こんばんは。
今日は、1本空けた時点で明日の休肝日が決定。
言い換えれば飲み放題。非常に気楽な sakaio でございます。( ̄∇ ̄)エヘヘ
ではでは早速ツマミのほうを。
今日のツマミは、チキングラタン です。
ワタクシには、ちょっと意外なツマミですかね??( ̄∇ ̄;)
でも最近、あちこちで見かけて、食べたいと思ってたんです。
それにここは、上品な料理ブログですしね!!( ̄д ̄;)

ただ、ほとんど作るのは初めてなので、 COOKPAD の こちらのサイト を参考に作りました。
違うのは、具に 鶏ササミ / マッシュルーム / ブロッコリー を入れて、
ベーコンを入れなかったので、代わりにコンソメ を入れた点でしょうか。
結構ちゃんとしたグラタンに仕上がったかと!?
レシピ通りに鶏肉に小麦粉をまぶしたせいでしょうか?結構プリプリしてましたし!( ̄∇ ̄)エヘヘ

ちなみに、「ほとんど作るのは初めて」って書いたのは、、
いまいち記憶に無いんですが、かなり前に、作ったことあると思うんですよね。。
そもそもこの耐熱皿、そのときに買ったものだと思うんです。
ただ、、耐熱皿として使ったのは、そのときだけで、
最近はもっぱら、 ネギの保存用 だったり、 おひたし用の器 に使ったり。。。
まぁなんにしても、久しぶりにまともな使い方をしました。( ̄∇ ̄;)



あと、ちょっと足りなさそうだったので、 こちらの記事 と同じの
豚と奈良漬の味噌炒め も頂いちょります。


そういや、グラタン用に買った牛乳が、 100ml 程余っちょるんです。
中途半端な量、、どうしたもんでしょ??
朝冷たいまま飲むと、、、
腸が敏感なオイラにとっては、(たった100mlといえども)十分な量なんですよね。。。( ̄∇ ̄;)
・・・あ!また、上品な料理ブログらしからぬ事を書いてしまった。。( ̄∇ ̄;)
読んでくださりありがとうございました。
P.S.
ちなみに明日は休肝日。アップはお休み予定です。m(_ _)m
今日は、1本空けた時点で明日の休肝日が決定。
言い換えれば飲み放題。非常に気楽な sakaio でございます。( ̄∇ ̄)エヘヘ
ではでは早速ツマミのほうを。

ワタクシには、ちょっと意外なツマミですかね??( ̄∇ ̄;)
でも最近、あちこちで見かけて、食べたいと思ってたんです。
それにここは、上品な料理ブログですしね!!( ̄д ̄;)

ただ、ほとんど作るのは初めてなので、 COOKPAD の こちらのサイト を参考に作りました。
違うのは、具に 鶏ササミ / マッシュルーム / ブロッコリー を入れて、
ベーコンを入れなかったので、代わりにコンソメ を入れた点でしょうか。
結構ちゃんとしたグラタンに仕上がったかと!?
レシピ通りに鶏肉に小麦粉をまぶしたせいでしょうか?結構プリプリしてましたし!( ̄∇ ̄)エヘヘ

ちなみに、「ほとんど作るのは初めて」って書いたのは、、
いまいち記憶に無いんですが、かなり前に、作ったことあると思うんですよね。。
そもそもこの耐熱皿、そのときに買ったものだと思うんです。
ただ、、耐熱皿として使ったのは、そのときだけで、
最近はもっぱら、 ネギの保存用 だったり、 おひたし用の器 に使ったり。。。
まぁなんにしても、久しぶりにまともな使い方をしました。( ̄∇ ̄;)



あと、ちょっと足りなさそうだったので、 こちらの記事 と同じの



そういや、グラタン用に買った牛乳が、 100ml 程余っちょるんです。
中途半端な量、、どうしたもんでしょ??
朝冷たいまま飲むと、、、
腸が敏感なオイラにとっては、(たった100mlといえども)十分な量なんですよね。。。( ̄∇ ̄;)
・・・あ!また、上品な料理ブログらしからぬ事を書いてしまった。。( ̄∇ ̄;)
読んでくださりありがとうございました。

P.S.
ちなみに明日は休肝日。アップはお休み予定です。m(_ _)m