goo blog サービス終了のお知らせ 

Oyaji's Diary

商売の宣伝にと始めたのに、いつの間にやら日記的ブログに。
広島の小さな酒屋のオヤジのブログです。

違反者の戯言

2014年01月16日 | もの申す
昨日に続く“もの申す”カテゴリーに、おとなしいわしが“文句たれ”の印象を与えかねん一抹の不安を感じながらも、他人の日記なんで、まぁ、読み流して下さいませ。

昨日、運転免許証の更新手続きに行って参りました。同級生のアドバイスもあり、近場の警察署へ。
前夜、持参する物をチェックしよって、通知ハガキをじっくり読んどって気づいたんじゃけど、わし、今回の更新では通行禁止違反で「違反者」になっとった。(汗)
えっ?通行禁止って、いつ?どこで?
ついこの前の事も記憶の彼方へ飛んで行く今日この頃、こんな時、ブログって便利!‥ハガキに書かれた日付けのブログを出してみた。
う~ん、さっき便利って喜んだんじゃけど、読み返しよったら記憶蘇り、またまた腹立って来たんで、精神衛生上ええんやら、悪いんやら。
今見ても、ブログの上に載せとる写真の標識は、餌をまかれとるとしか思えんよなぁ。まぁ、注意不足でその餌をパクッて喰うたんじゃけぇ、文句たれと言われてもしゃーないけどさっ。
そんな腹立ちリフレインをお客さんに話しよったら、わしも、私も、と腹立ち話のオンパレード。
「バイクに乗っとって、一旦停止んとこでちゃんと足をついたのに、停まっとらん言われて捕まったんじゃが、一緒に居った新人警官のレクチャーのために捕まったんじゃろう思うで。」
「私も一緒です~。県外の慣れてない街で、右折禁止の交差点をウインカー出し、長いこと待って曲がったら、すぐ後ろに居たパトカーに捕まりました。」
以前聞いた話では、標識が道の途中に設置されてて、見えない所までしか入ってなくて、その道路を引き返したら、わしと同じように通行禁止違反で捕まられ、後日、異議を唱えたら、「その(捕まった)時に言うて貰やぁえかったの~。」って言われてスルー。
皆さん、危険回避のためと言うより、検挙ありきを感じてしまうところに、心がざわつくんじゃないでしょうか。
まっ、そんな訳で来月2時間の講習を受けに行って参ります。反省の思いを胸に、しっかりと受けて来ますとも。ハイ。





資格御免

2014年01月15日 | もの申す
先日、webで「保育士不足」なる記事が出とった。資格がありながら、保育士の職に就いとらん人が多いらしい。低賃金などの待遇が悪いことが起因しとるらしい。
ウチの嫁さんは独身時代に保母をしとって、な~が~いブランクの後、現在は院内保育の派遣保育士として頑張っとる。いや、ホンマ、朝も早よから夜遅うまで頑張っとるんよ。
仕事の無い日曜日も、行事準備で朝からポスターカラーで塗り絵。

この型絵をCDから印刷して欲しいと頼まれたんはわしじゃけど、つい口をついて出た言葉。「これって、持ち帰ってせにゃあいけんの?」
嫁さんは、「皆が持ち回りでしよるし、これも保母の仕事なんよ。」
実は、独身時代に話聞いた時も、就業時間があるようで無いような、結構ハードな仕事の割に、給料とかの待遇悪い印象があったんじゃけど、その20数年前から、あんまり変わっとらんのじゃろうね。
これは、看護師さんとか、介護士さんとかにも言えるんじゃないかと思う、
どれもこれも、人間を相手にせにゃあいけん仕事じゃけん、その責任とかは重いと思うんじゃけど、現場は過酷なんじゃろうね。
その割に、保育士さんとか、看護師さんって、こまい時から憧れた職業なんで、代わりはなんぼでも居ると言う理由で、待遇が改善されんのじゃとも聞いたことがある。
待機児童問題の大きな原因とも言われとるんで、早期検討課題じゃろうね。

勝てば官軍

2013年09月25日 | もの申す
勝てば官軍‥。webに東スポ記事が載っとった。わしらのカープの、現監督が「名将の仲間入り」じゃそうです。
昨夜、2安打の木村省吾に代打で送った小窪クンが同点、逆転に導く3塁打を放ったこと、最近の試合で、ことごとく采配が当たってること、監督が囁いた選手はタイムリーを打ってることetc.
ふ~ん。‥まっ、いろんな人が居ってじゃけんね。受け取り方もさまざまじゃろうけど、わしには受け入れられん記事じゃったね。
そんな思いで店番しよったら、馴染みのお客様が来られたんで、「勝てば官軍ですね。」と、つい愚痴ったら、「その気持ち、よう分かります。自分も1年目には10回ほど球場に行きましたが、現監督2年目から観に行かんようになりましたもん。でもね、やっぱり、カープ贔屓なんですよねぇ。CS行けるかも思うたら、気分はええですよねぇ。」
‥確かに、喜ぶ選手を観たら、ほうなんよね。嬉しいんよね。
それから、ちょっとして、まこっちゃんが寄ってくれたんで、またまた、「はぁ~‥勝てば官軍なんですね。」って話しかけ、「(昨夜、木村選手から小窪選手に代えたんは、)今までの左右病采配が珍しゅう当たっただけじゃ思うんですが‥。」って言うと、まこっちゃん、「今日のスタメン、凄いで。」「えっ?どしたんです?」
「全部、右。ルーキーの鈴木が1番で、マルもキラも外しとったで。」
‥‥へぇ~。
あ~あ、今日は、クライマックスシリーズ進出が決まるかも知れん日じゃけん、水差すことは書かん方がええんじゃない?って助言、方々から聞こえて来そうじゃけどね。ついつい、軽くもの申しました。

昼間、日頃から、わしの機嫌でカープの勝敗が分かると言うとるtakuが、「父さん、今日勝ったら決まりじゃね。」って話しかけて来た。「わしが喜ぶんは、5割じゃけぇ。」
ムズカシイ親父‥って思いよるじゃろうね。(苦笑)
幸い、今夜はソフトボール練習日なんで、テレビの前で、「このタコ!」とか、おらばんで済む思います。

ご近所さんにお土産で戴いた「たこ姿焼」。ありがとうございました。
今日の記事に、戴いた方の苗字は書けませんよ~(笑)。
しかし、割らずにお持ち帰りは大変じゃったでしょう、ノムさん‥あっ、言うてしもうた。ありがとうございました。(笑)

謙奴ヤメテチョーライ

2013年09月06日 | もの申す
今日のタイトルは、「謙の奴はやめてちょうだい」って読んじゃいけんよ。今年のカープのキャッチフレーズにヤメテをからめただけじゃけん。(苦笑)
現場の選手は、もしかしたら、出場機会が与えられるんで、喜んどるんかも知れんのじゃけど、昨日のスタメン見て、長いこと慣れっこのはずじゃったのに、ため息が出た。 モザイクさん、まだ、右左にこだわるんかい。<中>

DeNAに連続零封され、昨年の二の舞いかとフラフラするチームを勝ちに導いて来た勝負強い松山クンや、まぁ、使うて貰えたら、やってくれるんじゃけどの~って思いよった木村クンを外して、左右対策。ガックリ来た。木村クンなんて、左投手の方が好成績残しとるのに‥じゃけんね。
勢いを自ら止めて、代役のエルドレッド‥わし、彼はナイスガイじゃ思うとるんよ。じゃけど‥「3安打打ったから問題なし。」と、言い張る指揮官は、どーでもええ。
前夜の勝因はなんじゃった?あまやんの“守備力”じゃなかったん?あそこで1点でも入っとったら、いかにまえけんでもワカラン流れじゃった。
点を取れんのなら、与えんような守備力が、カープの外野にはあるじゃろ?
今日からサヨナラ勝ちで勢いに乗るDeNA戦。たノムケン、味方の勢いを削ぐ采配だけは止めてくれ。

時は止まらず・・

2013年08月06日 | もの申す
なんだろ‥目が覚めた。ヒロシマの8月6日。
あの日で時が止まってしもうた人たちの御霊に掌を合わせる。

あの戦争がそうじゃったように、あの日の教訓は生かされず、人類は諍いを繰り返し‥。
キレイゴトと言われようが、そんなん無理と言われようが、戦争で生まれる“それからの事”をこれ以上増やさないよう、戦争はしちゃあいけん!