goo blog サービス終了のお知らせ 

Beer好き♂の、おつまみ日記。

料理?スロット?その他もろもろ・・。

回想録と、新規開拓と、、○○○??

2008-01-23 00:21:33 | 料理-未分類
こんばんは。ヾ( ̄д ̄)ノ

いやぁ~~、、冷えますねぇ。。。

今日も会社で、今週末のゴルフの話になった時、

「週末、寒く無かったらいいのになぁ。。」
「いやぁ、、さすがにこの時期、寒くないなんてねぇ。。。」(〃 ̄∇ ̄)ノ彡☆キャキャッ

なんて笑い飛ばしてましたが、、
奇跡的に、トロピカルな一日になることを、、祈って、、、ます。。。え!?



ちなみにツマミは、
相変わらず、飲み会のツマミ候補の予行演習中で、
記事タイトルどおりに、三つほど。



まずは 回想録
鶏肉のカレー風味焼き です。


・・・・・


・・・・・・・・・


ん~~、、
(原因はもちろん自分ですが)見た目と言い、何かいまいち、、
前回はもっと美味かったような気がするんですがねぇ。。。( ̄д ̄;)



続いては、新規開拓
初めて作ってみた、 もやしのナムル です。

ナムルって、よくお邪魔する方々も皆さん作られてて、
作ってみたいと思ってたんですよねぇ。

ちなみに今回は、 こちら を参考に作ってみました。



で、、最後がこちら、
ベーコンとチーズの春巻き です。

またまた作ってしまったって感じですかねぇ?
ベーコンを作ると、ついついこれを食べたくなって作ってしまいます。。

ちなみに、強いてタイトルを付けるとすれば、、


・・・・・


・・・・・・・・ 独り占め!m9(`・ω・´)

・・・まぁ、、不本意ながら、ですけどねぇ。。。


ほ、、ホンマですよ。。。


読んでくださりありがとうございました。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロースハム & ソーセージ、、予行演習??

2008-01-11 22:33:21 | 料理-未分類
こんばんは。ヾ( ̄д ̄)ノ

ちと、、お久しぶりでございます。
久しぶりながらも、手抜きだったりしますが。。。

て言うのも、手作りベーコンのことを考えてたら、
ついつい思い出して食べたくなったものを、本日のツマミに。。


冒頭の写真、ロースハム と、

ソーセージ です。


久々に、 Liebe Frau(リーベ・フラウ) で買ってたものです。

この バイスブルスト 、好きなんですよ。
お店の売れ筋ランキングでも、トップらしいですし。
お近くの方は、是非お試しあれ。



それにしても、昨日くらいから腹の具合がおかしいんですよねぇ。。

何なんでしょ??
ちょっと食べただけでも、今にも口から溢れそうな感じがあるというか。。

まぁとりあえず、リハビリを兼ねて飲んでみましたが。(`・ω・´)



ちなみにこのところは、ついつい丼ものを作ったりしてました。

一昨日の 中華丼



昨日の 麻婆丼



・・・・・ あ、、(゜Д゜;)

これ作る時、豆板醤が余るの嫌で、おおさじ3杯くらい入れたかも??

それが、腹の調子が悪い引き金なのかな??
明日から、三連休、、早く治って欲しいものです。。。(´・ω・`)



ではでは、何にしても皆さん、良い休日を!!


読んでくださりありがとうございました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の記事は、、有言実行で。(`・ω・´)

2007-12-30 22:23:01 | 料理-未分類
こんばんは。ヾ( ̄д ̄)ノ
まだ徳島でウダウダしてる、sakaito です。

それにしても、突然寒くなりましたねぇ~~。
朝、部屋の入り口のドアを拭いた時は寒くなかったような気がするんですが、、
昼頃に外出たときにビックリ!いきなり冬ですねぇ~~。。

今日、実家(和歌山)に帰らずに良かったですよ。
なんか昼頃チラッと見た情報では、本州への架け橋が通行止めだったような??
(ちょっと不確かですが。。)
明日も寒そうですが、まぁマイペースで帰ろうかと。



で、その前に今年の記事納めをば。
先日の記事最後 でちょっと触れた、 ステーキ です。

まぁ、自分にとって都合がいいことだけは、有言実行と言うことで。。( ̄∇ ̄;)

ちなみに焼き具合、ちょっといい感じだったかも?です。



その他は余りもの整理も兼ねて、 豚肉と白菜漬けの炒め物 です。


白菜漬け、、ブログにアップはしてないんですが、
無くなるたびに新しく漬けてたんですよ。

でも今回は、チトあまりそうなんで、無理やり使ってみました。

でもまぁ、、元々クセの無いものだからでしょか?
酒 や 醤油 で味付けしたら、普通に食えるものになりましたよ。

ちなみに朝食も白菜付け消費で、白菜漬けのパスタだったりしました。。( ̄∇ ̄;)



ではでは、ホントにこれが当ブログの今年最後の記事の予定でございます。

改めて、、本年はありがとうございました!!

ではでは改めて、良いお年を~~!!ヾ( ̄∇ ̄)ノ



ちなみに皆さん、今年はいいことありましたか?
自分は、、まぁ、色々なことは無いながらも、「色」なこと位でしたかね?

まぁ何にしても、皆様にとって良い年でありますように。。。


読んでくださりありがとうございました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グリル・グリグ・グリル・・・・・なツマミ。( ̄∇ ̄)

2007-12-29 00:44:14 | 料理-未分類
こんばんは。ヾ( ̄д ̄)ノ

今日で仕事納めの方も多かったんじゃないですかね??
ワタクシもそうでした(歯の検診にも行って、歯医者納めだったりも)。

・・・・・・・(`∀´)ニヒ

とは言っても、休暇中の都合もあり、
今日は帰ってきてからコンロ周りの掃除等々を行ってますた。

進捗具合はこんな感じで、、
ある程度は綺麗にはなったんですが、五徳 はまだだったりします。。


なもんで、コンロはあんまり使いたくないんで、
今日はグリルを使ったとツマミとなった次第です。(`∀´)ウヒ



ではでは早速ツマミのほうを。
まずは冒頭の写真、 ブリの照り焼き です。

作り方は、 こちらの記事 とおんなじでつ。

でも、、、なぜでしょ??
おでん鍋物 等々、冬になると食べたくなる料理はもちろん色々ありますが、
この ブリの照り焼き も、食べたくなるんですよねぇ。

何気に、この冬三度目だったりします。( ̄∇ ̄)



まぁその他は、 ささ身の串焼き-わさび


買ってきたささ身を串打ちしてグリルで焼いて、
わさび を塗って、ネギ を振り掛けた添えただけです。( ̄∇ ̄)



あとは、 ブリカマの照り焼き です。

まぁこちらは、立派なブリカマを見かけて衝動買いしてしまっただけだったり。

でもこれ、何回食べても飽きないんですよねぇ。。。( ̄∇ ̄)



ふぅ~~。。。
今年も、もう少しで終わりですねぇ。

今年がどうだったとか、、皆様色々あるとは思いますが、
新しい年は、前向きに迎えられたらなぁ??って思ったりします。
後ろを向きだすとキリが無いですし、結局損をすることが多いですしねぇ。

・・・・・って、、自分の性格上の抱負だったりしますが。。汗


ではでは皆さん、良いお年を~~!!ヾ( ̄∇ ̄)ノ



読んでくださりありがとうございました。


P.S.
とはいっても、今年中にまた記事をアップするかもしれませんが。。。(え!?)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我慢していた、おでん。。。( ̄∇ ̄)

2007-12-20 23:22:09 | 料理-未分類
こんばんは。ヾ( ̄д ̄)ノ

先日、「休肝日は多めに設けていこう」 と言った手前、今日は
麦系のアルコール飲料で、喉を濡らすだけにしている、sakaito です。( ̄ε ̄;)ヒュ~~

ちなみに最近、目新しいツマミがめっきり無いですが、今日もだったり。。汗

というのも、休肝中は我慢していたツマミを、どうしても食べたくて。。


それが冒頭の写真、 おでん です。

でもね、今日はなんか風邪気味の予感というか、、
そういう時って、ありません?
体がなんとなくだるいって言うか。

なもんで、休肝日にしようかなぁ??って思ってたんですが、、

(会社の内線)「プルルルル・・・」

(好青年)「はい!!」

「大根余ってるんやけど、、いらん??」


・・・・・これは、、、

おでんを食え! 飲め!! ってことですね!?m9(`・ω・´)

で、強行しておでんと言うわけです。ウヒ



それにしても、会社から帰ってきて一時間半程度しか煮込んでないのに、
大根がかなりホクホクに。。。かなり美味いっす。( ̄∇ ̄)

何が良かったんでしょ???
煮汁を多くしたから?か、、
普段は(辛いかな?ってことで)使わない、大根の脚の方を使ったからか。。


あ!もちろん、大好きな卵も入れてますよ。


ちなみに、初めて 「はんぺん」 も入れてみました(入れたこと無かったんです)。

まぁなんにしても、少し 「気が済んだ」 ってとこでしょかね??



さてさて、もう一皿くらい食べようかと思いますので、
本日はこの辺で。。。


読んでくださりありがとうございました。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず、生!!( ̄∇ ̄)

2007-12-18 23:49:23 | 料理-未分類
壁|・) チロッ


・・・・・

・・・・・・・・・・

壁|ω・) ジィィ~~。。


・・・・・・・・・・


こんばんは。おひさしぶりでつ。ヾ( ̄∇ ̄)ノ


うほほほほ。
終わりましたよ!健康診断。

服を着たまま体重計測することは分かっていたので、
薄目の服をチョイス!m9(`・ω・´) して臨んできましたよ。



まぁ何にしても、健康診断に向けた禁欲生活(?)
(とあるお方から、「ラマダン」 と言う見事な表現をいただいたり(笑))
が明け、早速飲んでます。


でも、たまにしかない晩酌。ついつい、、
すでに作ったことがある、お気に入りのものになってしまいますが。。


冒頭の、 ささ身とチーズの春巻き

と、

豚と奈良漬の味噌炒め
これ!何気に
自分の好みでは、
1、2を争うん
ですよねぇ。( ̄∇ ̄)

なんかを頂いちょります。


ビールが邪魔で、見難い方はいますかね???

・・・・・・・ それは、、、錯覚です!!m9(`・ω・´)




ちなみに、健康診断の結果が出るのはまだ先なんですが、

分かってるところでは、

体重  :(期待していないながらも、愛嬌程度に)1kg強減、
血圧(上): 140(高血圧とは言わないまでも、ちょっと高め)130(正常) と、
片足の小指程度ですが、メタボから脱出といったとこでしょか??(ホンマか!?笑)

まぁ詳しくは、結果を楽しみに(?)待つということで、
本日はこの辺で。。。


読んでくださりありがとうございました。


P.S.
健康診断は済みましたが、休肝日は多めに設けていこうと思ってます。
なもんで、ツマミをアップする機会はかなり減るかも??です。

P.S.2
今、気づきました。。。汗
このブログ、、何気に明日で、丸二年!!(゜Д゜;)
これも一重に、見てくださる方々のおかげかと。
最近めっきり細々感があふれてますが、どぞどぞ、これからもよろしゅうです。( ̄∇ ̄)
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々の「ビール & ツマミ」 と、 「24 season Ⅵ」 ( ̄∇ ̄)

2007-11-22 21:09:58 | 料理-未分類
こんばんは。ヾ( ̄∇ ̄)ノ
久々の、ビール&ツマミでございます。

ついつい、、ビール画像をトップに持ってきてしまいました。( ̄∇ ̄)



ちなみに本日は、チト用事等々で休みを頂いておりまして。
で、そのついでに買ってきたのがこちら、

「24 - シーズンⅥ」ヾ(`∀´)ノ

(「ついで」と言ったのは休みをもらった都合上で、
 実はこれが、本日の一番の楽しみだったり。。。)



更に、その場で引いたスクラッチカード、なんか良いのを引いたみたいで、、、

(20個程のタイトル一覧を差し出され)
店員さん:「お好きなのを5枚お選びください ^^」 とのこと。

「ご、、五枚もですか!? ゜Д゜)」

って感じだったんですが、、、


こちらを貰ってきました。
「エイリアン vs. プレデター」

「スピード」

「デアデビル」

「プレデター2」

「メリーに首ったけ」


「24」のDVDにも、おまけのものが2枚ついてたんで、
結局DVD19枚お持ち帰り。。。( ̄∇ ̄;)



ちなみにつまみのほうは、とにかく好きなものを気分のまま作ったんで
見慣れたものばかりですが。。。

サバの味噌煮


キハダマグロのフライ-梅おろし添え

作り方は、 こちら とおんなじでつ。

ステーキ


もちろん、タスマニアンです。。。


野菜、、野菜、、、は、まぁ、、休肝日にでも。。。( ̄∇ ̄;)

ではでは、「24」の続きを見たいので、本日はこの辺で。。。


読んでくださりありがとうございました。
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

は、白菜漬け。。。( ̄∇ ̄)

2007-11-04 08:06:14 | 料理-未分類
おはようございます。ヾ( ̄д ̄)ノ

お、、お久しぶりでございます。
このところずっと休肝日が続いておりまして、、
すっかりおさぼり状態の sakaito です。( ̄∇ ̄;)



で、あまりにも他愛ないものなんですが、、、
寒くなってきて、やっと今年初めて作った白菜漬けをば。

白菜漬け、漬物の中ではかなり好きな方なんですよ。

でも漬け方が原始的と言うか、、
普段料理に使うボールに白菜を入れ、更にいらない雑誌を漬物石代わりに
って感じなんです。
なもんで冷蔵庫に入る大きさじゃ無く、キッチンで漬けるんですよ。

そういうのもあり、夏の暖かい時期では無理なため、冬場限定。
で、寒くなってきたのと、白菜が旬を迎えてきたので、
早速作ったという次第です。



まぁ、とは言っても、、
塩等々が入った「白菜漬けの素」なるものを買ってきて、
それと一緒に漬けただけなんですが。。。( ̄∇ ̄;)


まぁとにかく、 カマス と一緒に、早速朝食で頂こうかと。
壁|ω・) チロッ

珍しく、ご飯茶碗。。。


ではでは、頂きます。。。


読んでくださりありがとうございました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとセレブ?な朝食。。。( ̄∇ ̄)

2007-10-21 08:54:08 | 料理-未分類
おはようございます。ヾ( ̄д ̄)ノ

ジャイアンツ、3タテくらって負けちまったじゃないか。。。_| ̄|●|li
実は少し前、東京にいる知り合いから、
「明日の最終戦のチケットあるから、身に来んか?」
と誘ってもらったりしてたんです。

ただ、仕事を休める状態じゃないんで、泣く泣く断ったんですが、
「3タテするから最終戦は無いかも知れんけどなぁ(`∀´)」
なんて言いあってたら、ホントに食らっちまいましたね。。。汗

ま、まぁ、、そのショックと言うわけでもありませんが、
今朝はいつに無く上品な(?)朝食を食べちょりました。


まずは、シチュー + フランスパン でございます。

市販のルーを使ってるんですが、あれって、裏にレシピが書いてますよね。
多分、人それぞれで好きなものを多めに入れたりしてるんじゃないでしょか?

ジャガイモ好きの自分、ジャガイモが大好きなんで、
レシピには「大1個」って書いてあったんですが、5つ入れちゃってます。
写真では分かりませんが、結構ジャガイモがゴロゴロと、、なんですよ。( ̄∇ ̄;)


あと、フルーツ も。


リンゴと一緒の袋に一晩入れておいたら、熟れ過ぎちゃいました。
でも、キウイってこんなに甘くなるんですねぇ。
酸味がまったく無いくらい甘くなってました。

まぁ、内容だけ見たら上品に見えなくも無いですが、、量はチト多めだったりします。
シチューはこの三倍位食べてかも??
レシピでは5皿分の量を作ったんですが、何故か二色で無くなっちゃいました。( ̄∇ ̄;)

最近は、果物等々を取るようにしてるんです。
でも、確かにそれ以外のものの量を減らしてはいるんですが、
果物と同等の分を減らしてるとは言えず、トータルでは量が増えてるかも??なんです。
ま、まぁ、、果物ですし。。。

・・・・いいのかな?( ̄∇ ̄;)


読んでくださりありがとうございました。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久々のビール、ちょっとヘルシーツマミ?( ̄∇ ̄)

2007-10-13 21:13:32 | 料理-未分類
こんばんは。ヾ( ̄д ̄)ノ

いやぁ~~、、久々(日曜以来)に飲んじょる、sakaito です。


「亀田ーーー!!ヽ(`Д´)ノ」

「赤福ーーーーーー!!ヽ(`Д´)ノ」

等々、色々叫びたい方が多いかもしれない今日この頃ですが、
ウチはマイペースで行かせて頂きまする。(`・ω・´)


ではでは早速ツマミのほうを。
まずは冒頭の写真、長芋とマグロの和え物 です。

出し割醤油 に漬けたマグロと、叩いた長芋を和えただけの手抜きです。。
でもこれ、スダチがかなり合って、美味かったっす。( ̄∇ ̄)


あとこちら、トマトサラダ です。


オリーブオイル + (何故かあった)ワインビネガー
ドライバジル + (何故かあった)タイム を混ぜたものをかけてます。





・・・・・




・・・・・・・・・





自分らしさって、、、何でしょ??




なんて考えていると、、こんなものが。( ̄∇ ̄)




壁|ω・´) ソォ~~
ヒレカツ + ササミとチーズの春巻き。。。




い、言い訳かもしれませんが、、これ、
昨日、親子鍋を使いたくて、またまた作った丼物、
カツ丼 を作った際の余りなんです。( ̄∇ ̄;)


ブロックのヒレ肉を六枚に切り分けたヒレカツ、、、
一気に食べたいところでしたが、悩みに悩んだ結果、二枚を残すことに。

で、それが今日のツマミになったと言う次第でございます。( ̄∇ ̄)


揚げ物から離れられないのは、、まぁ、、ねぇ!!(`∀´)ニヒ


読んでくださりありがとうございました。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする