ひこうき雲

旅がしたい。

マツキヨでマイル二重取り。

2014-01-28 19:21:30 | 日記
いつも使ってる化粧品のフェイスパウダーが無くなったのでマツキヨへ。

カウンセリング化粧品なので、どこで買っても同じ値段ならば、マイルが溜まるマツキヨで買った方が絶対に得ですよね。

ついでに仕事の必需品である目薬と、毎朝の必需品であるヘアクリームを購入。
両方ともにいつもの値段より50円~200円安くなってたので買いました。
マイルがつくからって他店より高いものを買っても仕方ありませんから。
増税前に、いつも使ってるものは買わねば!というドケチです( `_ゝ´)

そんなこんなで合計3451円。
マイレージプラスで34マイルと、
okidoki3ポイント→30マイルで
合計64マイルのget

地道だなー(´・ω・`)


それにしても、ティッシュの160組×5箱って、198円が最安値なんですかね…
見つけたらそっこー買っちゃいます。

鶴齢

2014-01-26 13:48:39 | 日記
先日GALA湯沢で購入した鶴齢純米吟醸。




一口目の感想は、
「水!?」
って思ってしまうほどサラサラしてました。
アルコール度数は高いのに、どんどん飲めてしまうほど。危ない危ない。

新潟のお酒には一時期かなりはまってましたが鶴齢は飲んだことなかったんです。
また新潟に行く機会があったら色んな鶴齢を買いたいです。

UC PRIZEカード到着

2014-01-25 10:23:46 | カード
ついにPRIZEカードが、先日届きました!



同封されていた冊子は全てゴールドカード向けのもので、年会費タダなとこだけ違うよーっていう紙が一枚挟まっていました。

つまりゴールドカードのサービスがタダで受けられるってことですね。
どこかで、ゴールドカードとの違いは会誌が届かないことだけと書かれているのを読みましたがその通りのようです。

ANA JCBが使えないところで使って行きます。つまりサブカード。

ゴールドなだけあって財布の中でもキラキラしてます。
新しいカードが届くとテンション上がりますね!!

GALA湯沢へ

2014-01-18 22:32:05 | 日記
職場の人たちとGALA湯沢へ。




GALAは昨年に一度行ったきりでしたが昨年よりも雪質がよかったです。
まぁ、アクセスの良さからとっても混みますが。。

とても困ったのがGALAにATMが一台もないということ。
現金が足りず、同僚にお金を借りるという恥ずかしいことになってしまいました(´・ω・`)反省
クレカが使えるのは多分売店だけだと思います。
JR系なだけあって、Suicaはどこでも使えるんですけどね。
普通のSuicaしか持ってないので帰りの電車代が足りなくなったら大変なのでそちらも使えず。。
オートチャージ機能付きのVIEWカードに惹かれた一日でした(笑)
通勤に電車を使わないのであまり検討することがなかったんですが、持ってると絶対に便利ですよね。


さて、明日は日曜日ですが出勤なので早く寝ようかな。