Wonderful Life

ちゅんとコウちゃんの育児に悪戦苦闘の毎日です^^;
日々の生活の小さな幸せを綴ってます♪

ただいま~

2009-03-23 20:59:04 | 保育園入園への道
4月から通うことになった保育園の説明会に行ってきました

夏まで一時保育でお世話になっていたので、コウちゃんもそんなに違和感はなかった様子
でも、園長先生の雰囲気が微妙だったのでちょっと涙が出ちゃいました
※せっかくならもっと明るく接してくれればいいのに

でも、お世話になった先生も覚えてくれていたし、見学したクラスのお友達も歓迎してくれたのでコウちゃんはうれしそうでした

4月から環境がまたガラッと変わるので、家族で協力して頑張ろうと思います

内定→決定

2008-07-29 23:24:07 | 保育園入園への道
紆余曲折を経て、ついに本日保育園に入園が決定しました
今日は保育園で副園長先生と担任の先生との面接がありました

今までは引っ込み思案なコウちゃんだったのですが、今日は何故だか先生方にも愛想を振りまきまくり
優しそうな先生方に会って安心したのかもしれません
園もアットホームな雰囲気で、コウちゃんには良い環境かなとかーさんも安心しています

曜日の関係で来月4日から入園となりました
持ち物や提出書類の準備もあるんだけど入園まで暇なので、皆さ~ん遊んでください
この前でお別れだと思っていたのですが(笑) 

明日実家から帰る予定です

健康診断

2008-07-28 22:25:29 | 保育園入園への道
保育園入園のための最後の砦は健康診断
今日、その健康診断を受けに保育園指定の小児科へ行ってきました

約1週間前にヘルパンギーナにかかってしまっていたのですが、それも完治して、健康そのものと太鼓判を押していただきました

明日は保育園で持ち物などの話をする予定になっています
いよいよ保育園入園だね

ショッキングぅ~

2008-07-17 18:19:42 | 保育園入園への道
結局色々保育園をあたってもらって、1園だけ入園可能な保育園が見つかりました


でも…

その保育園は、家からも少し距離があるし、見学にも行ってないし、全くノーマークだった所だけに気持ちは複雑


唯一、公立だからそんな無茶はないだろうってことだけは分かります

入れる所があっただけマシなので贅沢は言えませんが、な~んかスッキリしましぇ~ん


名古屋に出張に行っていたとーさんがもうすぐ帰ってくるので、報告したいと思います
※名古屋土産は楽しみなんだけどね

想定の範囲外

2008-07-17 13:31:37 | 保育園入園への道
7月の頭にコウちゃんの保育園の入園申請をした

第3希望まで書いて書類を提出していたものの、どこもいっぱいという報告を受けた
今、近隣の保育園を手当たり次第あたってもらっているんだけど、予想外の事態

正直…
『1人位受け入れてくれたっていいじゃん!』
と叫びたい

前途多難だわ…。

ん゛~、どうでしょう

2008-07-02 16:01:51 | 保育園入園への道
今日、保育園入園の手続きをしました

申込書や保育に欠ける証明など色々な書類を揃えて提出

OKかと思いきや、かーさんの課税証明が必要との事

前もって、
『必要ないんですか?』
って確認して、
『必要ありません』
って言われたから準備しなかったのに

困ったもんだ


さらに、色々検討して決めた第1希望の保育園は8月は受け付けないって言ってたそうで…。

なかなか思うようにはいかないみたいです


7月の中旬には審査が終わるそうなので、朗報を待ちたいと思います

保育園巡り

2008-05-22 17:54:05 | 保育園入園への道
今日は朝から第2希望・第3希望とついでに第4希望・第5希望の保育園を見学させてもらいました

園の保育方針を聞いたり、園内や園庭を見学したり、園児の様子も見させてもらいました

『コウちゃんに合う保育園は何処だろう?』
と真剣に悩んでいます

やっぱりのびのび元気に過ごしてもらいたいし、様々な経験もしてもらいたいと思っています

とーさんとも相談して、決めていきたいと思います

体験入園

2008-05-21 17:03:45 | 保育園入園への道
今日は家から近い第1希望の保育園の体験入園に行ってきました

体験入園では、イチゴジュースを作って飲んだり、塗り絵をさせてもらいました
※お土産にお菓子まで頂きました(写真)


そこの保育園の特徴は…

上半身裸・裸足で過ごす!オムツも付けない!
実際に園児みんな裸で過ごしていたし、オムツも履いていませんでした
※コウちゃんはまだトイレトレーニングも始めてないんです

基本的に気候が良ければ裸なんだそうです
※体調の良し悪しにもよる。

でも、そこで気になるのが紫外線…。
普段、コウちゃんに必ず帽子を被せ、日焼け止めを塗っているので、ちょっと引っかかる

でも、それよりも免疫力を高めるというのが意図らしく…。
近くて良いかなと思っていたのですが、ちょっとかーさん悩み中であります


明日は、第2希望と第3希望の保育園見学をさせてもらう予定です
やっぱり実際に見てから決めないといけないね