せーらむさんちのミニリウム

~我が家の小さな水槽を紹介~

お掃除

2008年01月30日 00時10分43秒 | 水草
プラントグラスの掃除をしました。
やっと見せれるぐらいの綺麗さになりました。





beグリーンのおかげかかなりニョキニョキしてきましたが、まだまだハゲチョロのところがあります。
なんとか『侘びコン』に間に合えばよいのですが・・・。

ところで20Cubeですが・・・





テネルスは調子抜群ですが、相変わらずハムリックの調子が悪いです。

メタルラック

2008年01月28日 01時14分00秒 | その他
本日、コーナン西宮今津2号館にある「ペットプラザ」に行ってきました。

1月17日にリニューアルしたそうで、熱帯魚コーナーも大きくなってました。
水槽やその他の器具もたくさん置いてました。ホームセンター価格でしたが・・・。





リニューアル記念で

・POT入り、鉛巻き水草  3束 ¥598
・ネオンテトラSサイズ  10匹 ¥198
・外国産グッピー     3ペア ¥398
・プラティー        5匹 ¥398

だそうです。買いませんでしたが。

で、本来の目的・・・コーナンでメタルラックを購入してきました。





水槽台にするつもりです。

組み立てたらこんな感じ・・・。





組み立ててから気付いたのですが、サイズはミニMピッタリなんですよ(爆)
ただ置き場所の関係で横向き(間口を狭いほうに合わす)に使用するのでミニMでは横向きになってしまう・・・。
ま、見る人が横向きになればいいか・・・(笑)

beリキッド

2008年01月24日 23時59分21秒 | 買い物
プラントグラスのために「Do!aquaのbeリキッド」の中から「beファイン」、「beグリーン」を買ってきました。
ここのところ週一でスモールアクアリュームさん通いですね(笑)





「beファイン」は水道水の塩素を除去する中和剤
「beグリーン」は水草を健康に育てる栄養剤

だそうです。

早速、水換えして添加してみました。

それと水槽の蓋を割ってから代替品をつかってましたが・・・、
スモアクさんで取り寄せしようとしたら中古品を譲ってもらえました。





ほんとお世話になりっぱなしで足を向けて寝れません。
大事に使わせてもらいます。

久しぶりのプラントグラス

2008年01月22日 23時43分59秒 | 水草
有茎草がモロモロのトロトロに溶けてしまってます。
代わりにリシアが勢力を増してきました。
そのうち苔球になるのでは・・・と心配してます。





スモールアクアリュームさんの「侘び草コンテスト 2008」に
出してみようと思ってます。
締切までにモロモロ・トロトロでなくなればいいのですが・・・。

Zicra SOD FOOD

2008年01月19日 23時58分21秒 | 買い物
先日買ってきた『Zicra SOD FOOD』ですがやはり小さなレッドテトラの口では食べにくいようです。

なので・・・乳鉢でかるく砕いてみました。





こんな感じ。

まだまだ水上葉のハムリック。





だいぶ溶けだしてきました。

そろそろ復帰

2008年01月16日 23時57分59秒 | その他
かなりの被害を出してしまい凹んでいましたが、私も水槽も落ち着いてきたのでそろそろ更新を再開します。

で、早速、昼休みに買い物をしてきました。
『Zicra SOD FOOD(エスオーディーフード)』です。





餌の大きさはこのぐらい・・・





うーん・・・レッドテトラにはまだ大きいか・・・。
でもかなりガッついていました。

さらにスモアクさんに寄ってアクアジャーナルをゲット♪





「ミニ水槽をマジメに考える」
ええ。マジメに考えさせてもらいます。
もっと早めにマジメに考えればよかった・・・。

と・・・アレ?!。





ハムリックです。
溶け溶けになったので追加しました。
さらにはテネルスまで買ってしまいました。

反省文

2008年01月10日 00時09分56秒 | 生体
ついに恐れていたものが現実になりました。

我が家の水槽に病気が蔓延しているようです。

GHグラミーとピグミーが☆となりました。
その他にも調子が悪そうなのがいます。

病気は「エロモナス感染症」だと思われます。
昨晩、グラミーを見ると少し眼がとび出ていて、
エラの辺りに出血斑が見られました。

「エロモナス感染症」の原因は水質悪化、
環境に対するストレスが引き金とありますので、
飼い主の不注意以外のなにものでもないです。

水槽の水を半分ほど換えましたが、
弱っている魚には逆効果になる恐れもあります。

魚達が元気になったら環境の見直しを行いたいと思います。

20Cubeのリセット

2008年01月07日 23時53分05秒 | その他
をしたいです、まったくの一から。。。

水草達が上手く育たないので一からじっくりやってみたいのです。

しかし、生体達がいるので一からというのは難しい。。。

こういう場合はどーしたらいいのでしょうか?

もう一個水槽置ければ即解決なんですがねぇ(笑)