Wonderful Life

ちゅんとコウちゃんの育児に悪戦苦闘の毎日です^^;
日々の生活の小さな幸せを綴ってます♪

マラソン大会

2013-12-01 20:23:24 | コウちゃんの成長
今日、地区のマラソン大会がありました

コウちゃんは、1年生の部1㌔に出場

ドキドキのスタート前

『位置について、よーい ドン

一斉にスタート

が・・・

コウちゃん曰く、スタートのピストル音にビビリ、こけてしまった・・・らしい

スタート直後はこけた影響で先頭からかなり離され最後尾を走っていきましたが、最後まで完走し22位でゴール
※コウちゃんの名誉のため、出場人数は伏せておきます

でも、こけても最後まで走りきったことが良かったと伝えると喜んでいました

よく頑張りました

絵日記

2013-09-02 20:20:31 | コウちゃんの成長
コウちゃん、絵と文章を描く(書く)のが苦手

夏休みの読書感想文と感想画に超苦労しました

かーさんが手伝うと、ほとんどかーさんが描いた(書いた)感じになってしまい、とーさんに怒られる始末

何とかしたいなと思ってたところにお店に絵日記帳値下げの文字



そうだ、絵日記を書こう(描こう)

学校が始まると忙しいので、週末&印象に残ったことがあった日に書く(描く)ことにしました

文も絵もどの場面を切り取ろうかと一生懸命考えて、丁寧に仕上げていました

思い出にもなるし、かーさん的に一石三鳥狙ってます

ちゅんはお兄ちゃんが勉強始めると同じ様にノート・鉛筆を出してお絵かきし始めます

ちゅんはお兄ちゃんが良い刺激になっています

大物釣りました!

2013-06-17 21:16:49 | コウちゃんの成長
昨日、コウちゃんはとーさんと船でお出掛け

修理のためにマリーナに係留してあった船を漁港に戻すだけだったのですが、せっかくなのでちょこっと釣りをしたそうです

すると…

な、なんか重いなんか釣れたみたいリールを一生懸命巻いてます

そして…

高級魚とされる『キジハタ』(25cm)を釣り上げました

キジハタはとーさんが捌いて、お刺身で食べました

コウちゃんが一人で初めて釣り上げたので、喜びもひとしお

とーさんもうれしそうでした

祝 7歳♪

2013-05-28 11:04:00 | コウちゃんの成長
昨日はコウちゃんの7歳の誕生日

とーさんは仕事でいなかったので、かーさんとコウちゃんとちゅんと3人でお祝いしました

コウちゃんリクエストの唐揚げとケーキを準備しました

プレゼントはGWにこどもの日と誕生日を兼ねて3DSを買ってもらってます


ちゅんも『ローソク、ふぅする!』ってサインも決まってます

いや~、めでたい元気に育ってくれてうれしい限りです

コウちゃん、誕生日おめでとう

明後日30日はかーさんの誕生日

この歳になると喜べなくなるなぁ…若いってうらやましい


ひまわり栽培

2013-05-23 20:59:52 | コウちゃんの成長
小学校であさがおの栽培をしているコウちゃん

うちでは進研ゼミの付録でついているひまわり栽培を始めました

学校同様に水やりなどの世話を責任をもってやって欲しいと思います

あっ、ちなみに昨年育てていたトマトですが、5センチほど芽が伸びたのですが、それ以降成長は止まり、枯れてしまいました

寂しそうなコウちゃん

2013-04-29 08:14:30 | コウちゃんの成長
コウちゃんの仲良しのAくんが一昨日引っ越してしまいました

新しいお家に引っ越したんだけど、小学校が変わる訳ではなく、少々お互いの家が遠くなっただけ

でも、コウちゃんからしてみれば、ここに越して以来ほぼ毎日一緒に遊んでいただけに、心にぽっかり穴が開いた感じ

他にも友達はいるんだけど、しばらくは寂しさを感じるのかなと思います

でも、学校でも会えるし、サッカーも一緒だし…事あるごとに一緒に遊べると思うよ

頑張れ、コウちゃん



水泳を始める

2013-04-02 15:13:50 | コウちゃんの成長
コウちゃんはスイミングスクールの体験に申し込み、昨日初めてレッスンを受けました

行く前…

『はぁ~、メッチャ楽しみ早よ~行きたかぁ~

行った後…

『全然楽しくなかった…泣いてしもうたしはぁ~…

1時間半でこうもテンションが変わるかな

とりあえず体験は4月中に計4回なので、あと3回体験して通うかどうか決めたいと思います

小学校に行っても困らない程度に少しでも泳げるようになってくれれば…というのが親の願いですが…どうでしょうね

急遽…

2013-03-01 13:27:41 | コウちゃんの成長
今朝、ママ友から電話が…

先日決めた子ども会の役員の一人がわがままを言って辞退してしまったとのこと。

『なので、もし良かったらなんだけど、○○さん(かーさん)お願いできない???』と。
※子ども会は小学校から入会となってます

お互い様っていうのもあるし、ママ友が困っていたので、OKすることにしました

昨日あった新規の役員会に出ることも無く、顔合わせも出来てなくて不安ですが、色々聞いてガンバロウと思います