goo blog サービス終了のお知らせ 

小桜舞子のブログ(旧)

☆.。.:*・°小桜舞子のオフィシャルブログ.。.:*・°☆

ブラジルの雑誌に・・・

2017年10月10日 22時41分56秒 | ♪現場から投稿です
ブラジルの雑誌に、来月・11月のコンサートのことを掲載していただいたそうです。

本当に・・またブラジルで歌わせていただくのだなぁと実感。


追記・サンパウロ新聞にも掲載していただきました。


遠い国でも待っていてくださる方、応援している方がいらっしゃるなんて

とても幸せなことです。

今年も楽しいブラジルコンサートになるよう頑張りたいと思います。


と、その前に。

今月25日は日本の神奈川県でコンサート。


覚えることや、しなきゃいけないことでいっぱいで

毎日時間が足りないくらいなのですが

大好きな皆さんに喜んでいただきたい一心で頑張ります。

応援してくださいね♪



12日(木)
テレ玉「カラオケ1ばん特別番組・ステップUP!ピアノでレッスン Vol.3」19:00~放送
講師:田尾将実先生/進行:小桜舞子/補助:中澤卓也さん


13日(金)
◎岐阜県美濃加茂市「光徳寺チャリティーコンサート」 15:00頃~
参加費¥500(チャリティー募金)
※参加費は新聞社さんを通じ募金させていただきます。
(問)光徳寺花園会 0574-25-3648


14日(土)
〇岐阜県可児郡御嵩町さわやかナーシングみたけ(さわやか長楽荘)
「さわやか秋祭り」ゲスト 14:00~
(問)さわやかナーシングみたけ 0574-67-8325

「東京新聞」※卯之吉の取材記事掲載日


15日(日)
愛知県名古屋市カラオケ喫茶ゴールド8周年記念イベント
(問)カラオケ喫茶 ゴールド 052-739-5334


16日(月)
テレ玉「カラオケ1ばん特別番組・ステップUP!ピアノでレッスン Vol.3」13:30~再放送
講師:田尾将実先生/進行:小桜舞子/補助:中澤卓也さん


17日(火)
◎東京都台東区浅草公会堂
明日に架けるコンサート~ヤング歌謡フェスティバル~
共演(順不同・敬称略):エドアルド、大江裕、北川大介、純烈、中澤卓也、
工藤あやの、永井みゆき、羽山みずき、山口ひろみ
昼の部11:00開演 /夕の部15:30開演
全席指定 ¥6,000(税込み)
(問)アイエス 03-3355-3553(平日11:00~17:00)
RO-ONチケット 047-365-9960
チケットぴあ 0570-02-9999 [Pコード:337-494] 
ローソンチケット 0570-084-003 [Lコード:73587] 



18日(水)
小桜舞子2018年全曲集」発売

ご予約、応援よろしくお願いします!
テイチクエンタテインメント オンラインショップはコチラから。


毎年開催させていただいている、生バンドでのコンサート、10月25日の湘南台コンサートのお知らせです。

第1部では速水映人さんとのお芝居もありますよ☆

皆さん、ぜひお越しくださいね。

10月25日(水)
◎神奈川県藤沢市湘南台文化センター市民シアター
「小桜舞子コンサート」
友情出演(順不同・敬称略):吉川精一、速水映人
開場13:30  開演14:00
全席指定 ¥5,000(税込み)
ファンクラブ「さくらぐみ」の皆さんは、会報『舞子通信』に
同封された申込用紙に必要事項をご記入のうえ、
(有)グローヴステージ内 小桜舞子ファンクラブ事務局「湘南台コンサート」係まで
お申し込みください。
(問)さくらぐみ事務局 03-5772-7735


安藤みゆきと小桜舞子の歌の彩は(いろは)
※テレ玉 毎週日曜日  8:15~8:30放送
※とちぎTV 毎週木曜日 14:00~14:15放送
※群馬TV 毎週金曜日 10:00~10:00放送
※テレ玉さんの番組が見られるケーブルテレビはコチラから



その他、『10月のスケジュール』はコチラから

『2017年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

新曲『女の雪国』情報はコチラから

演歌。横浜歌謡祭2017

2017年10月09日 23時44分29秒 | ♪現場から投稿です
今日は神奈川県横浜関内ホールにて行われた


「演歌。横浜歌謡祭2017」で昼夜2回公演。
 


司会の大木凡人さん、小川たけるさん、こおり健太さん、松原健之さん、まつざき幸介さん、永井裕子さん、椎名佐千子さんとご一緒させていただきました。



主催のセンチュリー21 アイ建設・代表取締役会長 坂本繁美さまと♪ ( >_[・]) ☆パチリッ



さっちゃんと♪ ( >_[・]) ☆パチリッ


楽屋もご一緒させていただき、いろんなお話が出来て楽しかったです。


日本司会芸能協会会長・大木凡人さん。



私は地元の神奈川県出身ということで、

スペシャルゲスト枠で出演させていただきました。

スペシャルだなんて・・・なんだか恐縮してしまいます。


お昼の部は「浮世草」「母娘じょんがら」「女の雪国」

夜の部は「おんなの夜汽車」「堀部安兵衛の妻」「女の雪国」


今回の選曲は主催者さんのリクエストだそうで

すべてフルコーラスで歌わせていただきました。

「堀部安兵衛の妻」「女の雪国」以外は、久しぶりにフルコーラスを歌わせていただいたので

ちょっとドキドキしましたけど、

会場の皆さんが温かい拍手とご声援をくださって、心強かったです。


歌に厳しい業界関係者の方や、お客さんからも

もったいなさすぎるお褒めのお言葉をいただき

感激で泣きそうになりました。


これからも言葉を大事に歌いたいと思います。

あたたかく応援してくださった皆さん、

アイ建設さま、出演者、関係者の皆さん

ありがとうございました!



12日(木)
テレ玉「カラオケ1ばん特別番組・ステップUP!ピアノでレッスン Vol.3」19:00~放送
講師:田尾将実先生/進行:小桜舞子/補助:中澤卓也さん


13日(金)
◎岐阜県美濃加茂市「光徳寺チャリティーコンサート」 15:00頃~
参加費¥500(チャリティー募金)
※参加費は新聞社さんを通じ募金させていただきます。
(問)光徳寺花園会 0574-25-3648


14日(土)
〇岐阜県可児郡御嵩町さわやかナーシングみたけ(さわやか長楽荘)
「さわやか秋祭り」ゲスト 14:00~
(問)さわやかナーシングみたけ 0574-67-8325

「東京新聞」※卯之吉の取材記事掲載日


15日(日)
愛知県名古屋市カラオケ喫茶ゴールド8周年記念イベント
(問)カラオケ喫茶 ゴールド 052-739-5334


16日(月)
テレ玉「カラオケ1ばん特別番組・ステップUP!ピアノでレッスン Vol.3」13:30~再放送
講師:田尾将実先生/進行:小桜舞子/補助:中澤卓也さん


17日(火)
◎東京都台東区浅草公会堂
明日に架けるコンサート~ヤング歌謡フェスティバル~
共演(順不同・敬称略):エドアルド、大江裕、北川大介、純烈、中澤卓也、
工藤あやの、永井みゆき、羽山みずき、山口ひろみ
昼の部11:00開演 /夕の部15:30開演
全席指定 ¥6,000(税込み)
(問)アイエス 03-3355-3553(平日11:00~17:00)
RO-ONチケット 047-365-9960
チケットぴあ 0570-02-9999 [Pコード:337-494] 
ローソンチケット 0570-084-003 [Lコード:73587] 



18日(水)
小桜舞子2018年全曲集」発売

ご予約、応援よろしくお願いします!
テイチクエンタテインメント オンラインショップはコチラから。


毎年開催させていただいている、生バンドでのコンサート、10月25日の湘南台コンサートのお知らせです。

第1部では速水映人さんとのお芝居もありますよ☆

皆さん、ぜひお越しくださいね。

10月25日(水)
◎神奈川県藤沢市湘南台文化センター市民シアター
「小桜舞子コンサート」
友情出演(順不同・敬称略):吉川精一、速水映人
開場13:30  開演14:00
全席指定 ¥5,000(税込み)
ファンクラブ「さくらぐみ」の皆さんは、会報『舞子通信』に
同封された申込用紙に必要事項をご記入のうえ、
(有)グローヴステージ内 小桜舞子ファンクラブ事務局「湘南台コンサート」係まで
お申し込みください。
(問)さくらぐみ事務局 03-5772-7735


安藤みゆきと小桜舞子の歌の彩は(いろは)
※テレ玉 毎週日曜日  8:15~8:30放送
※とちぎTV 毎週木曜日 14:00~14:15放送
※群馬TV 毎週金曜日 10:00~10:00放送
※テレ玉さんの番組が見られるケーブルテレビはコチラから



その他、『10月のスケジュール』はコチラから

『2017年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

新曲『女の雪国』情報はコチラから

南足柄市といえば?

2017年10月08日 23時15分39秒 | ♪現場から投稿です
カワイイうさぎさんですねぇ~


南足柄市といえば?


♪ま~さかぁり か~ついで き~んたろ~♪・・の童謡でも有名な

金太郎さんですね。



伊豆箱根鉄道大雄山線・大雄山駅前で♪ ( >_[・]) ☆パチリッ


諸説ありますが、金太郎さんは南足柄市で生まれたとされているそう。


駅の入り口で金太郎大明神を発見!



金太郎さんは『立身出世を果たした大変運気の強い人物』とされていて、


鉞(マサカリ)

まさか利

まさかのご利益(りやく)

ということで、ご利益があるそうです。

・・・出世して親孝行できますように~。



今日は神奈川県南足柄市文化会館大ホールにて行われた

「第50回南歌謡連盟足柄発表大会」にゲスト出演させていただきました。


春と秋、年に2回行われている発表大会。

今回は南歌謡連盟足柄25周年記念の発表大会とか。

毎年開催し続けるのって、本当にすごいことだと思います。


皆さんからの温かいお言葉をいただき、心は春のよう。

昔からの知り合いのように温かく接していただき感激しました。

約1時間のショーだったにもかかわらず、

アンコールもいただき・・・お応えしたかったのですが

今日も時間の都合でお応えできずごめんなさい。


お世話になった会長の小澤健藏さまと♪ ( >_[・]) ☆パチリッ


会長の奥様をはじめ、たくさんの方が私のオリジナル曲を歌ってくださいました。

またいつか皆さんとお会いできたら嬉しいなぁ。

昨日のリハーサルから、まるで宝物を扱うように

優しく接してくださった会長様、関係者の皆さん、

本当にお世話になりました!


昨年「大井愛唱会 歌の発表会」でお世話になった

大井愛唱会会長・鈴木正和さん、奥様、

ファンクラブの方、大好きな皆さんも駆けつけてくださって、

心のすみずみまで優しい気持ちになれるような幸せいっぱいの一日でした。

明日も頑張ります!

応援してくださいました皆さん、ありがとうございました!

\(≧▽≦)/



明日・9日(月)は神奈川県横浜関内ホールにて行われる

「演歌。横浜歌謡祭2017」でお昼夜2回公演歌わせていただきます。

皆さん、応援よろしくお願いします♪

ヾ(=^▽^=)ノ


9日(月)
◎神奈川県横浜関内ホール
「演歌。横浜歌謡祭2017」
出演(順不同・敬称略):大木凡人(司会)、小川たける、こおり健太、松原健之、まつざき幸介、永井裕子、椎名佐千子、小桜舞子
昼の部14:30~ /夜の部18:30~
全席指定¥4,000 /2階席¥2,000
(問)アイ建設 エンタメ係 045-820-4021(10:00~18:00)
 


12日(木)
テレ玉「カラオケ1ばん特別番組・ステップUP!ピアノでレッスン Vol.3」19:00~放送
講師:田尾将実先生/進行:小桜舞子/補助:中澤卓也さん


今月・10月18日(水)に全曲集を発売させていただきます☆

ご予約、応援よろしくお願いします!

テイチクエンタテインメント オンラインショップはコチラから。


毎年開催させていただいている、生バンドでのコンサート、10月25日の湘南台コンサートのお知らせです。

第1部では速水映人さんとのお芝居もありますよ☆

皆さん、ぜひお越しくださいね。

10月25日(水)
◎神奈川県藤沢市湘南台文化センター市民シアター
「小桜舞子コンサート」
友情出演(順不同・敬称略):吉川精一、速水映人
開場13:30  開演14:00
全席指定 ¥5,000(税込み)
ファンクラブ「さくらぐみ」の皆さんは、会報『舞子通信』に
同封された申込用紙に必要事項をご記入のうえ、
(有)グローヴステージ内 小桜舞子ファンクラブ事務局「湘南台コンサート」係まで
お申し込みください。
(問)さくらぐみ事務局 03-5772-7735


安藤みゆきと小桜舞子の歌の彩は(いろは)
※テレ玉 毎週日曜日  8:15~8:30放送
※とちぎTV 毎週木曜日 14:00~14:15放送
※群馬TV 毎週金曜日 10:00~10:00放送
※テレ玉さんの番組が見られるケーブルテレビはコチラから



その他、『10月のスケジュール』はコチラから

『2017年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

新曲『女の雪国』情報はコチラから

ふるさと本庄歌謡祭

2017年10月07日 23時00分47秒 | ♪現場から投稿です
主催のこだま企画編集長・笠原勝さまと♪ ( >_[・]) ☆パチリッ


今日は埼玉県本庄市民文化会館大ホールにて

「ふるさと本庄歌謡祭」にゲスト出演させていただきました。


昨年に続きお声をかけていただき光栄です。


会場の皆さんから、身に余るお褒めのお言葉や大声援をたくさんいただき

照れる照れる。

(〃▽〃)ポッ


サイン会ではお客さんから

「今日は来てよかったぁ」と、何より嬉しいお言葉をいただきました。

こちらの方こそです


ご声援や拍手、温かい励ましのお言葉・・・また頑張る力が湧いてきました。

お客さんのパワーは偉大ですね。


審査委員長・作詞家の宮内たけし先生、関係者の皆さんと♪ ( >_[・]) ☆パチリッ


会場の皆さん、元気を分けてくださった出場者の皆さん、

私の歌を歌ってくださった皆さん、ありがとうございました!

\(≧▽≦)/



帰りに寄居 星の王子さまPAへ行ってきました。‬


何故、埼玉で星の王子さま?と思ったら

ドライブの疲れや緊張をほぐすサービスエリアの〝癒し〟〝安らぎ〟というテーマが、

星の王子さまのイメージとぴったりだったからだとか。




レストラン・Le Petit Prince (ル プチ プランス)さんへ。


こちらでは、『星の王子さま』の著者サン=テグジュペリさんにゆかりのある

南フランス プロバンスの料理を中心に提供しているそう。

お店のあちこちに、ハロウィンの飾りがあってカワイイです。


具だくさんの、ニース風サラダ。


鶏肉のロースト。


自家製のパン。星の王子様の焼き印がありました。



そして、明日の会場・南足柄市文化会館へ移動して、音合わせ。



明日・8日(日)は神奈川県南足柄市文化会館で歌わせていただきます。


お近くの皆さん、是非会いにいらしてくださいね~♪

ヾ(=^▽^=)ノ


8日(日)※詳細追加
〇神奈川県南足柄市文化会館大ホール
「第50回南歌謡連盟足柄発表大会」ゲスト 開演9:20
※小桜舞子は15:30頃から出演予定


9日(月)
◎神奈川県横浜関内ホール
「演歌。横浜歌謡祭2017」
出演(順不同・敬称略):大木凡人(司会)、小川たける、こおり健太、松原健之、まつざき幸介、永井裕子、椎名佐千子、小桜舞子
昼の部14:30~ /夜の部18:30~
全席指定¥4,000 /2階席¥2,000
(問)アイ建設 エンタメ係 045-820-4021(10:00~18:00)
 



今月・10月18日(水)に全曲集を発売させていただきます☆

ご予約、応援よろしくお願いします!

テイチクエンタテインメント オンラインショップはコチラから。


毎年開催させていただいている、生バンドでのコンサート、10月25日の湘南台コンサートのお知らせです。

第1部では速水映人さんとのお芝居もありますよ☆

皆さん、ぜひお越しくださいね。

10月25日(水)
◎神奈川県藤沢市湘南台文化センター市民シアター
「小桜舞子コンサート」
友情出演(順不同・敬称略):吉川精一、速水映人
開場13:30  開演14:00
全席指定 ¥5,000(税込み)
ファンクラブ「さくらぐみ」の皆さんは、会報『舞子通信』に
同封された申込用紙に必要事項をご記入のうえ、
(有)グローヴステージ内 小桜舞子ファンクラブ事務局「湘南台コンサート」係まで
お申し込みください。
(問)さくらぐみ事務局 03-5772-7735


2017年10月 1日(日)から放送スタート!
安藤みゆきと小桜舞子の歌の彩は(いろは)
※テレ玉 毎週日曜日  8:15~8:30放送
※とちぎTV 毎週木曜日 14:00~14:15放送
※群馬TV 毎週金曜日 10:00~10:00放送
※テレ玉さんの番組が見られるケーブルテレビはコチラから



その他、『10月のスケジュール』はコチラから

『2017年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

新曲『女の雪国』情報はコチラから

山はあるけどヤマナシ県☆

2017年10月06日 21時39分45秒 | ♪現場から投稿です
いつもお世話になっている、あじさい会の志村先生、生徒さんのあーちゃん、ご主人さまと

談合坂サービスエリアで偶然に再会しました!

きゃー☆,,((*≧︎∇︎)乂(∇︎≦︎*)),,お久しぶりー☆


なんでここにいるのー?とみんなで大興奮(笑)


目的地は違うのに、同じ時間に同じサービスエリアで会えるなんて、

この確率ってすごいですよね。 やっぱりご縁があるのかな。

大好きな皆さんとの嬉しい再会でした♪



今日は山梨県の南アルプス市櫛形生涯学習センターさんにて

南アルプス市保護地区保護司会さまと

南アルプス市地区更生保護女性会さまの合同研修会。


講師の先生方による薬物乱用防止のについての学習会の後の

アトラクションで歌わせていただきました。

『保護司』とは、保護観察官の方と協力して

犯罪を犯してしまった方が更生するための指導や社会復帰支援、

犯罪予防活動を行われている非常勤国家公務員。

ボランティアの活動で、全国に約48000人もいらっしゃるそう・・・

そんなすごい会に、私の歌で喜んでいただけるのかとドキドキしましたが


皆さん、最初から最後まで、温かく迎えてくださって


いっぱい笑って、割れんばかりの拍手もくださって

なんとアンコールまで!

・・・時間の都合で、お応えすることはできませんでしたが

とても盛り上がってくださって嬉しかったです。


花束をいただいて♪ ( >_[・]) ☆パチリッ


会場の都合で即売会・サイン会が出来なかったので

せめてロビーで皆さんをお見送りさせていただきました。

たくさんの温かいお言葉に胸がじ~ん。

お言葉を励みにこれからも頑張ります。

皆さん、お世話になりました!


帰りは談合坂サービスエリアでごはん。


山梨に来たら、ほうとう食べねば。



明日・7日は埼玉県の本庄市民文化会館へ。

「ふるさと本庄歌謡祭」にゲスト出演させていただきます。

お近くの皆さん、是非会いにいらしてくださいね~♪

ヾ(=^▽^=)ノ



7日(土)
〇埼玉県本庄市民文化会館大ホール
「2017 ふるさと本庄歌謡祭」ゲスト
開場10:00   開演10:30  ※小桜舞子は14:00頃出演予定
(問)本庄市民文化会館 0495-24-2841


8日(日)※詳細追加
〇神奈川県南足柄市文化会館大ホール
「第50回南歌謡連盟足柄発表大会」ゲスト 開演9:20
※小桜舞子は15:30頃から出演予定


9日(月)
◎神奈川県横浜関内ホール
「演歌。横浜歌謡祭2017」
出演(順不同・敬称略):大木凡人(司会)、小川たける、こおり健太、松原健之、まつざき幸介、永井裕子、椎名佐千子、小桜舞子
昼の部14:30~ /夜の部18:30~
全席指定¥4,000 /2階席¥2,000
(問)アイ建設 エンタメ係 045-820-4021(10:00~18:00)
 



今月・10月18日(水)に全曲集を発売させていただきます☆

ご予約、応援よろしくお願いします!

テイチクエンタテインメント オンラインショップはコチラから。


毎年開催させていただいている、生バンドでのコンサート、10月25日の湘南台コンサートのお知らせです。

第1部では速水映人さんとのお芝居もありますよ☆

皆さん、ぜひお越しくださいね。

10月25日(水)
◎神奈川県藤沢市湘南台文化センター市民シアター
「小桜舞子コンサート」
友情出演(順不同・敬称略):吉川精一、速水映人
開場13:30  開演14:00
全席指定 ¥5,000(税込み)
ファンクラブ「さくらぐみ」の皆さんは、会報『舞子通信』に
同封された申込用紙に必要事項をご記入のうえ、
(有)グローヴステージ内 小桜舞子ファンクラブ事務局「湘南台コンサート」係まで
お申し込みください。
(問)さくらぐみ事務局 03-5772-7735


2017年10月 1日(日)から放送スタート!
安藤みゆきと小桜舞子の歌の彩は(いろは)
※テレ玉 毎週日曜日  8:15~8:30放送
※とちぎTV 毎週木曜日 14:00~14:15放送
※群馬TV 毎週金曜日 10:00~10:00放送
※テレ玉さんの番組が見られるケーブルテレビはコチラから



その他、『10月のスケジュール』はコチラから

『2017年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

新曲『女の雪国』情報はコチラから

ドライブなう。

2017年10月04日 16時35分40秒 | ♪現場から投稿です
今日はK社長の車で、テイチクへ行ってまいりました。

この前に投稿したブログ記事で、髪を切ったお話を載せましたが、

お芝居のときのウィッグをつけた写真を

現在の髪の長さだと思われた方もいらしたみたいなので

今日の私を載せておきますね。5センチくらい切りました。


今日は中秋の名月…

皆さんと一緒に綺麗なお月様、見たいなぁ。

※2017年10月4日21:00頃 携帯のカメラで撮影♪ ( >_[・]) ☆パチリッ


【追記】
皆さん、いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

掲載した私の自撮り写真についてですが、

携帯の内側カメラだと、反転して左右逆に写るのです。

ですから、私が運転しているわけでも(^◇^;)K社長が左ハンドルの車を運転してるわけでもないです。

一部の方が心配してコメントをくださったので追記させていただきました。

優しいお心に感謝です。(*´꒳`*)ありがとうございました。


今月・10月18日(水)に全曲集を発売させていただきます☆

ご予約、応援よろしくお願いします!

テイチクエンタテインメント オンラインショップはコチラから。


毎年開催させていただいている、生バンドでのコンサート、10月25日の湘南台コンサートのお知らせです。

第1部では速水映人さんとのお芝居もありますよ☆

皆さん、ぜひお越しくださいね。

10月25日(水)
◎神奈川県藤沢市湘南台文化センター市民シアター
「小桜舞子コンサート」
友情出演(順不同・敬称略):吉川精一、速水映人
開場13:30  開演14:00
全席指定 ¥5,000(税込み)
ファンクラブ「さくらぐみ」の皆さんは、会報『舞子通信』に
同封された申込用紙に必要事項をご記入のうえ、
(有)グローヴステージ内 小桜舞子ファンクラブ事務局「湘南台コンサート」係まで
お申し込みください。
(問)さくらぐみ事務局 03-5772-7735


2017年10月 1日(日)から放送スタート!
安藤みゆきと小桜舞子の歌の彩は(いろは)
※テレ玉 毎週日曜日  8:15~8:30放送
※とちぎTV 毎週木曜日 14:00~14:15放送
※群馬TV 毎週金曜日 10:00~10:00放送
※テレ玉さんの番組が見られるケーブルテレビはコチラから



その他、『10月のスケジュール』はコチラから

『2017年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

新曲『女の雪国』情報はコチラから

ニッポン放送☆垣花正 あなたとハッピー!(東武野田線 南桜井駅)

2017年09月27日 17時26分33秒 | ♪現場から投稿です
大好きな新行市佳さんと♪ ( >_[・]) ☆パチリッ




新行さんから「赤い実の持ち方がハムスターみたい」とお褒めのお言葉をいただきました。



今日は東武野田線南桜井駅そばの蓮花院( れんげいん)さんで


ニッポン放送さんの「垣花正 あなたとハッピー!」の中継コーナー。

"新行市佳"の外はおまかせ!!『沿線各駅めぐり!みんなで歌おう!にっぽんのうた』に

レポーターの新行市佳さんと生出演させていただきました。


住職さまも優しく見守ってくださるなか、


今回の合唱曲は、唱歌『ちいさい秋みつけた』。

皆さんと楽しく歌わせていただきました。

仏様もビックリされたのではと思うくらいの

熱烈なご声援も嬉しかったぁ☆

ラジオ、ラジコさんの前で応援してくださいました皆さん、

新行さん、垣花さん、森永卓郎先生、ニッポン放送の皆さん

ありがとうございました!

\(≧▽≦)/


蓮花院さんにある、埼玉県指定天然記念物の椋(むく)の木。


昭和56年に樹齢が約400年と推定されているようですから、今は約436年くらい?



蓮花院さんでみつけた、『ちいさい秋』いろいろ・・・。

ザクロ。




柿もいっぱい。(´ー,`)ジュルッ・・・美味しそう。


果物だけではなく

真っ赤な曼殊沙華。



トンボさんが


お地蔵様の頭に。・・・ほっこりした気分になりますね。



ご褒美は、秋らしいLOOKチョコレートにするつもりだったのですが


ヽ(*´▽)ノわ~い☆素敵なアイスクリームを見つけてしまいました!


「プレミアムあいすまんじゅう八女抹茶」。ちょっと大きめなお饅頭くらいのサイズで、157kcal。


「粒あん」と「抹茶」と「アイスクリーム」。

好きなものをいっぺんにいただけるという贅沢!

八女抹茶と八女玉露をブレンドしているそうで、

粒あんの濃厚な甘さと抹茶の苦味がマッチして、和菓子好きにはたまらない美味しさです。

。゜+。(*′∇`)。+゜しあわせ~♪


食べ進めていくと、あれ?アイスの棒に文字がっ


あたり?!・・・と思ったら「あいすまんじゅう」って書いてあるだけ(笑)


しっかりと、ぬか喜びしてしまいました。

(*/ω\*)オハズカシイ



毎年開催させていただいている、生バンドでのコンサート、10月25日の湘南台コンサートです。


皆さん、ぜひお越しくださいね。


レギュラー番組「安藤みゆきと小桜舞子の歌の彩は(いろは)
2017年10月 1日(日)から放送スタート!
※テレ玉 毎週日曜日  8:15~8:30放送
※とちぎTV 毎週木曜日 14:00~14:15放送
※群馬TV 毎週金曜日 10:00~10:00放送



その他、『10月のスケジュール』はコチラから

『2017年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

新曲『女の雪国』情報はコチラから

ファインディング・ネバーランド

2017年09月22日 19時34分29秒 | ♪現場から投稿です
相変わらず自撮り難しい( ̄▽ ̄;)

今日は渋谷ヒカリエにある、東急シアターオーブへ。

ブロードウェイミュージカル「ファインディング・ネバーランド」を観に行ってきました。

誰もが知る世界的名作「ピーターパン」の誕生にまつわる実話・・・。

ジョニー・デップさんが主演した映画「ネバーランド」を基にしたミュージカルの初来日公演です。



スランプの作家が、

公園でごっこ遊びをしていた未亡人と4人の子どもたちとの出逢いから、

インスピレーションを得て「ピーターパン」の物語を書き上げ、

最初は反対していた役者や周囲の人たちも次第に同調してゆき、

上演し大成功するまでを描いた、実話に基づくお話。


子どもの頃に誰もがしていた空想遊びの素晴らしさ、

大人も童心にかえって楽しむ大切さを改めて感じさせられました。


主人公である作家さんの心の声として、フック船長が出てきて笑いを誘ったり

子役の子たち、大きな犬が凄く可愛かったり。

役者の皆さんが楽しそうに演じられていたのもとても気持ちが良かったです。

大人の役者さんはもちろん、子役の子たちも鳥肌が立つくらいの半端ない歌唱力でした。

夢を与えてくれる素敵なミュージカル。

最後はスタンディングオベーション…お客さん全員で立ち上がって拍手です。



※上演中はエンディングのみ撮影可

周りの知らないお客さんと一緒に泣いたり笑ったり、お互いの飴を交換したり(笑)

そんな交流もあったりで、いろいろ楽しめましたよ。

(つω`*)テヘ


トムヤムクンのフォー。

たまには辛いものをいただいて気合い入れましょう。


では、レッスンに行ってきます。

p(´∇`)q ファイトォ~♪


27日(水)
ニッポン放送「垣花正 あなたとハッピー!」中継コーナー9:20頃~生出演予定
※会場は東武野田線 南桜井駅 蓮花院( れんげいん)(埼玉県春日部市大衾53)


毎年開催させていただいている、生バンドでのコンサート、10月25日の湘南台コンサートです。


皆さん、ぜひお越しくださいね。


『10月のスケジュール』はコチラから

『2017年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

新曲『女の雪国』情報はコチラから

ここ一番の歌謡曲

2017年09月20日 23時55分57秒 | ♪現場から投稿です
今日はテレ玉さんの収録。

入山アキ子さん、マイク河原さんの番組

入山アキ子とマイク河原のここ一番の歌謡曲」の収録でお世話になりました。

入山さんとマイクさんのほんわかした掛け合い、とても好きです。

お世話になりました♪


入山アキ子とマイク河原のここ一番の歌謡曲
※10月23日(月)群馬テレビ 12:45~放送
※10月27日(金)テレ玉 5:30~放送
※10月30日(月)群馬テレビ 12:45~再放送


毎年開催させていただいている、生バンドでのコンサート、10月25日の湘南台コンサートです。


皆さん、ぜひお越しくださいね。


9月27日(水)
ニッポン放送「垣花正 あなたとハッピー!」中継コーナー9:20頃~生出演予定
※会場は東武野田線 南桜井駅周辺 (決まり次第お知らせします。)


『10月のスケジュール』はコチラから

『2017年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

新曲『女の雪国』情報はコチラから

私の原点。

2017年09月18日 23時29分26秒 | ♪現場から投稿です
お年寄りの施設で歌うのは、私の原点。

デビュー前、歌手を目指してくじけそうになった時も

施設を利用されているおじいちゃん、おばあちゃんたちに

たくさん励ましていただきました。

歌うことの喜びと、人の温かさを改めて感じることのできる大切な場所です。


今日は、とても楽しみにしていた敬老の日。

今年も神奈川県藤沢市の「敬老の日のつどい」で歌わせていただきました。

1軒目、湘南なぎさ荘さん。


ぎゅうぎゅう満員! 今年も皆さんと元気にお会い出来て嬉しいです。


「小桜音頭」を一緒に口ずさんでくださった方もいらして感激☆


いつも楽屋にメッセージ、ありがとうございます。



2軒目、こぶし荘さんの楽屋でちょっと休憩。


携帯のアプリでお天気予報を見たら

この時間・・お昼の気温は32度。 夏のように暑かったですね。

でも会場の皆さん、外の気温に負けないくらい元気で熱かったぁ~。


通路にもお客さんがいっぱい!


長時間、立ち見でご覧くださったお客さんもいっぱいいらして、嬉しいやら申し訳ないやら・・・。



湘南なぎさ荘さんもこぶし荘さんも、

デビュー前・・・まだ学生だった頃からずっとお邪魔させていただいていますが

毎年お客さんが増えているような気がします。本当にありがたいです。

「テレビ見たよ~」とか

「今日で舞ちゃんのステージ観に来たの何回目よ~」とか

私の成長を楽しみにして、会えることを生きがいにしているとおっしゃる方もいて

とても幸せを感じました。

力が湧いてくる励ましのお言葉もいただき嬉しかったです。

またさらに成長を感じていただけるよう頑張ります。


お暑い中、会いにお越しくださいました皆さん、

応援に駆けつけてくださった皆さん、

湘南なぎさ荘・職員の皆さん、こぶし荘・職員の皆さん、ありがとうございました!

\(≧▽≦)/


山野楽器さんのイベント「ぎんざ演歌まつり」の応募は9月20日締め切りです。
※詳しくはこちら

毎年開催させていただいている、生バンドでのコンサート、10月25日の湘南台コンサートです。


皆さん、ぜひお越しくださいね。


その他、『9月のスケジュール』はコチラから

『10月のスケジュール』はコチラから

『2017年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

新曲『女の雪国』情報はコチラから

横手市・いものこまつり

2017年09月17日 18時30分57秒 | ♪現場から投稿です
たまには後ろ姿の写真から。

今日は秋田県横手市 鶴ヶ池公園で行われた


第31回いものこまつりin鶴ヶ池」で歌わせていただきました。



こちらは2度目の出演。



またお声をかけていただき嬉しいです。



お昼にいただいた、いものこ汁。ホッとするお味でした。ごちそう様でした


肌寒い中お聴きくださいました皆さん、

関係者の皆さん、ありがとうござました!


サイン会後、大急ぎで着替えて移動〜。

間に合ってヨカッタァ 新幹線に乗って帰りまーす。



明日・18日は「敬老の日のつどい」のゲストとして

地元・藤沢市のなぎさ荘さんとこぶし荘さんで歌わせていただきます。


18日(月・祝)※こぶし荘さんの時間変更
神奈川県藤沢市「敬老の日のつどい」ゲスト ※市内在住の60歳以上の方対象
(1)湘南なぎさ荘2階大広間 10:30~ (問)0466-36-2315

(2)こぶし荘1階大広間 13:50~  (問)0466-45-3121


山野楽器さんのイベント「ぎんざ演歌まつり」の応募は9月20日締め切りです。
※詳しくはこちら

毎年開催させていただいている、生バンドでのコンサート、10月25日の湘南台コンサートです。


皆さん、ぜひお越しくださいね。


その他、『9月のスケジュール』はコチラから

『2017年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

新曲『女の雪国』情報はコチラから

わらび座劇場さんへ☆

2017年09月16日 22時04分43秒 | ♪現場から投稿です
ここに来るの、夢だったんです。

今日は久しぶりのオフ日。


秋田県仙北市田沢湖にある、あきた芸術村(たざわこ芸術村)・わらび劇場さんへ行ってまいりました。



あきた芸術村は、温泉・ホテル・地ビールレストランもあって、本当に村のようです。



レストランで冷たい稲庭うどんをいただいて

※通常、ウズラの卵のトッピングは1個です。ウズラの卵が苦手なK社長が私にご自分の分をくださいました。


いざ、劇場内へ~。



公演されていたのは「ミュージカル ジパング青春記」。


ミュージカルを観たのって本当に久しぶり。

歌はもちろん、ダンスもカッコよくて太鼓もあったりして

すごくワクワクしたぁ

特に、猫の「どてら」を演じられていた椿千代さんのお声が素敵で

歌もセリフも、説得力と存在感を感じました。


私がまだデビューして間もない頃、

新幹線こまちの広告でわらび座さんのことを知ってからずっと観に行きたく思っていたのですが

今日はやっと夢が叶って嬉しいです。


東海林太郎先生のミュージカルもあるなんて、これは是非観に行きたいなぁ。



帰りのバスを待ちながら食べようと、

売店でブルーベリーアイスクリームを購入~♪


蓋を開けたら、バスが到着~(笑) バスの中でゆっくり美味しくいただきました。



明日・17日は秋田県横手市鶴ヶ池公園 ふれあい広場にて行われる「第31回いものこまつりin鶴ヶ池」で歌わせていただきます。

お近くの皆さん、是非会いにいらしてくださいね~♪

ヾ(=^▽^=)ノ


17日(日)
〇秋田県横手市 鶴ヶ池公園ふれあい広場 ※雨天時は山内小体育館
第31回いものこまつりin鶴ヶ池」ゲスト ※15:40頃から出演予定
(問)いものこまつりin鶴ヶ池実行委員会 0182-53-2111



18日(月・祝)※こぶし荘さんの時間変更
神奈川県藤沢市「敬老の日のつどい」ゲスト ※市内在住の60歳以上の方対象
(1)湘南なぎさ荘2階大広間 10:30~ (問)0466-36-2315

(2)こぶし荘1階大広間 13:50~  (問)0466-45-3121


山野楽器さんのイベント「ぎんざ演歌まつり」の応募は9月20日締め切りです。
※詳しくはこちら

毎年開催させていただいている、生バンドでのコンサート、10月25日の湘南台コンサートです。


皆さん、ぜひお越しくださいね。


その他、『9月のスケジュール』はコチラから

『2017年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

新曲『女の雪国』情報はコチラから

森進一さんとのコンサート。

2017年09月16日 10時53分41秒 | ♪現場から投稿です
森進一さん、JA秋田おばこ・元代表理事組合長の藤村様、奥様と記念撮影~♪


JA秋田おばこ様主催、森進一さんとのコンサート、2回公演2日間、無事終了しました。


藤村さんご夫妻には日頃大変可愛がっていただいておりまして


今回の出演者に選んでいただいたことも、本当に心から感謝しています。


ご恩は忘れません。ありがとうございました。



森進一さんと初めてお会いしたのは、私が高校一年生・16歳の時に出場した「NHKのど自慢」横浜市大会でした。



ゲスト出演されていた森進一さんから、優勝のトロフィーを渡していただいたのを今でも覚えています。


・・・そんな話をご本人にお話しすることなんて、すかっり忘れていた2日間(笑)


私のような未熟者が森さんとコンサートをさせていただける日が来るなんて、夢にも思っていませんでした。


楽屋にも呼んでいただき、いろいろアドバイスをいただきました。


もったいないようなお褒めのお言葉もいただきました。


一つだけお話しすると、私の「声」を褒めてくださいました。


数々のヒット曲を世に出され、今でもたくさんの方に愛され続けている大先輩からのありがたいお言葉。


私のような存在を気にかけ、アドバイスをいただき本当に感謝しています。


ずっと忘れないように、しっかり心に刻み込んで、これからも頑張りたいと思います。


森さん、事務所関係者の皆さん、お世話になりました!



久しぶりにご一緒させていただいた大好きな方。司会の渡邊寛尚さん。


お会いするたびに元気をいただいてます。ありがとうございました!


飛鳥とも美さん、JA秋田おばこの皆さん、細川レコードさんもありがとうございました!



そして、何よりお客さん・・・皆さんからの温かい拍手と声援、どんなに心強かったことか。



サイン会でもたくさん励ましていただき、心が温かくなるのを感じました。


皆さんのおかげで、本当に、幸せな2日間でした。


今回の経験を励みにして、これからの活動に活かせるように頑張ります。


応援してくださった皆さん、本当にありがとうございました!



地震だったり、ミサイルだったり、台風情報だったり、


不安なことも多くニュースから目が離せないこの頃です。


皆さんもお気をつけてお過ごしください。



17日(日)
〇秋田県横手市 鶴ヶ池公園ふれあい広場 ※雨天時は山内小体育館
第31回いものこまつりin鶴ヶ池」ゲスト ※15:40頃から出演予定
(問)いものこまつりin鶴ヶ池実行委員会 0182-53-2111



18日(月・祝)※こぶし荘さんの時間変更
神奈川県藤沢市「敬老の日のつどい」ゲスト ※市内在住の60歳以上の方対象
(1)湘南なぎさ荘2階大広間 10:30~ (問)0466-36-2315

(2)こぶし荘1階大広間 13:50~  (問)0466-45-3121


山野楽器さんのイベント「ぎんざ演歌まつり」の応募は9月20日締め切りです。
※詳しくはこちら

毎年開催させていただいている、生バンドでのコンサート、10月25日の湘南台コンサートです。


皆さん、ぜひお越しくださいね。


その他、『9月のスケジュール』はコチラから

『2017年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

新曲『女の雪国』情報はコチラから

初日無事終了。

2017年09月14日 23時34分09秒 | ♪現場から投稿です
森進一さんとコンサート・・・見れば見るほど、夢のような看板です。


JA秋田おばこ様主催のコンサート、初日、無事終了しました。


ご来場くださいました皆さん、応援してくださった皆さん、ありがとうございました!


ご一緒させていただいてます、飛鳥とも美さん。



楽屋でせっせと顔を描いて積み上げた、小ミカン三兄弟。



二回公演終わって遅くにホテルについて、

皆さんといただいた秋田名物のきりたんぽ鍋。おいしかったぁ。


明日も2回公演、頑張りまーす!


15日(金)
秋田県仙北市市民会館
「JA秋田おばこ特別公演 森進一・小桜舞子 二人のコンサート」
出演:森進一、小桜舞子、飛鳥とも美、渡辺寛尚(司会)
昼の部 開場13:30 /開演14:00
夜の部 開場17:30 /開演18:00
(問)JA秋田おばこ 0187-86-0891



17日(日)
〇秋田県横手市 鶴ヶ池公園ふれあい広場 ※雨天時は山内小体育館
第31回いものこまつりin鶴ヶ池」ゲスト ※15:40頃から出演予定
(問)いものこまつりin鶴ヶ池実行委員会 0182-53-2111



18日(月・祝)※こぶし荘さんの時間変更
神奈川県藤沢市「敬老の日のつどい」ゲスト ※市内在住の60歳以上の方対象
(1)湘南なぎさ荘2階大広間 10:30~ (問)0466-36-2315

(2)こぶし荘1階大広間 13:50~  (問)0466-45-3121


山野楽器さんのイベント「ぎんざ演歌まつり」の応募は9月20日締め切りです。
※詳しくはこちら

毎年開催させていただいている、生バンドでのコンサート、10月25日の湘南台コンサートです。


皆さん、ぜひお越しくださいね。


その他、『9月のスケジュール』はコチラから

『2017年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

新曲『女の雪国』情報はコチラから

平和島deライブ

2017年09月10日 20時19分39秒 | ♪現場から投稿です
音響を担当されていた畠中さんと♪( >_[・]) ☆パチリッ

麦わら帽子、とっても素敵ですね。

身に余るお褒めのお言葉をありがとうございました♪


今日は初めましての会場。



東京都大田区 ボートレース平和島さんで3ステージ。



「平和島deライブ」に出演させていただきました。





1ステージ目。「女の雪国」フルコーラス




2ステージ目。



「買い物ブギー」と「女の雪国」



ケータリングにビスコがありました〜♪ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪ 



3ステージ目。「おんなの夜汽車」と「女の雪国」



バックの壁に、可愛い神園さやかちゃん。 


さやかちゃんは、ボートレース平和島応援大使さんなんです。


5分間のステージ1回と、8分間のステージ2回。

お話も歌う時間も短かったけど、

即売と撮影会が終わったらすぐ次の着物に着替えて~・・・だったので

けっこう慌ただしかったです。

でも、久しぶりにお会いできた方もいらしたり、

遠路はるばる会いに来てくださったさくらぐみの皆さんもいらしたり。

皆さんからの声援と拍手から愛情を感じ、

たくさんの方の笑顔を見ることが出来て幸せでした。


お暑い中応援してくださいました皆さん、ありがとうございました!



お世話になった楽園堂の店長・荒川さんと♪( >_[・]) ☆パチリッ


平和島の皆さん、畠中さん、荒川さん、明るいスタッフの皆さん、

お世話になりました!



14日(木)
秋田県仙北市市民会館
「JA秋田おばこ特別公演 森進一・小桜舞子 二人のコンサート」
出演:森進一、小桜舞子、飛鳥とも美、渡辺寛尚(司会)
昼の部 開場13:30 /開演14:00
夜の部 開場17:30 /開演18:00
(問)JA秋田おばこ 0187-86-0891
 


15日(金)
秋田県仙北市市民会館
「JA秋田おばこ特別公演 森進一・小桜舞子 二人のコンサート」
出演:森進一、小桜舞子、飛鳥とも美、渡辺寛尚(司会)
昼の部 開場13:30 /開演14:00
夜の部 開場17:30 /開演18:00
(問)JA秋田おばこ 0187-86-0891



17日(日)
〇秋田県横手市 鶴ヶ池公園ふれあい広場 ※雨天時は山内小体育館
第31回いものこまつりin鶴ヶ池」ゲスト ※15:40頃から出演予定
(問)いものこまつりin鶴ヶ池実行委員会 0182-53-2111



18日(月・祝)※こぶし荘さんの時間変更
神奈川県藤沢市「敬老の日のつどい」ゲスト ※市内在住の60歳以上の方対象
(1)湘南なぎさ荘2階大広間 10:30~ (問)0466-36-2315

(2)こぶし荘1階大広間 13:50~  (問)0466-45-3121



山野楽器さんのイベント「ぎんざ演歌まつり」の応募は9月20日締め切りです。
※詳しくはこちら

毎年開催させていただいている、生バンドでのコンサート、10月25日の湘南台コンサートです。


皆さん、ぜひお越しくださいね。


その他、『9月のスケジュール』はコチラから

『2017年のスケジュール』はコチラから

『コンサート・イベント出演のお知らせ』はコチラから

新曲『女の雪国』情報はコチラから