裁判太郎がみた絶望の裁判所/ http://akisan7.web.fc2.com

訴訟物をでっち上げて既判力を捏造しても裁判官の裁量の範囲内であると言い切った福岡高裁とそれを容認した最高裁。

目   次

2018年12月02日 | 裁判

裁判官による"でっち上げ"は許されるのか!!

単独所有権を「所有権」に読み替えても、特段、影響はないかも知れないが、単独所有権不存在を「所有権不存在」に読み替えたらどうだろうか?相続等で共有持分が存在する可能性がある場合にである。

これは、共有持分不存在の"でっち上げ(捏造)"である。
このようなことを裁判官が判決の中で行っていたとしたら…。
貴方はどのように思うだろうか?
                                                                              → 続きを読む

ーーー 目 次 ーーー

序   章    既判力捏造とそれを隠蔽しようと画策する裁判官たち。
   第1    本事案の概要と相手方の立場
   第2    裁判所の立場
   第3    既判力捏造の確たる証拠(確定判決書)
   第4    既判力捏造を隠蔽するために「誤りの理論」を展開する裁判官。
   第5    既判力捏造を隠蔽するために「判例を悪用」する裁判官。

第1章    裁判官の罪(刑法193条)
   第1    福岡高裁 平成29年(く)134号
   第2    裁判所は、既判力の捏造行為(被疑事実)を誤魔化した。
   第3    改めて、不起訴処分の妥当性について検証してみる。
   第4    刑事司法に忖度の疑いあり
   第5    客観的かつ的確な直接証拠(確定判決書)

第2章    真相究明(捏造の現場)
   第1    なぜ、裁判官は「共有持分存否の判断」を頑なに拒否するのか?
   第2    相手方及び相手方弁護士の「のっぴきならない事情」
   第3    捏造の現場(相手方弁護士に対する忖度の疑いあり)

第3章    最高裁決定「既判力捏造は合憲である」
   第1    特別抗告に対する最高裁の決定方法
   第2    最高裁の憲法判断

第4章    国賠訴訟は「共有持分存否の判断遺脱」を認めた。
   第1    国賠訴訟は、既判力を誤魔化した。
   第2    「共有持分に関する判断はしない」の日本語の意味は?

第5章    再審請求は「非難するものに過ぎない」と立証事実を無視した。
   第1    福岡高裁 平成28年(ム)第10号 不当利得返還請求再審事件
   第2    再審請求の棄却決定

第6章    前訴第一審は、相手方に忖度して紛争解決を回避した。
   第1    忖度が疑われる判決文
   第2    遺産分割協議書と遺言書の関係(時系列)
   第3    前訴第一審の全文(X裁判官)
   第4    前訴控訴審の全文
   第5    「共有持分の主張はしない」は釈明権行使の結果である。

第7章    前訴確定後の「前訴第一審のX裁判官」の対応
   第1    前訴確定後の母Bによる遺言書解釈の変更
   第2    母Bへの特定遺贈による「共有持分存在の確認」を求める調停
   第3    亡母Bへの特定遺贈による「共有持分存在の確認」を求める調停

第8章    確認訴訟も、相手方に忖度して紛争解決を回避した。
   第1    審理の過程(1年以上かけて、確認の利益なし)
   第2    確認訴訟の第一審の判決書全文(門前払い判決)


      →    事実の検証(資料編)へ