旦那は、仕事場から自分のパソコンを家に持って帰ってきます。
これは会社で認められているので問題はありません。
リビングのテーブルでPCを使っているのですが
テーブル上に直接マウスを乗せていて、動きが悪かったので
先日、マウスパットを買ってきてあげました。
そのまま会社でも使っているようです。
そして今日、衝撃の事実を知ってしまいました・・・。
私が買ったマウスパットを会社でも使っているので
「今まで使っていたのはどうしたの?」と聞いたら
「使ってなかったよ」と。
「え~、じゃあ直接机の上にマウス? 使いにくいじゃん」と言ったら
「直接じゃないよ。新聞紙ひいていたから」
「へっ?」
もう倒れそうでした・・・。
そんな人、今まで聞いた事がない。
「新聞紙をひく」という考えも思い浮かばないし
他の人はマウスパットを買うお金もないのでは?!と思ってるはず
こんなんだから、「変わった人」になるんだよ~。
マウスパット位は余裕で買えるでしょ
なんか、恥ずかしい
とりあえず、私が買ってあげて良かった
あ~、他にも変な事していそうだな・・・。
本人は普通だと思っている事でも、
普通は「変」だと分類される事がたくさんありそう。
もう、どうしましょ
でも新聞紙を敷くと言う発想はなかった。
使っている人が結構いました・・・。
光学式だから以外とイケルのかな~?!