saeのブログ

いろいろと書いていきます。

2017年が終わります

2017-12-31 | 世の中の出来事いろいろ
今年もあまりブログ記事を書きませんでした。
下書きのまま終わってしまった記事でさえ、2,3件ほどしかなく。
筆不精であるのは変わりません。

皆様、どうぞ良いお年をお迎え下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田急線沿線火災の避難誘導を見て

2017-09-14 | 世の中の出来事いろいろ
9月10日(日)午後、渋谷区の小田急線沿線のボクシングジムから出火した火災。
小田急線の電車の屋根に燃え移り、乗客約300人が電車から避難しました。

●小田急線車両から炎…乗客緊急避難【映像】(日テレNEWS24)

映像では、電車の脇で避難誘導する男性が、警察官を含めて2,3人います。

そこで聞こえてくる呼びかけは、
「女性の方、向こうに階段あります。男性、こっちにお願いします。」
「(別の男性の声で)男性、こっちにお願いしま~す。」
「(元の男性の声で)参宮橋の駅まで行って下さい。」

呼びかけているのは、警察官ではない男性2人のようです。小田急の社員でしょうか?。

「こっち」とは、電車の通常の乗降口で、地面からは1.5mほどは高さがあるようです。
「向こうに階段がある」というのは、運転台側のようです。

さて、強制的ではないとは思いますが、なぜ、性別で避難口を振り分けようとするのでしょうか?。
男性の方が体力があるから?。女性はスカートをはいているから?。
(それぞれ、性別によって一律ではなく、個別に違います)

やむを得ず、「階段がある出口」と「通常の乗降口」に乗客を振り分けて脱出してもらうなら、
その振り分けの基準が「性別」であるのは、おかしいですね。

原則として「階段がある出口」に誘導するけれども、「通常の乗降口」から飛び降りても構わないとお客さん自身が考えている場合は、そのお客さんには飛び降りてもらう。
どちらから出るかの判断は、お客さんに任せる、ということでないと。

杖を持った年配男性が、両脇を支えられながら避難していく映像も、他局のニュースですが、ありました。
女性であっても、運動部の部活帰り、というようなケースもあったかもしれません。
性別だけで振り分けるのは、いかがなものでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

豊橋技術科学大学の図書館に、女性専用スペース

2017-04-06 | 世の中の出来事いろいろ
国立大学法人・豊橋技術科学大学の附属図書館に、女性専用スペースができたそうです。

この図書館は、今年3月21日にリニューアルオープン。
それにあわせて、1Fのマルチプラザに「女性支援エリア」として、「女性専用更衣室兼パウダールーム」「女性専用休憩室」を設置した、とのこと(1Fフロアマップ)。

「女性支援エリア」は、図書館ホームページの案内によると、
・24時間IDカードによる入室です。
・更衣室内にコイン式ロッカーを24台設置しています。休憩室には授乳コーナーがあります。
・更衣室及び休憩室は,女性教職員・女子学生・女性の来館利用者が利用できます。 パートタイム職員および来館利用者の方はカウンターへお申し出ください。


改修工事のコンセプトには、
技術科学によるイノベーション創出や,グローバルに活躍できる優れた技術者・研究者の育成のため,多文化共生グローバルキャンパスの核として,キャンパスの中央に位置する図書館の1階を「マルチプラザ」とし,日本人学生・留学生・教職員・企業・地域との交流等を行うエリアとして整備しました。
また,女性専用の休憩室・授乳コーナー等の女性支援エリアを新設し,女子学生・女性研究者等のサポート体制の充実強化を図りました。
(一部抜粋)

「共生」というコンセプトと「性別による専用スペース(性別により差をつける待遇)」は、相反するものです。
女性のことばかり考えて、男性のことはどうでもいい、ということでしょうか?。
授乳コーナーは別として、それ以外は、性別に関係なく利用したい、という性格のものですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その口で言いますか?・・東京五輪のゴルフ会場“女性差別”のこと

2017-02-06 | 世の中の出来事いろいろ
霞ケ関カンツリー倶楽部(埼玉県)というゴルフ場が、2020年東京オリンピックのゴルフ競技の会場になっているそうです。
この霞ケ関CCは、定款で「正会員になれるのは男性のみ」としているとのこと。

これに、各方面から意義が出ています。
大会組織委員会、JOC、日本ゴルフ協会(JGA)、そして、日本ゴルフ改革会議というところからも。

しかし、会場選定の段階で、このゴルフ場は定款も提出しているとのことです。
組織委員会もJOCも、何をしていたのでしょう?。

それから、都知事や大臣からも、異を唱える声が。
小池都知事は、「(女性が正会員になれないことに)非常に違和感を感じる」と。
しかし、小池氏は、自身が主催する「希望の塾」の受講料を「男性5万円、女性4万円」と、
男女差をつけた(男性差別的な)料金設定にしていました。
そのような人が、このゴルフ場の件に「違和感を感じる」と言っているわけです。

小池都知事、その口で言いますか?


日本にはびこる、レディースデー、女性割引、女性専用車両(実は任意協力)、
女性専用フィットネスクラブ、女子学生限定の進学・就職説明会、
国や地方自治体の「男女共同参画」という名の「女性支援策」、・・・
これらも、オリンピックに直接関係はなくても、外国からの観客や関係者の耳目に触れることもあるのではないでしょうか?。
女性専用車両は、公共交通機関にあるわけですので、真っ先に「廃止」ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016年も、まもなく終わります

2016-12-31 | 世の中の出来事いろいろ
今年も、筆不精で記事を書きそびれることが何度もありました。

「女尊男卑」が改まらないどころか、女性活躍推進法などという法律もできて、
どこまで男性にとって生きづらい世の中になるのでしょうか?。

性別は、生まれつきのもの(属性)です。
どんな性別の人でも、等しく活動できる世の中であってほしいものです。

皆様、どうぞ良いお年をお迎え下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする