goo blog サービス終了のお知らせ 

『ビタミン☆パワー』

白檀の『好き』がいっぱい詰まったフォト公開用ブログ(*´∀`)

富山金谷いわうちわ群生地へ♪(後編) in 那珂川町

2025-04-11 | 日記
前編の模様はこちら↓↓
富山金谷いわうちわ群生地へ♪(前編) in 那珂川町 - 『ビタミン☆パワー』

富山金谷いわうちわ群生地へ♪(前編) in 那珂川町 - 『ビタミン☆パワー』

いわうちわ…ピンクの可愛らしい山野草🌸初めて見たのは、確か…14年前その頃はまだ「群生地」とは言われていなくて…訪れる人もいなくて、地元の人が楽しんでいた感...

goo blog

 

中間点まで来て…

ここからは1人で降りて行きます


いわうちわの可憐なピンクを写すのは中々難しくって…

実際に見るのとは違って、色が出ない




で、写真だとその色が分かりにくいので…

ちょっとだけ明るさを変えて撮影してみました📷

うん、これなら分かるかも



ここからは少し調整しつつ、木漏れ日に輝く姿✨












私が歩いたのは「あっさりコース」だったけど…

充分見て楽しめましたよ


帰り道は下りなので、杖あって正解⭕️

※滑りやすい所もあるので注意です⚠️







これから登る人もいたり…



後ろから、おじいちゃんとお孫さん?の楽しそうな声が聞こえる中…



心地よい風と、風にそよぐ竹の音…

全身で自然を満喫しました




入り口の所まで無事戻って来ると…



受付テント前で子供達の楽しそうな姿…

その光景がとても懐かしかったです

自然がそのまま残っているからこそ、ですよね🌱




到着してすぐお手洗いをお借りし… 

(あ、受付のすぐ横に仮設トイレがあります🚻)

シートで囲われているので、安心してお借りできますよ


帰りに「コーヒーかお茶をどうですか?」と声をかけて頂きました🥤

そう、こちらではコーヒーかお茶のサービスがあるんですよ

本来なら戴きたかった所ですが…

歩いて来た後で暑かったものでお気持ちだけ


「満喫コース」の彼はまだなので…

私は先に駐車場まで戻る事に🚙







そこで、大好きなもみじを発見🍁 






もみじも花が咲くって知ってますか?

大体、4月〜5月頃可愛らしい花が咲くのです


その近くでコレ↓発見








えっこれってもみじの花?

こんなの見た事なーい、と思って…

この時は必死に撮影したのですよ、この時は

まっもちろん、もみじの花ではなく…

「アケビ」の花だったのです

でもでも、ここに来たおかげでアケビの花、初めて見る事が出来ました


駐車場で待っている間に近くを撮影📷






そこで可愛い白い花発見




調べによると「ミチタネツケバナ」のようです

こう言う発見も嬉しいものですね


思ってたより、早く彼が戻って来て

これにて「富山金谷いわうちわ群生地」を後にしました


群生地を歩いたのは約1時間⌚︎

私でも歩けるか不安だったけど…

沢山のいわうちわを見ながらだと、案外楽に歩けたのでびっくり

ハァハァしたり、汗かいたりはしましたけどね


「自然がそのままの状態だから好き」

「自然な自生地らしくて好き」

「静かでゆっくり出来る」

などなど、富山金谷いわうちわ群生地に訪れた人達からそう言う声を聞きました

この群生地を守る「金谷郷づくり会」や地元の方々のおかげで…

私も綺麗ないわうちわをたくさん見れたり、新たな発見があったりで楽しい時間となりました

山野草はもちろん、山歩きが好きな方にもお勧めの場所です

まだまだ見て楽しめるので、お時間ある方は是非

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 富山金谷いわうちわ群生地へ♪(前編... | トップ |   

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事