こんばんは。ヾ( ̄д ̄)ノ
今日は久々(?)に、二日連続で飲んでる sakaito です。
てことで、ツマミはちょっとカロリー控え目でいってみようかと。( ̄∇ ̄)
でも実際は、控え目になってるんでしょかね??ちょっと疑問も残りますが。。汗

ま、まぁとにかくツマミの方を。
ますは冒頭の写真、焼き厚揚げのきのこあんかけ です。
あんは、 こちらの記事 と同じ感じですが、余ってた椎茸も入れてました。
ちなみに今回は、スダチの汁を絞っちょります。
こういうの、好きなんですよねぇ。ついつい、一気に食べちゃいます。。汗
あとは、ササミの串焼き も。

「梅+紫蘇」 と、「山葵+スダチ汁」 です。
奥にある、モッサリしてるのが、「梅+紫蘇」ですが、、見てくれ悪い。。。(ノ_ _;)ノ
でも、ササミ串、大好きなんですよねぇ。
焼き鳥屋さんに行ったときなんかも、ササミ梅紫蘇は、欠かさず注文します。( ̄∇ ̄)

ちなみにこの山葵、風邪気味の方には要注意な一品でございます。
喉を痛めてる状態で食べると、、、
咳き込んで、、2、3分は咳が止まらなく、、、、、、、なったことがあります。。。_| ̄|●|li
どぞ、山葵をたっぷり乗せたいチャレンジャーな方は、
体調と相談してから食べてくださいね。( ̄∇ ̄;)

ではでは、手短ですが本日はこの辺で。。。
読んでくださりありがとうございました。
今日は久々(?)に、二日連続で飲んでる sakaito です。
てことで、ツマミはちょっとカロリー控え目でいってみようかと。( ̄∇ ̄)
でも実際は、控え目になってるんでしょかね??ちょっと疑問も残りますが。。汗

ま、まぁとにかくツマミの方を。

あんは、 こちらの記事 と同じ感じですが、余ってた椎茸も入れてました。
ちなみに今回は、スダチの汁を絞っちょります。
こういうの、好きなんですよねぇ。ついつい、一気に食べちゃいます。。汗


「梅+紫蘇」 と、「山葵+スダチ汁」 です。
奥にある、モッサリしてるのが、「梅+紫蘇」ですが、、見てくれ悪い。。。(ノ_ _;)ノ
でも、ササミ串、大好きなんですよねぇ。
焼き鳥屋さんに行ったときなんかも、ササミ梅紫蘇は、欠かさず注文します。( ̄∇ ̄)

ちなみにこの山葵、風邪気味の方には要注意な一品でございます。
喉を痛めてる状態で食べると、、、
咳き込んで、、2、3分は咳が止まらなく、、、、、、、なったことがあります。。。_| ̄|●|li
どぞ、山葵をたっぷり乗せたいチャレンジャーな方は、
体調と相談してから食べてくださいね。( ̄∇ ̄;)

ではでは、手短ですが本日はこの辺で。。。
読んでくださりありがとうございました。
