HYPERSPACE UNIVERSE NEWS

Linux、Ubuntu、ネタ、SF、海外のニュース、その他諸々を扱うBLOG

Jailbreak合法

2010-07-27 20:13:14 | PC その他
私は、Jailbreakの合法に賛成する。

iPhoneやゲーム機は、自作のゲームが起動できないように予めプロテクト(もしくはロックなどと呼ぶ)が掛かっている。
そのプロテクト外しを、iPhoneの場合は、Jailbreakとか、JBとか、脱獄などと呼んでいる。

下記記事によると、Jailbreakは合法の模様。
そしてさらに、デジタルミレニアム著作権法(DMCA)の除外項目に、
「セキュリティテストや脆弱性修正のためにビデオゲームのロックを外す」
というのがあり、脆弱性を放置するようなゲームが現れると、ゲーム機にも影響が出そう。

今まではメーカーにコントロールされすぎていて、ユーザーは一方的に厳しいルールを科せられてきた。
最近は、ユーザーの利便性や権利が尊重されるようになってきている。
例えば、もうアップデートも見込まれないような古い機器などで、欠陥を含んだファームウェアをユーザーが独自に修正できるようにするというのは当然の権利とも言える。

さらに踏み込むと、プロテクトを外すこと自体には違法性はない。
その後の使い方如何で、違法かどうかが決まる。

違法ソフトは取り締まって、合法的な自作プログラムは簡単に起動できるよう開放すればいいと思うのだが、難しいのかな?

参考:
iPhoneのロック解除は合法に 米著作権局が決定(ITmedia)
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1007/27/news022.html

最新の画像もっと見る