足立君江 写真ライフ

ー東京の街・安曇野・カンボジア撮影記ー

   

カンボジアから帰りました。

2018年12月07日 | カンボジア
 2018年11月カンボジア村をめぐる撮影ツアーが終わりました。

 今回も皆さんが無事に帰れたことで良かったなと思います。
満足感のある出会いがあり、どうしてかを知ることができて、写真も撮れていたらそれでいいのかなと思います。

それでもせっかくお金を使い行くのですから、貪欲さも必要ですね。

撮影ツアーにはすでに何人かの常連がいて、私から見ると、それぞれがテーマをつかんだ気がする。
ある人は暮らしに集中し、お年寄りの写真を撮りたい人。
また、子どもたちを中心にカメラを向ける人。
行ったとこ勝負で、なんでも狙う人。
何でも綺麗な写真にしてしまう人。
市場に夢中になる人。
シェムリアップの街を撮りたい人。
お寺へ出かけ、お坊さんを撮りたいと思っている人。
皆さん、すべて良いですね。
そこから、自分なりのテーマと、更にどこに魅力を感じてこのテーマにしたのかを一歩踏み込んで考えてもらえるといいと思います。

  
 ブレークロングハウン村 結婚式をしたソックンさんの写真を見たり
 マイムさんの家でみんなで手相を見てもらう。

 
 チリュウ村 魚を捕り焼きながら売る。

  
 ヤシの葉で小さな小物入れを作る人。

 
 子守りをする女の子。

遠くや仕事で写真の講評会にも参加することが出来ない人は残念ですが、来年になったら新年会を兼ねて皆さんと集まる予定です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« モノクロのプリント | トップ | 受賞記念写真展 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

カンボジア」カテゴリの最新記事