goo blog サービス終了のお知らせ 

ひこうき雲

旅がしたい。

コストコなどなど

2014-07-16 22:36:00 | 日記
妹とコストコに行ったときの戦利品♪


消臭剤。
1個190円以下なので購入!

家でも職場のロッカーでも使えるので大量買いは便利。


ボディソープとトリートメント。

ドラッグストアやホームセンターで買うよりも安かったので購入。



にしても、コストコの、アメックス縛りは何とかならんでしょーか…。。
相方さんのコストコメンバーズカードで入店し、唯一アメックスを持っている妹のカードで決済しようとしたら、メンバーズカードの会員以外の名義のカードは使えませんと言われました。
この誰も得をしないシステムがコストコ最大のデメリットです。




続いてコストコではありませんが

ブドウ糖

仕事中、夕方になると低血糖気味で集中力が切れるのですが、そういうときチョコとかたべてたら太るよ!と言われ、血糖値を正常値に戻すことだけを求めたこれを購入。。
甘いだけなので不味いとかはないのでしばらくは続けられそうです(笑)
3袋でマツキヨで500円ちょい。
マイレージプラスで10マイル相当に。


そして続いて血糖値関係(笑)

トクホの三ツ矢サイダー!
食後の血糖値の上昇を抑えるとのこと。
そんなうまい話あるわけない~と思いつつ、そんなに高くないので運動後寄ったスーパーで買いました。
200円もしないので1マイル相当。




最後に…

地面についてお眠り中のエンゼルさん。

足を地面につけて寝ているように見えてかわいい~と思わず撮影。
ライト消灯後なので暗いですが。

エンゼルさん、かなり大きく成長してきました♪

最近の自炊

2014-06-20 18:45:19 | 日記
節約の為に毎日自炊自炊♪


鶏肉のバジルソース焼きwithネギ。
ネギ合ってよかった~。
肉とネギで1人前約300円




なすのお浸し。
暑い季節は食べたくなりますね。
1人分100円もしないぐらい。





カツオのたたきもいいですが、お刺身が売ってたので。
1人分200円ぐらい。




ネットに公開するまでもないような自炊ですけど、日々の記録として。

土砂降りの横浜へ

2014-06-16 20:59:48 | 日記
梅雨に入った途端、土砂降りの毎日が続き、久しぶりに陽の目を見たような気がする今日のこの頃…。



土砂降りの日に、ヨコハマスタジアムに野球を見に行きました。
本当に試合やるの!?っていう天気でしたが公式HP見ても14時プレイボールという情報ばかり。

不安を抱えつつ電車でどんぶらこと関内へ。

さすがスタジアム最寄りの駅。
「本日の試合は開催予定となっております」とアナウンス。
じゃあやっぱりやるんだろうかと思いつつ駅を出ますが普通に雨。
スタジアムは駅からすぐなので、迷うまでもありませんでした。よかったー。


駅から出てすぐライトが見えるのですぐわかります。


とりあえずハマスタにきたー!てことで頑張って撮影。

スタッフのお兄さんとかたくさんいたので、試合やる雰囲気でした。
そんでご一緒させて頂いた職場の上司と合流。

人数が揃ったところでとりあえず席に行って見ることに。


はじめてのハマスタ!



試合開始予定時間1時間前に現地入りしたのではじめはガラガラでしたが、



15分前にはこれぐらいうまってました。

しかし…

15分前になり、試合中止のアナウンス(´;ω;`)

「判断おせーよ!!」
とかそういうヤジでつつまれるスタジアム…


そのあとは仕方なく中華街へ

ハマスタからすぐ近くなんですね。

北門からすぐ♪

写真は取り忘れましたが、おいしいと評判の横浜大飯店で食べ放題にしました。
おいしかったな~。



結局、最大の目的であった野球観戦は叶いませんでしたが久しぶりに一日中遊んだ~っていう一日でした。

マツキヨで安売りは嬉しい

2014-06-11 18:58:48 | 日記
マツキヨにて、いつもは千円以上するクレンジングが800円台



マイレージプラスで16マイルget。

しかもお得に!


いつもこれぐらいの安さならいいんだけどな、マツキヨ。。
ちょっと割高ですよね。Wでマイルつくけど。


そしてこのクレンジング、かれこれ4年ぐらい使ってます。
リキッドのほうが肌に優しいっていう情報を信じまして(笑)

たまーにオイルに浮気したくなりますけどね。

上野ぶらり

2014-06-02 21:08:35 | 日記
暑い日が続いてますね。

何かと忙しく、ブログさえ更新できずに夏バテ突入です。。



涼を求めて仕事終わりに上野公園をぶらついてみました。



上野駅の公園口で降りると、目の前に東京文化会館。
大学時代、毎年ここのステージにたっていたので、当時の記憶が蘇ります。



上野の夕方は埼玉よりも涼しく感じられました。


東京文化会館を後ろから。

舞台袖には、ここで公演を行った世界各国の人達の落書きが書かれていて、こんな舞台に立っていいのかと少し恐縮した思い出があります。
そんな東京文化会館も改修工事が始まっていました。




もっと奥へ進んでいくと益々涼しく。




不忍池

このあたりでは陽気な音楽が聞こえました。
何かイベントがあったのでしょうか?



夜景がきれいになりかけている上野のはなんだかロマンチックでした。