goo blog サービス終了のお知らせ 

Peace Of Mind  

気分と体調次第で更新!!趣味の演奏、手芸、模型の紹介、日常あれこれを書いています💓

冷え性!!何とかしたいです(^^)/

2016年12月02日 | Private プライベート
今日は、私の冷え性について書かせていただきたいと思います

私は、極度の冷え性です
夏でも足のつま先は温まることがないのですが・・・
寒い冬になると手足とも氷のように冷たくなってしまいます


重ね着をしても、靴下を重ねても全然温まらないので・・・
いつもどう「やったら暖かくなるのだろう!?」と不思議に思っています


私の足がどのくらい冷たいかと言うと・・・
こたつの中で主人の足に私の足が当たると
冷たすぎて主人の足が「凍傷になりそうだ!!」と言われるくらいです


できるだけ体を温めたいと思い、
週に2回はプールウォーキングに出かけ
1時間ほど水中を歩いてくるのですが・・・それでも手足は温まらないのが現状です


夜はできるだけお風呂にゆっくりとつかり
体を温める工夫もしています


特に炭酸泉の素をお風呂に入れると
体が芯から温まるのでイイ感じです
それでもお布団に入るころには手足とも冷たくなってしまっているのですが・・・
血行不良の改善にはつながるので良いように思います


私の不調はすべて自律神経の関係から来ているので
根本は自律神経を治すのが良いのでしょうが・・・
中々良くならないのが難点です



体の不調も大好きな坂庭省悟さんの音楽を聴いている時と
省悟さんの音楽を演奏している時は落ち着いているので・・・
これからも音楽活動は無理しないで続けて行きたいと思っております


今日は先日来の頭痛や体の凝りがどうしても治らないので・・・
今から主人に接骨院に連れて行ってもらいます

治療で、少しでもこの不調が改善できたら嬉しいです


 では、これからもよろしくお願いいたします 










最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (湖東のハンス)
2016-12-02 20:55:17
冷え性ではないですが 昨年まで 中指が冷たく
肘まで 痛みがありましたが 
今年は 漢方薬や針で 何とか ひどい状態ではないです。
車を ほとんど止めたのも いいのかもしれませんね。
一方 プラモなどの細かい作業も 自然遠ざかってしまいました。
人それぞれにあった いなし方に出会うまでが長いです。
閑職に 回ったのもいいのかもしれません。笑
かおりさんをみていると 少し急がれているようにおもいます。誤解なら スンマセン。
私より お若いですから ゆっくり 時には立ち止まって
ぼんやりされても良いかもしれませんよ。長新太さん
五味太郎さん、たむらしげるのながれぼしのよる」など
えほんはいいかもしれません。
返信する
生きているうちに・・・ (かおり)
2016-12-03 08:18:05
湖東のハンスさん!コメントありがとうございます。私は9年半前に事故で死にかけて生かされて命なのですが・・・
いつ後遺症からくる既往症の加減で体が動かなくなるかわかないので、どうしても今やらなくてはと言う思いが強くなってしまいます。
私の大好きな坂庭省悟さんも53歳と言う若さでこの世を旅立たれてしまわれたのですが、やり残したことがいっぱいあったように思われます。
私はまだ省悟さんの年齢には達していないのですが、体のあちこちに最近不備がたくさん出始めているので・・・すごく不安と言う事もあります。
無理しているのはわかるのですが、性格的に突っ走ってしまいます。主人に歯止めになってもらわないとといつも思うのですが、主人も今できることを頑張ればと言って応援してくださるので頑張れてしまいます。
省悟さんの歌を歌い継ぐこととが私の今の一番の楽しみなので、楽しみながら続けて行けたらと思います。
ハンスさんもいろいろ大変でしょうがご無理なさらないようお過ごしくださいね(^^)/

では、これからもよろしくお願いいたします。
返信する