近鉄佐田駅前写真館

近鉄大阪線榊原温泉口を拠点とした鉄道写真のレポートです

塩浜鉄道まつり

2009年04月30日 | Weblog
この前の日曜日には塩浜鉄道まつりに行ってきました。午後の訪問でしたが、つつじが咲いており普段並ばない、電動貨車と新型特急をバックに撮影しました。

22600系試運転

2009年04月29日 | Weblog
今日は良い天気でした。一日バーベキューして酒飲んでました。写真は3月試運転を毎日のように行っていた22600系です。八木駅1番線に入線の写真ですが、この場所は車体左側の黒いポールが気になります。

花の季節

2009年04月29日 | Weblog
写真は伊勢石橋駅東側にある雲出川の堤防で4月11日の午後に撮影したものです。桜も散り始めており、この場所は殆ど逆光になることから散る桜の花びらを逆光で捕らえるという狙いの元撮影に行きました。思惑通りは行かないもので、風が吹けば列車は来ない、列車はくるが風は吹かないということで時間が過ぎているうちに、桜にピントをあて列車をぼかし撮影し遊んでいた時の写真です。写真の列車は22000系ですが、この日あった2両×4重連の2両解放後の2両×3重連の先頭車です。もう少し早くダイヤを調べておけばもっと違ったアングルで撮ったのにという、これも悔いの残る一枚です。

名古屋線のV重連

2009年04月28日 | Weblog
世間はゴールデンウィークに入ったような話もあります。この間のイベントは御所行き急行、養老線増発、その他には名古屋線のビスタ重連です。これは今のダイヤでは平日の1本しか見られなくなった今、貴重でもあり名古屋線は尚更です。今年のダイヤでは走るのでしょうか。写真は桃園-伊勢中川間を名古屋に向けての列車です。

六甲山を背景に

2009年04月27日 | Weblog
今日は阪神本線住吉駅のホームから撮影した奈良行き快速急行です。バックの山は六甲山ですが、隣の御影駅前に大きなマンションが建設中で、バックの六甲山に大きく入るようになってしまいました。次の場所を探さなければなりません。

5200系の名張発名古屋行き

2009年04月26日 | Weblog
今日は塩浜鉄道祭りが行われました。塩浜に行く前に昨日の列車故障と思われ普段入らない名張発名古屋行きなった5200系が今日の写真です。場所は普段名古屋線で撮影できない光景をということで考えた挙句、自宅近くのトンネルで撮影しました。山越えトンネルは名古屋線には無く、行先の名古屋が見えるということで決定しました。

夕方のnext

2009年04月25日 | Weblog
雨も上がりました。明日は天気は良さそうですが、少し肌寒い感じがします。今日午後の山田線列車故障の影響でダイヤが少し乱れ、運用も明日まで乱れそうです。さて今回の写真は少し前ですが、自宅前で撮影した夕方16時難波発名古屋行きのnextです。ラッピング含め全体を夕焼けと合わせてオレンジ調で仕上げるつもりで流し撮りしました。この写真はある2008カレンダーの表紙に採用していただきました。

V重連風景

2009年04月25日 | Weblog
今日はすごい雨風でしたが、お昼前から少し落ち着いた感じです。写真は大和八木駅での併結シーンです。最近は尼崎駅での風景が有名ですが、大阪線では名張駅での朝夕と日中の八木駅が多いですね。

配給列車

2009年04月24日 | Weblog
写真は配給列車です。名前の通り各駅に配給物を配りながら走る不定期列車です。3月16日に偶然奈良線の額田で標準レンズを付け撮影しており、夕方帰りの片付ける直前に看板をつけた電車が来るではないですか。初めて見ました配給列車。不定期なので撮影は難しいですが、看板をつけた電車が殆ど無い今、見られれば幸運の列車です。今週末は塩浜の鉄道祭りがあったり、天理教臨時が走る日です。雨も明日だけになれば良いのですが・・・

はかるくん台車輸送

2009年04月23日 | Weblog
今週は養老鉄道ではかるくんによる検測運転がありました。養老鉄道の軌間は常駐している標準軌の名古屋線とは違うので、狭軌用台車が必要になります。この台車は同じく狭軌の南大阪線検測時も兼用するので、橿原神宮前とか五位堂とかをいったり来たりします。今回この台車を塩浜まで送り込むところを撮影しました。4月15日のことで場所は自宅前です。