せーらむさんちのミニリウム

~我が家の小さな水槽を紹介~

リセット7日目

2008年02月27日 23時46分18秒 | 水景
昨日の朝、アカヒレさんが☆となっていました。

極寒の地(プラントグラス)から南国(20CUBE)への引越し。
南国の水も合わなかったのでしょうか?
水あわせもしたのですが、「アカヒレは丈夫だ」という認識の甘さから急ぎすぎたかもしれません。
さらに追い討ちのCO2添加開始ですしね。
反省・・・



リセット7日目、CO2添加開始4日目です。


侘び草の水草達もニョキニョキ元気になってきました。
で、伸びすぎた水草もカットしました。
今回は「一から頑張ってください」ってな感じで、根元の方からカットしました。
キレイな新芽がニョキニョキ出てくることを期待。



これってマヤカ?




これは?


ちょびちょびと気泡はできるのですが・・・
リシアの気泡はまだできぬ。。。


それと・・・本日スモアクさんに寄って侘び草を買ってきました。
先日、伺った帰り道に嫁さんが「花が咲いているのがかわいかった」と言ったので
これはチャンスだと速攻で取り置きをお願いし、本日買いに行ったわけです。



侘び草


花が咲いているのでもちろん水上葉で管理です。



なんの花?


コケ玉水槽

2008年02月24日 23時44分11秒 | 水草
スモアクさんに水草を買いに行ってきました。

スモアクさんでは、たかりんさんとN.A.H.K.さんに出会いました。
オフ会にでたおかげでお友達が増えてよかったです♪
でも、今回の計画をコッソリ進めようと思っていたのですが、全部バレてしまいました(笑)

で、買ってきた水草は・・・。



「リシア」です。コケ玉にのってます。


コケ玉二つになりました(笑)





束ねてた水草はもったいないですが処分しました。

で、リシアを買ったということは・・・



アクアシステム CO2レギュレターmini





SUDO CO2マイクロストーン


やりました!CO2添加開始です!!
って喜んでたら、嫁に「ガラス(パレングラスこと)じゃないんだ・・・」と言われてしましました。
どうも見た目が重要なようです。
お金ができたら至急買いに行かせてもらいます・・・。




リセット

2008年02月21日 22時18分12秒 | 水景
シテシマイマシタ・・・。

テネルスが手をつけれない状態&コケがヒドイ&新たな誘惑が生まれた・・・
といったところです、ハイ。

で、今は・・・。



(爆)なんじゃこれは。


底砂はブライサンドにしました。
で、プラントグラスに入れていた侘び草を移動しました。

なのでプラントグラスは・・・



からぽ


侘び草の状態が悪いので調子を戻そうという魂胆です。
侘びコン終了後に・・・と思ったのですが、あまりにも侘び草の酷いので
今回はパスさせてもらいます。>kogataさんゴメンナサイ。

ブライサンドを薄くひいただけなのでパールグラス&テネルスは植えれません。
どうしましょうか・・・。(~ヘ~;)ウーン 誰かいります?

で、長らくお蔵入り(?)となっていた「エデニック シェルト V2」を稼動しました。



にょん


濾材には今まで使っていた「サブストラット プロ 」を使用しているので
すぐに水質は安定してくれることと信じています。(希望的観測)

さすがにスゴイ水流で洗濯機状態でしたが、スモアクさんで教えてもらったパイプキャップを
はずして横から垂れ流す方法でなんとか落ち着きました。
ただヒーターに黒髭がついちゃいそうですが・・・(´・ω・`)

さてさて土曜日に
スモールアクアリューム さんに買出しに行きます。

それまでこのまま?

オフ会を終えて・・・

2008年02月11日 23時40分18秒 | その他
昨晩「NAパーティーIN関西?」に参加してきました。

オフ会の様子は皆さんにお任せしまして・・・

私の周りにアクアリュームをしている人がいないので、
皆さんと楽しいお話ができましてよい刺激をうけました。

参加された皆さんとお話することができませんでしたが、
次回以降もさんかしていこうと思うのでそのときは
よろしくお願いします。

ということで、皆様から受けた刺激を生かし、
この春にもガッツリいっちゃうかも?!

夜勤明けだというのに・・・

2008年02月04日 18時53分23秒 | 買い物
日曜夜からの夜勤が終了しまして、昼まで寝てました。

で、昼ご飯後に用事ついでによったお店で買ってしまいました。
『DoシザーズS』です。





ほんとこれっぽちも買うつもりはなかったのですが、たまたま寄ったら売っていたので買っちゃった(笑)

本日寄ったお店は『Roots』さんです。





お店はすこし見つけにくいのですが・・・、やっとこ見つけて入みました。
印象はすっごい『楽しい』お店です。
なんか扉を開けた瞬間から熱帯雨林の中に迷い込んだようでワクワクします。

店長さん(ですかね?)も話しやすい方で、「ADA」と「Do!aqua」のピンセットどっちがいいですか?
なんていうぶっちゃけた質問にも丁寧に答えて貰って実際に触って比べさせてもらったりしました。
今度は水草を買いに行きたいなぁ~(行けるのか?)