足立君江 写真ライフ

ー東京の街・安曇野・カンボジア撮影記ー

   

フェイスブックに

2012年08月30日 | 日常
 Facebookに加入しました。

たまにフェイスブックに投稿しています。
覗いてみてくださいね。

フェイスブックに書いても次々に投稿があるので、気がつくと自分の書いた記事がはるか下方になっている。
知らないお友達や、ちょっと知りたい人の書きこみを読んで勉強することもできて、良いこともあるが、う~んと思うこともある。

友達との交流が簡単なので、情報を楽しむと言うことで、利用したいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酷暑

2012年08月30日 | 日常
 酷暑が続いています。

先日、グランドホテルでの会食会に出席してきました。  
いつもの友人で、夫婦で出席の人もいて、にぎやか・・・。

86歳で元気な方が、まだ登山をしているとか。 うらやましいです。
若い人のほうがあまり元気がなくて、人それぞれです。

この夏、クール・シェアをする場所が沢山出来ているので、ホテルのロビーはまさにそんな場所です。

帰りに日傘をどこかに忘れてきました。 
安い傘だったけどお気に入りだったのに・・・。 
本を読んでいて、電車を乗り越しそうになって、飛び降りたときかな。きっと
あ~だ こ~だ考えて、妙にこだわってしまいました・・・。 

私もこの夏、酷暑にやられました。いや酷暑のせいにしてはいけませんね。
基本的な体調管理をしたいです。

熱中症や人身事故も、多いですね。

 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しさ

2012年08月24日 | 安曇野
 安曇野の帰りに八坂村の山清路(さんせいじ)で、「大滝」と書いてある細い滝に行きました。

50メートルの高さの崖から、水が流れ出て涼しさを演出・・・。
弘法大師と縁がある滝らしく、なにやら書いてありましたが、ふんふんと少し読んで・・・。

水の量は少なめでしたが、山中の細くてなが~い滝が涼しくて、ほっとしました。

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の終わりに

2012年08月23日 | 安曇野
 安曇野は稲穂が頭を垂れて、刈り入れの時を待っていました。
 

昼間は33度の暑さで、汗が絶え間なく流れます。
夜は24度位まで下がり、朝は21度でした。余りの涼しさに布団をかけたり、はずしたり・・・。
そろそろ アキアカネが山から下りてくる頃です。

唐花見湿原にいくと、梅もどきの実がなって生い茂った萱の歩道に、クマの糞を2か所見つけました。
   
おっととと・・・。人っ子ひとりいなく、クマが通ったらしく草むらがなぎ倒されています。
人が入ってはいけない湿原なのでやっぱりクマだと思う。
そういえば、湿原入り口には「熊に注意」と看板が出ていたっけ・・・。

   
 北アルプス展望台から。                      ヒマワリ畑で。

   
 田んぼの中の社。                         朝顔とてるてる坊主。

   
 耳塚の道で散歩の人、「こんにちは・・・。」            畦のぎぼうし
  やがて日が暮れて。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コンサートへ

2012年08月07日 | 日常
 私が若いころ、小学校のママさんコーラスをしたり、声楽の勉強をしていたことがあった。

若いということは素晴らしいことで、習い事は何でも手を出して、仕事もして毎日の家事もあって、子育てもして、休みの日が楽しみだった。
音楽会も良く出かけたし、映画も見に行ったが、これも今は亡き婆ちゃんがいてくれたからだとわかってはいる・・・。もっと感謝しておけばよかった・・・。

20年ぶりになりますが、声楽の先生だった「永野睦子」さんのコンサートがありました。
久しぶりに会った先生もお元気そうでしたが、それよりも声楽の魅力にまた引き込まれそうになりました。
会場の津田塾ホールは満席です・・・。

私の好きな「さくら横ちょう」「曼珠沙華(ひがんばな」「くちなし」・・・。 
一度は練習した曲でした。
そして、オペラから「アベマリア」、「ママの知るとおり」
これも素晴らしく、鳥肌が立つ思いでした。
休憩をはさんで、更に何曲かつづき、アンコールでもう一曲・・・。
日本歌曲は素晴らしいものがたくさんあると、あらためて感心しました。
 
   上手く撮れなくごめんなさい。
  
先生 ほんとうにお疲れ様でした。
夏の夜の楽しいひとときでした。

この日は久しぶりに主人と同伴でした。  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自宅を開放して

2012年08月05日 | 日常
 友達の紹介ですが、荻窪においしいイタリアンの店があるというので出かけることにした。
そうです。口コミの店です・・・。

BISTRO HOSOYA=「ビストロ 帆走耶」といって洋食のメニューが豊富です。
場所は荻窪団地の近くですが、自宅を開放し、要予約の店です。

久しぶりに会った写真仲間の友人と、普段お世話になっている友人と女性ばかりの食事会です。

行ってみると、住宅街の真ん中にあり、表面は本当に普通の家ですが、中は食事が出来る大きなテーブルがいくつかあり、8人くらいまでなら別ルームがある。

昼食のコースは2500円ですが、ワインをいただきながら、
はじめに4種類ほどのオードブルが出され、あまりの美味しさに驚いていると、次はスープかパスタを選ぶことができる。
私たちはお腹がすいていたので、全員がパスタを選び、カニの入ったナポリタンが出て来た。
そうこうしているうちに、メインディッシュは魚か、牛肉・・・。
   いつもお世話になっている友人と。 
私は魚を選びましたが、野菜が適度に添えられて、それがまたとても美味しかった。

そして、最後のデザートはビール味のゼリーが可愛いコップに入れられ、アイスクリームとともに・・・。
お腹も充分に満たされ、話もはずんでゆっくりできたので、大満足の食事会でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蝉の声

2012年08月02日 | 日常
 暑中お見舞い申し上げます。

今年は大雨で、多くの被災者をだし、今度は酷暑です。
気候が夏は亜熱帯型になってきているのでしょうか・・・。

我が家の庭には、めずらしい蝶が現われたりするので、カメラを構えて待っていると、振り回されてしまいました。

8月に入り、ようやく蝉の声を聞いています。
そういえば、今年は春から気候がおかしいせいか、うぐいすもなかなか姿を見せず、鳴く期間も短く感じました。
ジイジイ蝉の声が、うるさいと感じなく心地よく感じられ、うれしいですね。

若いころは、大仕事をした後、つまり私にとって大掃除や庭掃除をしたあとは、主人とビールを一杯楽しんでいました。
今はスポーツ飲料のアクエリアスやら、ポカリスエットの粉を買ってきて、自分の好みの濃さに作って飲んでいます。

この夏、御無沙汰をしている街の皆さんに、そろそろ会いに出かけようと思います。
自分への宿題は、新聞で目に付いたこと、ニュースなどを取りあげた組写真をつくること・・・。
これはかなりむずかしい・・・。

この暑さで参ってしまいそうなので、出来ないかも・・・。(弱音)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手足口病

2012年08月01日 | カンボジア
 最終日の午後、「カンボジアティタイム」へ行き、また日本料理の「米咲」のママさんにお別れを言いに行った。

アンコール小児病院の赤尾さんが、イラクから昨日帰ってきて、今日はもう出かけているらしく、会うことが出来なかった。
彼女はHIVの研究もかねて、あちこちと回っているようで、すぐラオスへの予定が入っているとのこと。
周りの心配をよそに、ほんとうに頑張り屋で、忙しい人だ。
電話で元気な声を聞いて、「すれ違いだね。ハハハ」「お身体気をつけてよ」・・・。

その時にママさんから、カンボジアの南の方で、子どもたちが沢山、病気で亡くなっている話を聞いた。
今年はデング熱も早くから発生し、病院の待合室もすわる場所が無いほどになっているとのこと。
デング熱は亜熱帯地域で、アネッタイシマカによって発生する。
治す薬は無いそうで、対処療法によるしかない。
村の保健省でもシマシマの蚊に気をつけるように、話に来ているところがあり、私はそれを見て来た。

しかし、今回は原因がわからないで亡くなっているとのこと。

これは大変なことだと思っていたが、今になって、「手足口病」が重症化したと判明している。
情報がどんどん入ってきたので、今ごろは小児病院でも大変なことになっているのではと推察している。

そんな重大事件がありながら、今回はガイドのサン君が結婚し、奥さんとなった人と一緒に食事もできたし、ピースインツアーの大塚さんともゆっくり話ができた。

また、孤児院出身の3人の皆とも食事ができたし、次回を約束して帰路についた。

どうか 雨期を何事もなく乗り切ってほしいと願いをこめて・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする