goo blog サービス終了のお知らせ 

『ビタミン☆パワー』

白檀の『好き』がいっぱい詰まったフォト公開用ブログ(*´∀`)

ストロベリーワールド in 真岡

2025-03-22 | 日記
以前、真岡市で開催予定だった「いちごサミット」と言うイベントがあって…

彼はそのイベントを楽しみにしていたのです、メンズだけどね

しかし、コロナ禍で中止となり…

それはそれは残念がっていたのですよ

そして、ついに

2025年3月15・16日

再び真岡市でいちごのイベントが開催となりましたー

『ストロベリーワールド in 真岡』





メイン会場は「井頭公園」

サテライト会場は上の3カ所↑


少し前から行く予定になっていて…

私達は16日の日曜日、井頭公園に向かったのです

この日はあいにくの雨

前日は渋滞がおきる程だったようで…

とりあえず、行ってみて車が止めらるようなら、って事になりまして

到着したのは11時すぎ⌚️

雨だったせいか、すんなり駐車場に入れ…

会場まで歩きました





ここが↓会場入口









目を惹く、大きないちごのオブジェ🍓







歩き初めてすぐ、最初に声をかけけくれた「真岡市」さんのブースで、抽選をしたら…




可愛いいちごのマスクが当たりました



そこからすぐの「いい芳賀いちご夢街道協議会」さんにて…



いちごの風船戴きましたー🍓



あ、そうそう

デジタルスタンプラリーもあって…

とりあえず私も参加してみました




…と言っても、この日は雨で…

傘さして、カメラ持って、さらにスマホ📷📱

んー、無理

時間的にもそんなに出来ないので、一回抽選できるだけで終了



抽選して、お菓子戴きました


こちらは↓いちご大福食べ比べパックが販売されてました🍓



いちご狩りもあったけど、この日は展示のみだったようですよ





中央にはステージもあり…

この日は「ぼる塾」さん「河口恭吾」さんの出演されたようです🎤

残念ながら私達はその前に退散しましたけど





いちごを使ったご当地洋菓子の販売や…



「宇都宮ケーブルテレビ」さんでも声をかけられ、無料の抽選に参加






ピザーラさんも出展していて…

苺ピザ、苺のチュロスの販売をしていたみたいです🍓



気になっていた「山崎製パン(株)古河工場」さんのランチパックとメロンパンを購入








その近くで「ゆば」の文字に誘われ購入したのが…



「日光ゆば製造」さんのゆばとうふナゲット



これ↓ふわっふわでとっても美味しかったですよ




そして、そして

購入すると決めていたのが「(株)マルシンフーズ」さんのハンバーグ



新商品のガーリックバターハンバーグ

これこれ↓



なんと

その場で焼いて販売されていたのです

この試み、マルシンさん初めてだったようですよ



ハンバーグはと言うと…

もちろん美味しかったですよ

程よいガーリックとバターの組み合わせは間違いないよね


ランチと次の場所へ向かう都合で、これにて会場を後にしました





これは↓この日戴いた物です

ドームケーキはたくさん戴いたので、翌日職場へお土産に




この日のランチは…

いちご繋がりって事で、ここ↓「文珍楼」さん





そして、オーダーしたのは、もちろん…

「いちごチョコラーメン」



「真岡いちご飯チャーハン」は数年前に食べているのですが…

その時を上回るほどの見た目

もちろん良い意味でね


で、こちらが↓「いちごチョコラーメン」






いちごにチョコレートにチョコフレーク…

チョコソースがラーメンにのってるのです



これね、いちごチャーハンの時もそうだけど…

いちごってご飯にもラーメンにも合うんですよ

醤油ラーメンのしょっぱさと甘いいちご&チョコ🍓🍫

一緒に食べても美味しいけど…

しょっぱいの食べると、甘い物食べたくなりますよね?

交互に食べると、無限だよね

いやー、衝撃的だったけど、とっても美味しかったです🍓


ランチを終え、次に向かったのは…

「ストロベリーワールド in 真岡」サテライト会場の「道の駅 にのみや」











情報館にて展示の見学






「まんがでわかるとちぎのいちご」

日光市出身の漫画家「一葵さやか」さんが描かれたいちごの品種解説マンガの展示です🍓

※ちょっとブレてますがw
















そして「道の駅 にのみや」と言えば、やっぱりいちご🍓

そして、この↓結元さんのいちご稲荷

これむっちゃ美味しくて、また食べたいと思っていたのです



いちごで始まり🍓

いちごで終わる🍓

締めのデザートもいちごでってなり…

道の駅で販売していた「いちご紅茶」のアイス🍨



ミルクの中にほんのり紅茶の味がする、美味しいアイスでしたー




こうして、いちごづくしの1日は終了🍓

到着時は雨で寒かったけど…

美味しい&楽しいを満喫できました

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南摩ダムグルメ&試験湛水verカード... | トップ | 富山金谷いわうちわ群生地へ♪(前編... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事