粟島浦漁業協同組合gooブログ

新潟県の日本海に浮かぶ周囲23kmの小さな漁業と観光の島、<粟島>粟島浦漁協から旬の情報をつづります。

使い捨てカイロで藻場再生 協力者

2013-03-21 18:53:28 | 藻場再生


多くの皆様に、粟島の磯焼け対策=使い捨てカイロで藻場再生の活動に協力をいただいています。

皆様のご理解とご雇用力は、ありがたく、感謝申し上げます。


粟島でも教鞭をとられた貝沼昌敏先生が赴任している新潟市立潟東中学校生徒会の皆様にもご協力いただきました。

卒業生は、ご卒業おめでとうございました。ご協力本当にありがとうございます。

在校生のみなさま、これからもよろしくお願いいたします。


日本の漁業の継続と漁獲量の向上に少しでも結果を出せれば嬉しいことです。ひいては、地球温暖化防止の一助にも貢献できるはずです。



一日、一力、一心。     合掌






本日の定期船 欠航

2012-12-18 17:42:02 | 藻場再生

本日の8:15粟島発の定期船 時化のため欠航になりました。
その後、海峡の変化・・・「午後は凪が悪くなるため13:00発を繰り上げ10:30に出航します」
感謝ですね。
15:15岩船発は予定通り就航しました。
この時期です、でも何とか船が出てくれると安心ですね。



ところで、先日、釜谷で「使用済みのカイロで藻場再生活動」入口のカイロ開封作業を行いました。
緑のふるさと協力隊員の呼びかけで集まっていただきました。

寒い中、忙しい中、たくさんの方に集まっていただき予想以上のカイロが開封されました。本当にありがとうございました。
この熱意と努力が 「粟島の藻場」を再生します。
ヨモギ+ドクダミ茶も振る舞われました。

その後、先日は三条の大浦小学校で「環境公開授業として、使用済みカイロが地球を救う:講師 杉本幹生氏」の講演を聞いてきました。

注意:
粟島の「カイロによる藻場再生活動」は杉本氏の指導を受けて実施しています。
この技術は、無有産研究所 杉本幹生氏(山口大学非常勤講師)の知的財産に帰属します。





一日、一力、一心。   合掌







されど 使い捨てカイロで藻場再生

2012-11-01 16:44:40 | 藻場再生

先日の日曜日「使い捨てカイロの視察研修」がありました。

ありがとうございます。

今年、200名以上の方が視察に来られました。本当に感謝いたします。

一連の作業を体験され学習されていきました。


※なお、この技術の知的財産は、無有産研究所 杉本幹生氏に帰属します。




一日、一力、一心。    合掌





使い捨てカイロ 開封 イベント in 粟島

2012-10-22 10:37:32 | 藻場再生

粟島島内で初の使い捨てカイロで藻場再生のイベントに挑戦しました。


「第1回 使い捨てカイロ開封作業イベント」

・島内参加者 4名(見学者含む)
・島外参加者 2名
・スタッフ  4名

で行いました。 小さな一歩 踏み出しました。これから、参加者が増えていくことを祈ります。

参加者には「参加記念カード」が配られました。


1時間、8名で 約100kg開封できました。


参加者の皆様、スタッフの皆様、お疲れ様でした、ありがとうございました。














一日、一力、一心。     合掌










使い捨てカイロで藻場再生

2012-10-15 16:53:14 | 藻場再生
使い捨てカイロで藻場再生の取り組みを行っています。

使い捨てカイロの開封イベントを行います。

参加自由です。

環境のこと、藻場のこと、海のこと、鉄のこと、鉄イオンのこと・・・

少し考えてみませんか?


来る10月21日(日)14:00~15:00 に実施。



「使い捨てカイロの開封作業」イベント  皆様のお智慧とお力をお貸しください。

◆日時:10月21日(日) 14:00~15:00
    雨天時中止

◆場所:粟島浦村役場近辺

◆参加費:無料、どなたでも参加できます。

◆内容:
 ・使い捨てカイロで藻場再生の原理について学習
  海が貧血状態 ⇐ 鉄イオンの重要性
 ・カッター、ハサミを使ってカイロ開封し中身を出す作業

◆持参品:軍手、カッター、ハサミがあればなお良し

◆問い合わせ先:粟島浦漁業協同組合 0254-55-212


一日、一力、一心。    合掌