

私はライブ用と練習用の2本のギターを持っているのですが・・・
最近両方のギターの弦の音が悪くなってしまいまいたので、
今日はライブ用のギターの弦を交換してまいりました




今日私が交換していただいた弦は、
ジョンピアスのライトゲージです



この弦はシャリシャリとした綺麗な音がするので、
超お気に入りです

(K先生のアドバイスでこの弦にしたのですが、とてもイイ感じです


弦交換後お店で私のギターを弾いてみたのですが・・・
心に響く綺麗な音がして
交換してよかったな~~~と思いました


練習用のギターは今度の木曜日に弦交換をお願いしてきたのですが・・・
こちらの方が弾いている時間が長いので
ライブ用のギターよりも弦の劣化がひどいです

同じジョンピアスの弦を張ってあるのですが
ポシャってしまっているので心地よい音色はいたしません


本当は練習用のギターにもジョンピアスの弦を張りたいのですが
ジョンピアスは少々お高いので・・・
今回はギブソンのライトゲージを張ってみようと思い
弦の取り置きをお願いしてきました

ギブソンの弦は高校生の頃ミディアムゲージを使っていて音の具合はわかっているので・・・
YAMAHAの練習用のギターに合えばいいな~~~なんて思っております


弦の交換をしたら本当に綺麗な音がするので・・・
練習用の弦交換が終わるまでは
ライブ用のギターで練習しようかな!?なんて思っております



ただライブ用のギターは練習のし過ぎで
購入1年でフレット交換をしたくらいなので
出来るだけ練習には使用したくないな~~~なんて思います


ライブ用も練習用も私にとっては大切なギターなので、
これからも愛情をもって弾いて行きたいと思います

今日は、ライブ用ギターの弦交換の話題を書かせていただきました

またまた練習が楽しくなりそうなので、
腱鞘炎にならないよう注意しながら弾きたいと思います


