7月最終日・・と言うことは、先日も
惜別の記事を載せた「まつや食堂」さんの最後の営業日。
いつもより早めに部活参加されたワラーチ氏が、「今日は、まだ飲まれないんですか?」と、飲んだくれ店主に誘い水。眠れない夜。
「今日は、まつやさんの最終日なんで、追加注文入ったら、対応せんといけんけぇね。まだ、飲んじゃいけんのよ。」
「あっ、そうですねぇ。結局、ブログに載せられてた中華そば、食べられませんでしたねぇ。」・・この言葉に火が付いた。何の火?愉しむ心の火。(笑)
まつやさんに、注文の有無の確認電話。その際、中華そば持ち帰りを打診。快くOKいただいたので、うーばーいーつしました。(笑)
居合わせた、まっさん、おーいナカムラ君と3つに分けて、幻となる中華そばを食べていただきました。皆さま絶賛!手前味噌ながら、ほとんど料理をしなくなったおふくろのラーメン同様、記憶に残していただきたい中華そば、大将、お世話になりました!感謝です。
一応、スープの作り方をお聞きしました。
鶏ガラ、豚げんこつとキャベツ、ニンジン、タマネギなどの野菜とイリコを煮込んで作られるんだそうです。まっ、聞いただけじゃできんです。(苦笑)
そんな最後の最後の中華そばで喜んでいただいた部活も終わり、我が家の晩飯は、ズムスタ近くのプリンプリンなホルモン看板で有名なお店の「ホルモン丼」。
お付き合い購入の丼ですが、これならいつでもお付き合いOKです。(笑)
でも、いつもは嫁さん、仕事上りでも頑張って晩飯作ってくれます。隠し味はわしへの愛情?いえいえ、食の細くなったおふくろに、「私が作ったら、悪いけぇ食べにゃいけんって思うて食べてくれてじゃけぇ。」と、家族愛です。(笑)
いつもじゃないけど、写真撮るけど、文才ないんで記事になってません。(苦笑)
携帯の容量減らせとの指示もあったので、備忘録で、ここに載せて削除しましょう。
当ブログ、お馴染みの酢豚。
呉麺冷やし中華。
元気が出るオクラ山芋のネバネバもん。
きしめん冷やしうどん。
「自分で考えたら、暑いけん、麺類にしたくなるんよね。食べたいもんあったら、言いんちゃい。」 満漢全席!ウソウソ!(笑) こちらも感謝です。
さて、今夜の虚人戦についてご報告が。敗因は私・・かも知れません。午前アルバイト中の1コマ。
前掛けと、あまりの暑さに購入したスポーツドリンク。ジャイアンツカラーにも程がある!? 猿のように反省してます。(苦笑) 一時期のJ1、浦和戦をサンフレの紅白戦かと思ったように、今日もカープの紅白戦かと思った。名前の悪いマルや、はぶてなオータケにやられるとは!情けない。