レンスト解体新書~PRIMARYCOLOR SACRIFICE

レンジャーズストライクの考察、デッキレシピ、大会レポなどを載せていきます。
TCG初心者さん歓迎。

第百五十二回 「昨日の自分をオーバーテイク」

2008-03-30 | 考察:カード能力
こんばんは、KIROです。本日ようやくイエローマスクを引きました。これで今期のカレーデッキが完成します。

まあ、そんなどうでもいいことは置いといて。七弾の青のレビューいってみましょう。


炎神ソウル
結構、というかかなり便利な気がします。手札に握っておけばユニットをパワー送りにされても安心。追加条件持ちは諦めましょう。


ゴーオンレッド
マッハ全開。突っ走らなきゃ使えるんだけどなぁ……。


ゴーオンブルー
ズバリ正解。こっそりレッドワン対策。青単多段ストライクにもどうぞ。


ゴーオンイエロー
スマイル満開。車両デッキか炎神デッキかカレーデッキか女の子デッキにどうぞ。


ゴーオングリーン
ドキドキ愉快。BP2000に文句を言うのは贅沢でしょうか。


ゴーオンブラック
ダッシュ豪快。そして軍平。便利なイエローレーサー。さりげなく警察。


タイムシャドウSM
やられにくい特徴航空機。でも、ゴーグリーンやオーレッドのために入れる必要はないので、やっぱり素体扱い。イラストかっこいいんですけどね。


タイムシャドウ
忍者なロボでござるよ。にんにん。ストライカ-として運用するのが一番でしょう。能力はオマケ。


スピードル
ドルドルドルドルドルギラン。は、メタルヒーローエディションまで待つとして。
……完全にエンジンオーのパーツですよね、こいつは。もしくは01ハンマーのストライカー候補になりえるのか?


バスオン
先生! 彼はライオンには見えません!
炎神速攻ってどうなんだろうなぁ。


ベアールV
こいつもストライク可能。炎神は基本、炎神ソウルでの使い回しで動かしていくことになりそうです。キングライナーもうまく使いましょう。


エンジンオー
偉大なる炎神の王はバクチ好き。でも、無理に三点狙うんなら一点を重ねたほうがよさそう。
要は臨機応変に戦うのが炎神デッキなのではないかと。


では次回、黄色のレビューまでお別れです。

第百五十一回 『鋼鉄のスクラムだ』

2008-03-29 | 考察:カード能力
こんばんは、KIROです。二日続けて更新するのは何ヶ月ぶりでしょう。


では本日は、七弾の緑のピックアップレビューをお送りします。


ライフバード
単純にストライクを重ねる緑単色デッキに入れておくとアドバンテージが稼げそう。ゴーレッド2ndが使いやすくなります。


バトルシャーク
必要パワー5と重いですが、Lユニットを何でも手札に持って来られるとか鬼ですよ。
ジョイントナンバーLとRも持ってこられるので、色々面白いことができそうです。サイレンビルダーとか、スーパーダイボウケンとか。


バトルフィーバーロボ
びっくり2nd。さらにびっくりなのが、バトルコサックを使えば1stと置き換えられる点。
これ+バトルシャークで面白いことができそうなんですが、問題はどうやってラッシュまで持っていくか。うーん。


テトラボーイ
強いんですが、誰で撃てばいいですかねぇ。やっぱりバトルフィーバーロボでしょうか。それはさておき、ジェットイカロスはまだなんですかね。


バトルジャパン
必要パワー3、BP4000はやはり強い訳ですよ。問題はストライクができないことですが、タクスでなんとかしてもよさそう。
能力はバトルダンスを使うときのコマンド加速用か?


ミスアメリカ
こいつを使うなら二、三体は女をバトルエリアに出しておきたいところ。こいつだけ戻してもねぇ。


バトルコサック
バトルダンスと併用してもいいですが、コマンドは有限。バトルエリアからラッシュエリアに戻す手段は他にもある。色々講じてみましょう。


ダイジュピター
ダイナロボの救世主。え? サンバルカンロボを使う? 基本はゴーライナーとのコンボでしょうか。


ダイナブラック
にんにんしてます。黄色と相性がいい上、緑Mユニットの追加条件にももってこい。でも普通にラッシュしようとしたら重いので、やっぱり工夫が必要。


ゴーライナー
ビクトリーロボつかって下さいと言わんばかりの能力。でもね、スーパーフォーメーション再録しないと新規さんは使えませんよ。下記に続く。


グランドライナー
だったらこいつを使えばいい? スーパーレアじゃないですか!
とまあ冗談はさておき、やられることを前提にしてパワーやコマンドに飛ばされたらプランが大幅に狂うので、除去されても大丈夫な場を構築しておきましょう。
やっぱりスーパーフォーメーションとの併用が一番か。


では今回はこの辺で。次回は青のレビューをお送りします。

第百五十回 「掴め、空に届く夢を」

2008-03-28 | 考察:カード能力
こんばんは、KIROです。前置きは割愛。

ということで今回から五回にわたり、七弾、『七忍の炎陣』のカードレビュー(ピックアップ)をお送りします。余談ですが、レンストのエクスパンションのサブタイトルは変換が面倒で仕方ありません。

今回は赤で行きます。以前はレアリティ別にやってましたレビューですが、今回から完全色別にやっていきます。では開始。


激気
既に使っている人は使っているでしょうから省略。


白熱する実況
これ使うとレスキューレーダーは使えない。でも、Vコマンダーがあれば恐竜の合体は十分。やはりキラーオーに使うべきなんでしょうか。個人的にはダイナロボを推したいです。ダイジュピター使えば楽に合体できるでしょうし。


ギンガリラ
車両メタに入れる人はどれだけいるんでしょうか……?


ギンガット
面白い効果なんですが、ピンク乗せてもやられたらダメなわけで。
それだったら他の方法でパワーやコマンドを加速したほうがいいような気がします。ギャレンやカリスあたりを乗せれば生還はできそうですが。
星獣は普通にビークルとして使えるので、ライダー混ぜるなら入れて手損はない気がするのですが……。


ガオリゲーター
ガインガイン&狼男メタ。ってのはまあ嘘だとして。
ヤイバや狼男使ってまでワニさんにがんばってもらうか? ってところでしょう。イビルに合体するなら一考の余地アリ。


ガオハンマーヘッド
せめてBPがあと1000高ければ……ここは守護獣トリケラトプスなのか?
レスキューレーダーで使いまわしても面白いかも。


ガオハンタージャスティス&イビル
個人的にはイビルを推したい。合体してもアドバンテージとれそうだから。でもどっちも使いにくいですよねぇ。ここはスモーキーなのか? BP11000が心許なく感じるのは気のせいなんでしょうか。


ガオシルバー
果たして、相手は並んでくれるのか? 手札は残せるのか? シラーンスの方が使い勝手いいんじゃないか? でもなんか魅力的。だって月麿さんだもん。


ゲキバイオレッド
パワー3じゃ01ハンマーメタにならず、ホールドしなきゃ能力使えない。やっぱりラン+ゲゲルで一発逆転狙うべきなのか。
純粋に、レジスト持ちのストライカーとしても機能するあたりは使い勝手がよいです。


エレハン・キンポー
カレーデッキ、特に私が使ってる『イエローは全部入れてしまえ!』みたいなデッキの救世主。


バット・リー
エレハンにしてもこいつにしても、コンセプトデッキにはもってこいだけどネタ臭が強いです。要はお好みで。


ゲキトージャウルフ
正直能力はオマケ。出しやすさにこそ価値があると思います。が、結局パワー6まで溜めなきゃいけないので、使う場合はきっちり勝ち筋を見定めましょう。
工夫すればアースの力+バキバキパンチも視野に入れられるんじゃないでしょうか。でもBP10000。


今回の赤は単純に強いカードが少ない気がします。では、次回は緑。

第百四十九回 「君がこの世に存在してる意味を知りたくない?」

2008-03-25 | デッキレシピ
こんばんは、KIROです。久々すぎる更新です。放置の理由は伏せさせていただきます。

えー、あまりに放置しすぎて環境やらメタやらの話題はいかがなものかということで、デッキ晒しでお茶を濁します。ごめんなさい。

「黄緑共同戦線デッキ」

黄色(ミスティックアームズ)ユニット 14枚

仮面ライダーアギトSF 3
仮面ライダーアギトGF 2
仮面ライダークウガDF 2
仮面ライダークウガPF 3
仮面ライダーギルス 2
アナザーアギト 2

緑(アーステクノロジー)ユニット 17枚

仮面ライダー一号 3
仮面ライダー二号 2
仮面ライダーG3 3
仮面ライダーG3MILD 3
仮面ライダーX 3
がんがんじい 3

緑(アーステクノロジー)ビークル 6枚

サイドバッシャーVM 2
ガードチェイサー 2
サイクロン号 2

オペレーション 3枚

共同戦線 2
アカネタカ 1



ライダー限定環境でのメインデッキです。大会開催期間が終わったんで――って訳ではないですが、晒します。

基本はビートダウン。場を制圧気味に戦い、ストライクを重ねるという何の変哲もないデッキです。
アギトSF,クウガPFがウィニー気味のデッキに対していい味出してくれます。クウガDFは電王メタの一巻であり、ストライクできるので腐りません。SF,PFも同じくストライク要員。アギトGFはあまり使わない印象。

ギルス、アナザーアギト+Xのコンボは本当にいい味を出してくれます。何せ除去+ダメージなんですから。なので上記二枚は初手にきたら即コマンド。ときたまG3MILDのRCを発動させたりしますが、そこでコマンドに行っても悲観しないですみますし。

ライダー環境ではバトルエリアに引っ張られることが少ないので(このデッキはライダーマンに対処できますし)二号をラッシュエリアにおいておくだけでかなりのけん制になります。そうしてバトルエリアに出るに出られなくなったライダ-パス経由のライナーフォームはクウガDFでお帰り願うと。
知り合いに、それを警戒してパスで三枚しか持ってこないヤツもいるわけですが……


とまあこんな感じで、場に応じて戦うことができるデッキに仕上げたつもりです。ライダー三弾が発売されて、そこでもライダー限定大会が開かれるようでしたら、これを改良して望もうと思います。

さて、次回は七弾の各色考察でもしてみることにしましょう。ご要望があれば、デッキ晒しもちょくちょくやっていきます。
では次回まで、さようなら。