粟島浦漁業協同組合gooブログ

新潟県の日本海に浮かぶ周囲23kmの小さな漁業と観光の島、<粟島>粟島浦漁協から旬の情報をつづります。

粟島 小正月

2012-01-17 18:06:33 | 日記
1月16日は粟島は 小正月でした。

お寺にお参りし、親戚各家家の仏様をお参りして回ります。

つないでいる文化ですね。

前日の1月15日は賽の神が行われました。どんど焼きとも呼ばれるところもありますね。

1年のお札を感謝してお返しし、今年1年無病息災をお願いする。

これも、残された文化の伝承ですね。




一日、一力、一心。       合掌

加工場視察

2012-01-13 16:55:56 | 日記
昨日、岩船にあります魚卸問屋 株式会社 ツガイ久菅原商店 様に加工場視察にうかがってきました。

とても貴重な視察でした。ありがとうございました、感謝申し上げます。

入室にあたり白衣、帽子、マスク着用しエアーでほこり、髪の毛を吸い取り更にコロコロで吸い取り。

石鹸での手洗い、次亜塩素酸水に手を浸けて布きんでふき取る。さらにアルコール消毒。

足元は長靴で次亜塩素酸水の水槽に浸かり消毒します。

いざ入室。

工場長に案内していただき説明を受けました。

工場内は流れが一方通行になるよう材料の入口⇒冷蔵室⇒作業工程室⇒検査室⇒冷凍機⇒ストッカー⇒搬出でした。

室温管理、さまざまチェックリストで管理が徹底されていました。

品質面のみならず、従業員様の挨拶、応対に接し、教育が徹底されているように思いました。

菅原専務、本間工場長、従業員の皆様、本当にありがとうございました。



優良施設の県知事賞をいただいたとのことです。




一日、一力、一心。           合掌


ナガモの成長調査

2012-01-10 17:39:32 | 漁獲
昨年末にナガモ(養殖)の成長調査に同行しました。

各棚を分けて実験中です。

順調に育っているところ、そうでないところ、まばらです。

自然界はいろいろな条件が合わさっているのですね。

なかなか、人間が考え、思うようにはいかないものです。収穫時期まですくすく育ってほしいものです。

声を掛ければきっと通じてくれると思います。





昨年暮れから使い捨てカイロによる藻場再生活動も再開しています。

今年もクエン酸鉄溶液を作成し放流しています。

海藻も多いような・・・・・まだまだ、粟島の実験は始まったばかりです。長い道のりです。








一日、一力、一心。         合掌

迎春

2012-01-08 10:26:25 | 営業
新年 あけまして おめでとうございます。

旧年中はご愛顧いただき誠にありがとう ございました。

本年も 研鑚に勤めますので よろしくお願い申し上げます。

日本海の海の幸をご堪能ください。



昨年末に 
粟島浦漁業協同組合のホームページ
がアップいたしました。

http://jf-awashimaura.com/

まだまだ、生まれたてのホヤホヤです。皆様に可愛がっていただきながら日々成長していきますので

どうぞよろしくお願いいたします。