
B'zの全米ツアーLA最終公演の模様がネット配信されました


昨日よりワクワクして待っていましたB'zの全米ツアーラスト公演のネット配信が、
本日11時半少し過ぎより開始されました

絶対に見逃しては私にしては一大事なので、
出来るだけ早く家事を済ませてコンサート開始を待っていました


ネット配信が始まってから最初の内はコンサート会場の外の様子が映し出されていて
コンサート時刻が迫ってからはコンサート会場の様子が
映し出されるようになりました


会場は円形の大きなところで、
本当に多くのお客さんで溢れかえっているといった感じでした

会場の照明が暗くなり・・・
愛のバクダン(英語バージョン)でコンサートが開始されました

稲葉さんは、赤いタータンチェックのシャツとブラックジーンズ、
松ちゃんは白Tにブルージーンズ、ブラックのベストと言った衣装でした

稲葉さんが少々ロン毛になっていたのですが、
相変わらず超!!カッコ良かったです

ココで本日演奏されました楽曲を
順番通りに紹介したいと思います

レポも含みながら、頑張りたいと思います

(メモを取りながら見ていたので、あっていると思います)
1. 愛のバクダン(英)
2. GO FOR IT,BABY -キオクの山脈-
(ココで、B'zのLIVE-GYMへようこそ!!と稲葉さんの一声が上がります

3. ultra soul(英)
4. SPLASH! (英)
5. Bright the day (THE CIRCLE アルバムより)
6. Easy Come, Easy Go! 稲葉さんがアコースティックギターを弾きました

7. motel
8. もう一度キスしたかった
(ココで稲葉さんが英語でスピーチ!!B'zが結成25周年を迎えたこと、
1993年よりLAでレコーディングを始めたことなどを話されました

9. ZERO
10. ミエナイチカラ
(ココで、メンバー紹介が入りました


11. ねがい (ねがいの途中で松ちゃんのソロになり、稲葉さんが白Tへ衣装替えです)
12. さまよえる蒼い弾丸(英)
13. juice (英)
14. IT'S SHOWTIME!!
15. 衝動(曲の終わりが松ちゃんのギターで合衆国国家になりました

ココまでで、一応コンサートは終了です・・・!!後はアンコールを待つのみ

会場にアンコールの声がこだまし・・・拍手も大きくなってきたとき
ステージが明るくなり・・・アンコールが開始されました

アンコールの最初は、松ちゃんとギターサポートメンバーによるギターセッション!!
凄く色っぽい音の饗宴で楽しく聞くことが出来ました

松ちゃんは黒Tへお衣装替え、サポートメンバーもツアーTシャツへとお衣装替えです

稲葉さんも白と黒のボーダーTシャツへお衣装替え済みでした

16. HOME(英)
17. BLOWIN'
アンコール2曲を終え、このコンサートは終演を迎えました


本当に「おつかれ~!!」です

ネット配信の最後に緊急告知があり、
B’zの日本追加公演あるそうです

日程等は明日の「朝日新聞」「読売新聞」で発表されるそうですよ

今日のコンサートは時間にして約2時間、
本当に充実した素敵な時間を過ごすことが出来・・・
今は凄くハッピーな気持ちです

飛行機に乗れない私には(気圧の関係で今は絶対に無理な状態です)
ネットでアメリカ公演まで連れて行ってもらえたようで
感謝の気持ちでいっぱいです

昨年パソコンが壊れた時に、
思い切ってディスプレーをフルハイビジョンの21型にしたのですが、
今日はそのお蔭もあって迫力あるコンサートを見ることが出来ました

至福の時・・・そんな時間でしたよ

素敵な時間をプレゼントしてくださったB'zのお二人に
ココであらためてこころから感謝したいと思います


