Wonderful Life

ちゅんとコウちゃんの育児に悪戦苦闘の毎日です^^;
日々の生活の小さな幸せを綴ってます♪

祝 3ヵ月♪

2011-02-25 19:55:11 | ちゅんの成長
今日でちゅんは生後3ヵ月

写真のようにあやせば笑顔も出るし、喃語も増えています

かーさんを目で追いかけるようにもなり、姿が見えなくなると泣いています

生活リズムもほぼ整ってきています

あっという間に3ヵ月…ほんと、月日が経つのは早いものです

1日1日ちゅんは進化を続けています


初 予防接種

2011-02-24 15:07:52 | ちゅんの成長
ここ最近、暖かい日が続いています

そろそろインフルエンザも下火になったかなということで、今日かかりつけの小児科に予防接種に行くことにしました

予防接種もたくさんあるから、まずはスケジュールを考えなきゃいけないんだけど、イマイチよく分かってなくて

とりあえず、2ヵ月から接種が出来る、ヒブ+小児用肺炎球菌を受けました

案の定、ちゅんは号泣しましたよ

ついでに小児科の先生に上手く受けられるスケジュールも聞いてきました

今度は1週間後にBCG+三種混合ワクチンを受けるのを勧められたので、そのようにしたいと思います

ちゅん、痛いけど頑張って

保育参観

2011-02-22 15:35:34 | コウちゃんの成長
先週の土曜日にコウちゃんの保育園で参観がありました

家族総出でコウちゃんが頑張っている様子を見に行きました

小児科の先生の講演の後、親子で一輪挿しを作りました

顔を付けるのですが、どうやら外国人を作ったみたいです

眉毛は黄色と譲りませんでした

ハサミを使ったり、のりを使ったり…手先も器用になってます

4月から他県の幼稚園に行く予定のコウちゃん

今の保育園に通うのもわずかなので、たくさん思い出を作って欲しいです

単位取得!

2011-02-19 20:35:18 | 資格取得への道
出産・育児の合間を縫って、スキルアップのために放送大学に入学していましたが…

先日、無事全ての科目の単位を取ることができました

久しぶりに真面目に勉強をして、頭がいっぱいいっぱいになっていましたが、努力が報われました

コウちゃんに、『おめでとう!』って言ってもらえたのが嬉しかったです

とにかく…ヤッター

体操教室

2011-02-17 20:46:18 | コウちゃんの保育園生活
今日は、保育園で体操教室が行われました

今日は、跳び箱や縄跳びなどをやるサーキットをしたそうです

お迎えに行った時に先生から、『今日、コウちゃんは跳び箱が誰よりも上手で体操の先生に褒められたんですよ!』と教えてもらいました

跳び箱って、踏切り板の使い方や跳び箱への手のつき方が難しいんだけど、それを言われたとおりやったそうです

褒められたコウちゃんは照れてました

さすが、かーさんの子だな~んてね

いい湯だな~♪

2011-02-16 20:54:47 | お家で
月曜日に…
お風呂が直りました

ガス屋さんが雪が降りしきる中直してくれたんだけど、結局原因は分からないまま

空き部屋から部品をゴッソリ取って、付け替えてくれました

とりあえず直って良かった

ボロ風呂でも入れるだけマシ

コウちゃんと二人で楽しく入浴しております