スミレのさくら台便り

散歩で見る四季と日々の記録

白花ホトトギス

2011-10-07 13:44:13 | 日記
白花は清楚でほんとに美しいと思います。
ホトトギスの変種で突然変異により色素が抜けたものだそうです。

太陽が強く当たる場所に植えられているので葉焼けしています。
毎年移植しなければと思うのですが花が終わると忘れてしまって、咲くとまた思い出して・・・m(__)m

下の花は台湾ホトトギスです。
この花はあまりどぎつい感じがなく小さくて可愛いのが好きです。
咲き方も本州の花と異なり茎の頂部が枝分かれして咲きます。
花期も長く7月からづ~っと寒くなるまで咲いています。

蕾は本州のホトトギスです、あと少しで開花するようです。
花柄や色が強烈であまり好みではありません。
ホトトギスは抜いても抜いても地下茎でふえてほんとに困りものです。
1、2本で十分美しいのにあっという間に茂ります。









コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« クリスマスローズの新芽 | トップ | 春の花の芽吹き »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ホトトギス (@さくら)
2011-10-07 18:48:09
花は綺麗ですが、管理は大変そう。

たくさん咲いているお家もありますが、
増えると聞くと他所の家のを眺めているほうがいいみたいですね。
返信する
(@さくら)さんへ (スミレ)
2011-10-07 19:45:40
地下茎でふえる花や球根植物は鉢に植えてから地中に埋めると暴れなくていいそうです。
納得です。
白花は他のに比べてふえるのが少ないようです。

今日の日中は暑いくらいでした。

返信する
Unknown (isako)
2011-10-07 22:01:00
うちのホトトギスは、ルリタテハの幼虫に食べられて、どの茎も中ほどの葉がほとんどありません。
スミレさんのホトトギスはかじられた様子がなくて、うらやましいです。
返信する
(isako)さんへ (スミレ)
2011-10-08 11:01:10
ルリタテハの羽はきれいですね。
喋々は優雅で美しいですが卵を産み付けるので庭に出ている時に飛んできたら追っ払っています。
虫が多くて気をつけているのですが、
必ず一回は皮膚科の診察を受けます。




返信する
白花ホトトギス (kouchan)
2011-10-08 20:02:15
白花ホトトギスはきれいですね~
撮影もとてもきれいに映されていて、私とはレベルが違がうようです。
返信する
(kouchan)さんへ (スミレ)
2011-10-08 21:16:43
ご訪問いただきありがとうございます。
ずいぶんと遅れましたがやっと咲きました。
かなりの温度差があるのですね。
白い花は清楚で一番好きな色です。

画像は小さなデジカメで撮っています。
お恥ずかしいです。
返信する

日記」カテゴリの最新記事