さくらと小桃と鈴(りん)の 今日も気ままに ワンズライフ

2014年12月さくらが旅立ちました。黒柴鈴と小桃の 仲良しで気ままな毎日を綴っています

副作用

2023年10月04日 10時42分50秒 | さくら・小桃・鈴
10月になりました
急に涼しくなって、今日は雨で寒いくらいです

日曜日のことですが、お墓参りに行ってきました
本当は、その前の週に行く予定だったのですが
鈴が毎日病院通い というバタバタの週だったので
用意した花はバケツに入れたまま 玄関にほったらかし、という状態でした

花もまだ蕾のままだったし 鈴も落ち着いたので 我が家は1週間遅れのお彼岸でした

暑くて彼岸花も咲かない とニュースで言っていましたが
今は あちこちで咲いています

  
やっぱりお彼岸は この花ですね

鈴も行きたそうでしたが、大事をとって お留守番でした

月曜日、鈴の詳しい血液検査をしてきました
白血球は100を超えてきて、血小板も倍の数値になりました
顔の腫れも引き、ステロイドを減らしたことで気になる 面倒な細胞の
増加も見られず、細かく注視していくことになりました
ちょっと安心です

白血球の急激な減少
ステロイドでは こういうことが、副作用としてあるそうです
よくあること・・・かどうかはわかりませんが、院長先生が真っ先に
「ステロイドが原因」と言ったところをみると、やっぱり よくあることなのか?
注意しなければならない薬なんですね

そして
ステロイドを減らしたとこで、お腹や手足の剥げていたところに
うっすらと毛が生えてきました
1年以上前に骨髄検査をした時に バリカンで刈られてしまったところも
ずっと剥げたままでしたが、一気に毛が生えてきました
ステロイドって、良くも悪くも すごい薬だと実感しました


1週間ぶりの公園

涼しくなって、散歩も楽になりました
元気に復活するまで もう少しかな
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鈴は強い | トップ | 夏から冬へ »

コメントを投稿