているのです。

盆花は、実家母のお裾分けをもらい、お墓と仏壇の備えました。

今朝はかわらけにお供え、炊きたてご飯はあるけど、いつもある作り置きおかずがなく、冷蔵庫に蒸しモヤシとキムチしかないっ!!

慌ててお味噌汁のナス🍆を拾い、茗荷の甘酢漬けをお供えしておきました。
自分たちが食べてるモノでいいんだよね。



生きてる者はタンパク質も。
豚肉の生姜巻きと肉詰めピーマン。
じゃがいもと人参、インゲンを蒸して胡麻醤油砂糖お酢で和えました。友達に教わったこのおかず、久しぶりに作ったなぁ。 

家族に病人がいると、心が落ち着かないなぁ( ´Д`)=3



出たついでに、龍尾神社でお参りしてきました。まだ、茅の輪があったので、おばあちゃんの回復を祈って、潜ってきました。

無宗教ではあるけど、先祖や、神仏には祈ってしまうよね。
石段を登って、御参りして、緑の中の坂道を降りてくると心がリセットされる気がします。

お守りに赤い葉っぱを拾いました。


先はわからないからこそ、なるべくお気楽にしましょうよ。






コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏の夜の欲✨ | トップ | オクラの葉っぱ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (gako1954)
2022-07-13 19:17:28
こんばんは
うんうん。愚痴愚痴よーくわかります。
お隣は迎え火を焚いていました。
我が家はスルー。
盆飾りも無し。馬牛もちろん無し。
夕方 仏さんが帰って来られるハズだから
野菜の天ぷらはお供えしました。
この辺りでは 近所付き合いも希薄なので
面倒な事を言われることもなく 
我が道を行く夫婦です^_^
返信する
Unknown (たいぴろ)
2022-07-13 19:35:34
へぇー、昔ながらのお迎え行事をするんですね。うちはお盆にはお墓参りするだけ。お供え物もしないし茄子の馬も作らないし。地域によって違いますね。
返信する
Unknown (shokora1129)
2022-07-14 06:15:51
shokora1129です。
さおぺんさん おはようございます(^_^)
なすときゅうりに足があるのは 馬じゃなくて牛なのね。
耳があるのは初めて見たよ😃
おばあ様 夏のお疲れが出たのかな❓️
お大事に🙏
返信する
Unknown (saopen)
2022-07-14 07:56:36
@gako1954 ☆gakoさん

おはようございます😊

住宅地ならご近所に気兼ねして迎え火なしでもいいですよね。田舎の長男のオットは保守的なのでずっとやりそう💦

野菜の天ぷらのお供えいいな。ワタシがよばれたい😋

夫婦考えが同じでいいですね👍
我が道を行く!何事もそんな感じでいいですよね!
返信する
Unknown (saopen)
2022-07-14 08:00:35
☆たいぴろさん

いいなぁ。お墓参りだけでいいじゃん!と思いますよ。仏壇とお墓、どっちにいるんだね!?とか。

ここら田舎は昔の風習が根強くて、お盆初日?は開店と同時に盆花を求める長い行列が💦やれやれ😥

ナス🍆と胡瓜🥒はたくさんあるので、ちょっとした夏の工作!?まあ何事もやるからには楽しくやりたいです🎶
返信する
Unknown (saopen)
2022-07-14 08:03:43
@shokora1129 ☆shokoraさん

おはようございます😊

ナス🍆が牛、胡瓜🥒が馬。
行きは馬で早く、帰りは牛でゆっくりという心情だそうですよ。
耳がないのが一般的ですよね。

ご心配ありがとうございます✨
長くてキツイ最近の夏は、みんなの体力を奪いますよね。まさに「生き延びる!」という感覚ですよ💦
返信する
Unknown (min-mikachin)
2022-07-14 23:12:26
こんばんは🌃

そう言えば、母方の祖父母が眠るお寺は7月がお盆です。
(父方の祖父母が眠るお寺は8月がお盆です。毎月お盆が来ます)
特に我が家は送り火などすることはありませんが、お墓参りはコロナになってから行っていないです😖
墓石に無言で手を合わせるので、コロナは関係ないんですけど、母方のお寺は横須賀にあり、父方のお寺は逗子なので、家から行くと必ず鎌倉を通らなければ行けません😢
車でも、電車でも鎌倉まで混むので、お盆はなかなか行く気が起こらず…
でもさおぺんさんの記事を読んでいたら今年はお墓参りに行こうかな…と思いました。
混む夏は避けて行くなら秋のお彼岸になりそうですが…😁

地域やお寺によってお盆が7月にあったり、8月にあったりしますよね。
返信する
Unknown (mahomiki)
2022-07-15 08:15:50
青い花です

お母様の快癒をお祈り申し上げます。

お盆支度、私はちゃんとしたお盆を経験したことがないので、興味深く拝読しました。精霊馬、作ってみたいです。
茅の輪くぐりは私もこの前やって来たところです。こういうの皆大人になってから経験しました。
返信する
Unknown (saopen)
2022-07-15 22:06:34
@min-mikachin ☆ミンミカさん

こんばんは😊

お盆はぶっちゃけ、主催のお寺さんの都合だと思うのですよね😅
気になったとき、なにかの折、相談や報告がてらの御参りでよいですよね😉

母方の祖母が「死んだ人より生きてる人が大事」って言ってたし😅

御参りで感謝の言葉がでればよし。
ワタシのように嫌嫌、仕方なくやってるのこそ、誰得なんでしょ💦
返信する
Unknown (saopen)
2022-07-15 22:11:11
@mahomiki ☆青い花さん

お見舞いの言葉いたみいります。

精霊馬🐎とか精霊牛🐄って言うとファンタジーですが、所詮キュウリ🥒と茄子🍆ですから(笑)いつでも作ってみてくださいな。

おまけに、明日朝、小さい握り飯を添えて、馬牛を川に納めに(昔は川に流してたけど今は係が回収)行くらしいですよ。ファンタジーですわ😲

ま、季節折々の行事と、楽しんだもの勝ちかもしれません😅
返信する

コメントを投稿