HYPERSPACE UNIVERSE NEWS

Linux、Ubuntu、ネタ、SF、海外のニュース、その他諸々を扱うBLOG

この先生きのこるには、を英語で

2010-09-17 13:59:04 | カテゴリー未分類
「この先生きのこるには」を英語で書くと
This teacher mushrooming
だろうか?
でもmushroomingって単語を調べてみると、きのこ狩りって意味が入っているみたい。

それを知らずに
「きのこるか、きのこらないか、それが問題だ。」
を英語に直訳し、
「Mushrooming or not mushrooming, that is question.」
とすると、その結果、
「きのこ狩りするか、きのこ狩りしないか、それが問題だ。」
と、普通に意味の通った文章になってしまう。

どうやらそれだけではなく、急成長とか高い成長率を示す意味もあるみたい。
「高い成長率を取るか、それとも高い成長率を取らないか、それが問題だ。」
という意味にもなりそう。
会社を、マッシュルームの様に急いで成長させるか、否か。
その場合はtoを使って、
「To mushrooming or not to mushrooming, that is question.」
が正しいのだろうか?
いや、toを使うと余計きのこ狩り感が強くなってしまうような気がしてきた。
英語の文法や、微妙なニュアンスが分からない。

「きのこる」ってとても馬鹿な文章だと思う。
文章が馬鹿なのか、書いた人が馬鹿なのか、それが問題だ。
…。
以下は勝手なイメージなのだが、
↓↓↓ きっとこんな人が書いている ↓↓↓ ※個人的な感想です。
m(´д`)m ワタス、クルクルパーデスケド、イイデス。

クルクルパーな人、ドンマイ。
大丈夫。
(^∀^)b 間違いは誰だってある。

最新の画像もっと見る