goo blog サービス終了のお知らせ 

Peace Of Mind  

気分と体調次第で更新!!趣味の演奏、手芸、模型の紹介、日常あれこれを書いています💓

ヴェゼルが、帰ってきました👍

2018年06月25日 | 
もう3週間以上前自損事故で預けてありましたヴェゼルが、
やっと修理を終えて帰ってきました


もう3週間以上も前、
私は自宅近くの小さな橋の欄干部分にヴェゼルの左側面を大きくぶつけてしまい
自損事故を起こしてしまいました


ぶつけた瞬間「ガッ!!ガガガガガガが・・・」というような大きな音がして
慌てて車をとめて状態を確認した時には後の祭り・・・
本当に滅茶苦茶悲惨な状態にヴェゼルが陥っておりました


私がヴェゼルをぶつけた水曜日はホンダカーズの定休日・・・
途方に暮れながらも少しだけ呼吸を整えて冷静になり
営業日の木曜日の朝一に連絡を取りヴェゼルを修理に預けました


私は一般車両保険に加入していたのですが
今回の事故で保険を使うか、どうしようかという事で凄く悩みました
保険を使うと等級が3つ上がってしまうのですが
今回の修理金額見積もりを見て自分では到底払えない金額だと思い・・・
3等級上がってしまっても保険を使う方が利点があると知り初めて車両保険を使う事にいたしました
(今回は初めての使用という事で、免責も0円でした


今日の朝一番でヴェゼルを取りにホンダカーズに行って来たのですが・・・
自分のヴェゼルを見た時「やっぱり愛おしいな!!」と思いました
ほれ込んで買った車なのでが、私は本当にヴェゼルが大好きだという事が再確認できました


自損事故を起こして落ち込んだり・・・
事故ったことで真っ赤なスポーツタイプのフィットに乗れたりと
この3週間と少しはいろいろありましたが
やっとこれで生活が落ち着けそうで嬉しいです

明日はこの間予約してあります
私のヴェゼルのタイヤ交換なので・・・
修理して綺麗になり、タイヤも新品になり・・・新生ヴェゼルの誕生のように思います



今回の自損事故は痛い思い出になりそうなのですが・・・
この事を機会にもっともっと慎重に運転することを心掛けなくてはと思いました


それにしても、ヴェゼルが綺麗になって帰って来て本当に良かったです
あと何年乗れるか解らないのですが・・・
大切に乗って行きたいと思います



 では、これからもよろしくお願いいたします 






















凄く疲れたけど、楽しい時間でした🎶 磐田フォーク音楽祭に出演させていただきました💖

2018年06月24日 | ライブ
昨日と今日、磐田市のアミューズ豊田「ゆやホール」で
第5回磐田フォーク音楽祭が開催されました


昨日と今日第5回磐田フォーク音楽祭が磐田市のアミューズ豊田「ゆやホール」で開催され・・・
両日併せて約40組のアマチュアミュージシャンが出演して
フォークソングや懐かしの昭和歌謡を演奏いたしました


今回の音楽祭には昨日はお友達が出演されましたので、
是非演奏を聴かせていただきたいと思い出かけて参りましいた
そして今日の午前中は、K先生とSさんと一緒にステージに立たせていただきました


今回私達はフォークソングにこだわり・・・
アメリカンフォークと日本のフォークソングを演奏してまいりました
楽曲は「朝の雨」「オハイオの岸辺で・BANKS OF THE OHIO 」「花嫁」です


楽器も、ギター、オートハープ、バンジョーとバラエティーに富んでおり・・・
フォークソング音楽祭という中では少しだけ毛色の変わった演奏になりました


会場がとても広い事、
楽器の音が聞き取りにくいことから自分たちの演奏がどの程度出来ていたのかわからないのですが・・・
3人で力を合わせて頑張ってきました


知り合いの方にはビデオ撮影もお願いできましたので、
後からどのような演奏だったか聴いてみたいと思います


今日はプールのお友達の方も来てくださり・・・
凄く大きな花束迄いただいてしまいました
とても綺麗な素晴らしい花束を用意してくださっていたなんて知りませんでしたので、
ビックリするやら、嬉しいやらでした
お心遣いをいただき、心から感謝したいと思います

今回も多くの方に支えられて、
演奏が出来たことがとても嬉しかったです



次回はいつ3人で演奏できるか解らないのですが・・・
いつ演奏しても息が合わせられるよう
練習をがんばっておこうと思います




 では、これからもよろしくお願いいたします 














今日と明日は、忙しいです🎶

2018年06月23日 | ライブ
今日と明日は、音楽祭出演のため超忙しいです

今日と明日、静岡県西部地区のとある場所で大きな音楽祭が開催されます
アマチュアミュージシャン約40組が2日か間に渡り出演し・・・
懐かしのフォークソングや、昭和歌謡と言った音楽を演奏いたします


私の出演は明日なのですが・・・
今日はたくさんお友達が出演されるため
皆さんの演奏を聴きながら応援に出かけてこようと思っております


また今回は北海道からオーカーブラザースさんもお越しになるので、
是非お会いしたいと思っております
(オーカーブラザースさんと相方さんのバンド「男どうし」は今日の出演です


私は明日K先生とSさんと一緒に演奏させていただくのですが・・・
まだまだSさんのバンジョーの音との兼ね合いがうまく掴めていないので
少々不安が残っている感じです
ただお二人ともベテランなので、しっかりとリードしていただき頑張ってきたいと思っております


今夜もお出かけの予定が入っておりますので、
体調を崩してしまわないよう自分で少しセーブしながら頑張ろうと思います


静岡県西部地区は今日は午後から、雨の予報となっております
私の頭痛もかなり来ていますので、
雨は強く降るのかな???なんて思います

私の演奏する明日はお天気が回復しそうな雰囲気ですので、
天(省悟さん)の助けかな???なんて思います



今からちょこっと緊張気味ですが・・・
二日間の音楽祭を楽しんできたいと思います



 では、これからもよろしくお願いいたします 















私のおもいっきり!!は、5センチ✂

2018年06月22日 | Private プライベート
今日は昨日美容院に出かけた話を、
書かせていただきたいと思います


私は以前は夢があって、
髪の毛を長く伸ばしていました
今はその夢も変わってしまったのですが・・・願掛けのため髪を伸ばし続けています


昨日は少し体調が復活しましたので、
久しぶりに美容院に出かけてきました
実はプールに通っている影響で髪がとても傷んでいて
毛先がパサパサ!!指どおりがとても悪くなっておりました


美容室に着くととても若い男性美容師さんに
「今回はどのようにしますか???」と聴いていただけたので
傷んでいる5センチだけ切って、顔にかかる部分はシャギーを入れてくださいとお願いいたしました

昨日私のカットをしてくださった美容師さんは
とても仕事が早く、またハサミの使い方も上手でしたので
安心してカットを任せられました



話をしているときに年齢の話になり・・・
お客さんは冗談抜きで僕より少し年齢が上なだけですよね!!と言われ
美容師さんの年齢を聴くと私よりも10歳以上下であることがわかりました
そこで私が実年齢を話すと・・・しばらく美容師さんは言葉が出ず・・・
ビックリです!!とか、嘘を言ってからかわないでください!!なんて嬉しい言葉を言っていただけました

ただ本気で私の年齢を若く思っていただけていたので・・・
自分としては嬉しいやら、恥ずかしいやらと言った気持ちでした



もう10年以上髪の毛を伸ばし続けているので・・・
次回はショートボブにしてみよう!!なんて思ったりするのですが
切るとなると私の決心は5センチまで!!なんだか度胸がないな~~~なんて思いました

どちらにしても5センチカットしたことで
髪の痛みも解消され嬉しく思います


私が髪を短く切れるのは・・・
きっと省悟さんのお墓参りができた後だと思います
その時までは痛みを最小限に抑えつつ、頑張って伸ばして行こうと思います



 では、これからもよろしくお願いいたします 















今日はザ・ナターシャーセブン(坂庭省悟さん)「綿つみの歌」弾き語りカバーを、紹介させていただきたいと思います🎶

2018年06月21日 | YouTube
今日は昨日YouTubeへアップいたしました
ザ・ナターシャーセブンの「綿つみの歌」を紹介させていただきたいと思います


私はナターシャセブンのコピーバンドのファンになったことから、
107ソングの存在を知りました
本当にいろんなジャンルの楽曲が集約されたソングブックで・・・
その中にも好きな歌が沢山あります


今までもいろいろカバーさせていただいて来たのですが・・・
今回はCDの中で省悟さんがメインを歌われている
「綿つみの歌」を演奏させていただきました


CDの中ではギターやバンジョー等いろんな楽器でこの楽曲は演奏されているのですが・・・
私は一人で演奏しますので今回もギター1本で頑張ってみました
省悟さんのようにピックをもってリズムを刻みながら弾くことができたら良いのでしょうが
私はそういった奏法ができませんので
今回もいつものように指弾きによる演奏となっております


この歌は昔の貧しいアメリカの綿つみ農家の事を歌った歌なのですが・・・
暗い感じがしなくて、かえって明るい感じなところが素敵だな~~~なんて思います


歌を覚えるときというよりも
省悟さんの歌を聴きながらこの歌を覚えましたので
歌いまわしが省悟さんに似てしまっているかもしれませんが・・・
これでも一生懸命で練習して演奏しております
拙い演奏ですが、お聴きいただけたら嬉しいです

 2018 6 20 「綿つみの歌」ザ・ナターシャーセブン(坂庭省悟さん)弾き語りカバー 指弾き ✨ハイレゾ録音✨ 


今日は昨日YouTubeにアップさせていただきました
ザ・ナターシャーセブンの「綿つみの歌」弾き語りカバーを紹介させていただきました


ギターを弾いていたり、歌を歌っていたり、演奏の練習をしていると
少しだけですが痛みを忘れられるような気がいたします
まだまだ紹介したい楽曲はたくさんありますので・・・
練習を頑張ってYouTubeへもアップして行きたいと思います



 では、これからもよろしくお願いいたします