「世襲の御輿は軽くて担ぐの楽だから」

検察審査会は検察を審査するところです、検察の不正を(冤罪、起訴、不当逮捕)などをなぜ審査しない。

また坊ちゃんぶれました、森の雇われ総理だからね、生がないのか。

2009-01-30 11:03:11 | 政治 経済
「渡り」全面禁止 首相、批判受け転換
2009年1月30日(金)08:05(産経)

 麻生太郎首相は29日の衆院本会議で、天下りした国家公務員が再就職を繰り返す「渡り」の斡旋(あっせん)について「今後(各府省から)申請が出ても認める考えはない」と、自らの任期中は全面的に禁止することを表明した。これまでは昨年末に閣議決定した政令に従い、「極めて例外的な場合」にのみ認める考えを示してきたが、「国民からの厳しい批判や国会での議論を踏まえ」て方針を転換、政令は残したまま運用面で行うことにした。

 自民党の細田博之幹事長の質問に答えた。

 これまで各府省が行ってきた天下りの斡旋は、平成19年6月に改正された国家公務員法により、公務員の再就職を一元管理する「官民人材交流センター」が担うことになった。ただ、交流センターが昨年末に発足してから3年以内は「再就職等監視委員会」の判断で各府省による渡りの斡旋も認めることにした。

 ところが、国会同意人事となった監視委の委員が野党の反対で決まらず、政府は「必要不可欠な場合」に限り首相が監視委に代わって斡旋の可否を判断することを政令で定めた。


 その後、首相は国会答弁で「必要不可欠な場合」の事例を示し「厳格に執行する」と訴えてきたが、与野党からは首相が渡りを認める形への反発が相次ぎ、「渡りはさせないと政府としてはっきり言うべきだ」(北側一雄公明党幹事長)などと全面禁止を求める声が相次いだ。

 自民党内には政令を廃止する議員立法の提出の動きも出ていた。

 また、29日の首相の国会答弁後も、自民党行政改革推進本部が開いた公務員制度改革委員会の会合では、塩崎恭久元官房長官ら一部が「政令を撤回しないとすっきりしない」と訴えた。


 坊ちゃん総理は非難受けて、ぶれましたね、麻生御輿担ぎ手が納得しないから?
民主党が全面禁止、離党した渡辺も天下り禁止、世論も禁止がダントツ。
民主の政策へのすりより(後出しじゃんけん)で逃げ切りをはかろうとする自公党
世論が反応して無策坊ちゃん政権を見限り支持率に反映している、泥船支えようと
する森(町村)最大派閥の内紛ですか、こんなの犬も食わない無毛の争い。

 麻生の指導力は積み木みたいな物、自民支持者もあきれ果て、どうにかしがみつく談合組織の建設業会の犬達が必死に支えようと頑張って、公明4%建設10%
農協関係4%他2%の合計20%前後の支持率に落ち込んだ麻生政権は今後何処まで下がるのか、ゼネコン、農協があるから14%位かな(笑)



麻生政権は民主の政策提示、世論の反映で後出し「ジャンケン」と思う方は
ポチと宜しくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村









河村氏は国政議員のままが良い、市長なんての柄でないと思う。

2009-01-30 02:46:20 | 政治 経済
小沢氏に民主推薦を直訴=河村氏(時事通信) - goo ニュース

 大きな国政だから河村氏はハネをのばすことが出来るのであって、小さな枠をはめられた市長では動きがとれなで失敗すると思う、国政と地方行政の違いをもっと慎重に考えて欲しいと思います、北海道を民主党の候補者を自転車で応援し道民に感動を与えた、河村氏は国政の河村が似合います。

宜しくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へにほんブログ村